KaitoShibaさんの映画レビュー・感想・評価

KaitoShiba

KaitoShiba

映画(136)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

4.2

1も2も大好きで、期待大の中の3。
期待通りに面白く、アクションも多。
途中の展開は少し驚いたが、終始笑いっぱなしの良い映画。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.7

スターウォーズ3部目完結編
さすがだな思ったのは、迫力のある空中戦。やはり戦闘機の戦いはスターウォーズの十八番。
ただ、ライトセーバーを使った戦闘は昔ほどの迫力はなくなった。
後半の話の持って行き方に
>>続きを読む

ホステージ:ペルー日本大使公邸占拠事件(2017年製作の映画)

3.8

ペルーで起きた日本大使館ジャックの実話に基づくお話。
多くの関係者の証言などが盛り込まれており、本当の正解はなんだったのだろうか、藤森元大統領の選択は正しかったのか等、考えさせられる場面が多くあった。
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.3

車好き(しかもオールドスタイル)にはたまらない映画。
あのエンジン音はやっぱり映画館で体感するのが一番

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.0

原作とは違う展開と内容が違う面白さを引き立てていた。
またグラフィック良さも◯

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.1

アニメやゲーム好きにはたまらない作品。うわ!あのキャラもでてると興奮してる自分がいた。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

エマワトソンが可愛すぎた。
グラフィックの美しさには脱帽、特に城で踊る場面や城の中で食器たちが踊る場面は圧巻

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.7

ジョニーデップの演技は流石としかいいようがない。
個人的に、ウンパルンパが昔本で読んだ時のイメージとそっくりだったのがなんか嬉しかった。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

小さい時から見てるトイストーリー、懐かしさを感じつつ新しいキャラや古参のキャラ変など、新しい展開もあり楽しめた。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.5

アクションは相変わらずカッコ良かったが、ネタ切れなのか、今までのターミネーターと展開が変わらないなと感じた。
今後続編がでるとなると、他の展開も期待

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

映画館でみて正解だった。
コンサートでの迫力は桁違い、ストーリーもしっかりしてて満足。
クイーンが流行るわけだ

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

バットマンという映画の始まりを垣間見る映画。
ストーリーの構成良し、俳優の演技力には脱帽。

ワイルドカード(2014年製作の映画)

2.7

期待していたもと違っていた。
やばい街ラスベガス、カジノ、アクション、ジェイソンステイサム。
駆け引きやアクションなどのスリルがあるかと思ったが、微妙...

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.8

完結編だったのでなかなかスッキリしたストーリー性だったが、ただあまりエンディングにパンチ力がなかった。
あと、映画をみてるときなんとなくデジャヴ感があった。映画の終わりに気づいたが、ハンガーゲームって
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

いままで007をみたことがないにもかかわらず友達と観に行ってきた。
007のイメージ通り、殺されそうになり、ボンドガールと出会い、復讐するというストーリーで楽しめた。
ただ007ファンの友人はいままで
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.1

ウィルスミス主演が理由でみてみたけどパンチ力がイマイチだった。ストーリーの土台はよかったけどそこからなかなか膨らまなかったのが残念

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.3

やっぱりミッションインポッシブルは期待を裏切らない!!
常にハラハラドキドキが味わえて楽しかった

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.0

個人的にはあまり好きじゃないド派手映画だった。まぁでも映画館とかでみたらもうちょい気持ちがかわってたかも

天空の蜂(2015年製作の映画)

3.7

ストーリーは小説がベースだけあってしっかりしていた。江口さんの演技もさすがだったなぁ

ルパン三世(2014年製作の映画)

3.2

キャストも演技も良かったがストーリー自体はあんまりグッとこなかった。でもやっぱジゲンカッコ良い

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.9

日本の作品がハリウッド化されると壮大なスケールになっているもでいつも楽しみにしていた。この作品もゴジラがメチャかっこよかった。次はゴジラvsキングギドラかな?ww

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.4

久しぶりにアニメ映画をみたのだが、くだらない中でもクスッと笑ってしまうそんな映画だった。最後は少しスッキリした!

アントマン(2015年製作の映画)

4.1

この作品は他のMARVELの作品と違って笑い要素がたくさん盛り込まれてる作品だった。
スーパーヒーローとは別にかっこいいだけではない、いろんな形のスーパーヒーローもあるんだと思わせる。とても楽しめた!

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.6

今回のターミネーターも不死身vs不死身の見応えある戦いがあり楽しめた。
ただ一ついうなら、イビョンホンをもうちょい使って欲しかった!!

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン(2004年製作の映画)

4.4

アニメのグラフィックは世界最高峰
だいぶ前に観たがそのときに観た時の衝撃はいまだに覚えている

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

このテイストのスパイ映画は斬新!
アクションもあり終始楽しめた映画だった。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.4

やはりこの映画のような天災系の映画は映画館で観るのが一番いい。
ただやはりこの系統の映画の宿命で、ひねりを入れるのが難しいのだと思う。ありがちな映画にもみえる

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.6

MARVELファンとして楽しめる映画だったが、やはり他のアベンジャーズと変わりなくおおかた予想できる展開だった

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.3

iMAXでみたが、期待通りもしくは以上の迫力だった。
アトラクションみたいな感覚で映画をみれた。

バトルフロント(2013年製作の映画)

3.7

娘のことになるときのお父さんの底力みたいなのをみせられたようだったww
やっぱりジェイソンステイサム主演映画特有のただド派手なアクションだけじゃなくて頭脳的な場面もあったので良かった

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.1

やっぱりfast and furiousファンとしては感動の一言。ポールの亡き後で、彼に捧げた映画のようなもの。
ただ、全作品を通して見てみると、fast and furiousの車のスピード感という
>>続きを読む

>|