hirominさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

hiromin

hiromin

映画(387)
ドラマ(13)
アニメ(0)

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.9

年末に良い映画を観れて本当によかったと心から思える作品。
だんだんと暖かくほっこりしてくる。
あの隣に越して来た女の人がいいよね。邪険にされてもグイグイいくからオーベもいつの間にか(勢いに押されて)少
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

悲しかった。終盤、ジンとキャシアンが爆発による波に飲み込まれようとするところなんか、胸が痛かった。
まさかのローグワン全滅だし。サブキャラだからなのか?結局サブはメインのために命捨てなきゃいけないの。
>>続きを読む

はじまりは5つ星ホテルから(2013年製作の映画)

4.2

海外いろんなとこ行けて五つ星ホテルに泊まれていいなぁ、やってみたい仕事だなぁって思ったけど、やっぱり孤独には耐えられない気がする。
この主人公に幸せになってほしいって願わずにはいられない。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.7

観てからけっこう日にち経ったけど、なんか言葉で表すのむずかしくて、でも評判通り「よかった」!そしていろんな気持ちになる映画だった。
戦争はやっぱりダメって心から強く思ったし、でも全体的に悲壮感が溢れ出
>>続きを読む

疾風ロンド(2016年製作の映画)

4.4

子役だった濱田龍臣くんが大きくなってて感慨深い。しかもかっこいい。

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

4.6

敵多すぎて笑えるレベル!ジェラルド・バトラーの戦闘能力高すぎだよ!かっこいい!ていうか前作観てないことに途中で気づいたし!

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

4.0

原作読んでないからわりと素直にびっくりした。でも結局なにが言いたいのか、心に迫ってくるものはわからなかったなぁ。
事務所の社長が中島くんに言う「お前なにもやってないもん」がグサリ大賞。
あと、ジャニー
>>続きを読む

カエル少年失踪殺人事件(2011年製作の映画)

4.0

実際にあった未解決事件だけど、どこまでが脚色でどこまでが事実なのか。
あと、初動捜査でもっとなんとかならなかったのかな。山の捜索とか。

ズーランダー(2001年製作の映画)

4.6

ベン・スティラー好きだわ〜♪監督作いいなぁ〜『LIFE』も私的ツボだったし。
キメ顔笑う。左に回れないとかもう意味わかんないし。このアホな世界観で一生懸命まじめにアホやってる感じ大好き。『オースティン
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.6

なにこれ⁉︎すごかった!!
最後までぜんぜんわからなかったし、途中このシーンいるのかなぁってのがラストでちゃんと意味あること判明したし!
邦題がB級感出ちゃってるけどそんなことなし!むしろハリウッドリ
>>続きを読む

RANMARU 神の舌を持つ男(2016年製作の映画)

3.0

超絶つまらなかったー!!だろうなぁとは思ってたけどさ!ドラマも2話くらいで観るのやめてたし!もう一体なにを血迷って映画化したんだよー!
堤幸彦ワールド好きなんだけどな〜。ケイゾクとかトリックとかSPE
>>続きを読む

背徳の王宮(2015年製作の映画)

4.5

リビングでの視聴はおすすめできないのと、出来れば1人での鑑賞がいいと思う。想像を超えてたよ。
百万人の美女を強制徴収したことは事実らしいけど、こんな気の狂った暴君いたんかい。恐ろしいよ。
イム・ジヨン
>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

4.6

北欧ミステリーってほんと暗くて苦しい。残酷映画と言えば、わたしの中では韓国がトップなんだけど北欧も同じくらいのダークさ。
そこまでに至る経緯や人間のおぞましい感情や怖さ、もうつらいよ悲しいよ。後味悪い
>>続きを読む

記憶の中の僕たちへ(2010年製作の映画)

4.3

前世絡みもの好きなんだけど、やっぱり殿堂入り『屋根部屋のプリンス』はなかなか越えられないよね。しょうがない。
ちょっとだけ演出浮いてるなぁ〜ってとこあって。事故シーンとかウィッグとか。でもストーリーや
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

5.0

大好き大好き大好きー♡
ぜんぶひっくるめて大好きすぎてびっくりした♡わたし別にハリポタファンじゃないのに!これはきっとエディ・レッドメインのせいだ!
それと本当はどこかで魔法見てるんだけどいつの間にか
>>続きを読む

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

4.5

ただひたすらカン・ドンウォンに浸り、カン・ドンウォンを愛でた。オッパ好き♡でも唇薄いんだよなー笑
正直この2人じゃなかったら少し物足りないような演出だったかも。
もはや安定のファン・ジョンミンさん。
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

4.3

思ってたよりも普通すぎたことに驚きを隠せないんだけど、そんなふうに思ってしまった自分に一番驚いてる。
でもトム様の鍛え上げられた肉体美は素晴らしいし、拳だけで闘う接近戦は男らしくてかっこいいし、これか
>>続きを読む

くだらないロマンス(2010年製作の映画)

4.0

まぁまぁ普通に楽しいラブコメだった。劇中のマンガの絵がきれいだった!成人漫画だけど。
かなりきわどいトークが炸裂してたけど、そんなに下品じゃない。女性誌ネタを鵜呑みにして頑張るとことか笑っちゃった。
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

4.7

途中流れる、マークと出逢ったころの回想シーンが懐かしすぎてなんか心がキュンとなった。
音楽もどれも良かったし、ちょいちょい笑えるし、やっぱりブリジットが幸せになってよかったよ、ほんと。すべてが丸く収ま
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.4

めちゃ怖かった。夜中に観たことを観ながらすごく後悔した。観てる間中ずっと家の物音に敏感になるし。って思ったら『悪魔を見た』の監督なんだ。納得。ゾクゾクさせるの得意でしょうよ。
そして観終わったあとすぐ
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

4.6

冒頭からトム・ハンクスが記憶失ってるおかげか一緒に謎を追っていく感じで楽しめた!ただ謎の解明の展開が早い&自分の知識がなさすぎて、詳しいことよくわからなかったけど。笑
フィレンツェいいなぁ。1ヶ月くら
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

4.1

正直、前作の衝撃は越えられなかった。もっと頭脳戦ほしかったな。
でも池松くん、いい!彼を観てるだけでも充分価値あった!あの目がいいよね!たぶんカラコンだけどさ!

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

4.5

不穏な空気感となんかヤバイこと起こりそうなゾクゾク感でちょっと怖かった。
主役のジム・スタージェスさんの演技とかその役柄も良くてけっこう引き込まれたし。
昔の精神病の治療法って恐ろしいね。ほとんど人体
>>続きを読む

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

4.6

ちょうど韓国がチェ・スンシルゲート事件で大騒ぎになってるのもあって、妙に実感こもって観ちゃう。政界と財界とメディアの癒着なんて普通にあるんだろうな。
劇中で学縁地縁って言ってたけど、韓国はそういうしが
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.6

ヒロインがちょっとだけぽっちゃりでファッションがぶっ飛んでて親しげなキャラクターで可愛かった!表情がころころと変わって魅力的!
2人が徐々に心を通わせていく感じが素敵だったし、デート映画に良さそうなラ
>>続きを読む

ハッピーログイン(2016年製作の映画)

4.6

普通におもしろかった。韓国風ラブコメ。3組のカップルのオムニバスで飽きずに観てられるし、それぞれが微妙に繋がってるのも楽しい。
カン・ハヌルの役が良かったなぁ。真面目で一途でいい子。付き合いたい。笑
>>続きを読む

プリースト 悪魔を葬る者(2015年製作の映画)

4.8

大好きだー!!ぜんぶツボだった!!
カン・ドンウォンがかっこよすぎてそれだけでスクリーン眺めてる価値あるし、あと何と言っても悪魔祓いのストーリー大好き!
アンソニー・ホプキンスの『ザ・ライト』も超ツボ
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.6

楽しい!おもしろい!宇宙大好き!なんだけど、正直1作目2作目のほうが好きだった。監督変わったからかな。敵側のこともう少し掘り下げてほしかった。
でも宇宙のシーン大好きー!最後の戦闘シーンもかっこよかっ
>>続きを読む

少女(2016年製作の映画)

4.6

あの2人が最後ああなって良かった。とりあえず希望を見いだせてホッとしてる。
女性として共感できることばかりで、これきっと男性が観ても「?」なこと多いと思う。
男の友情を描く映画とは全くの別物になる女の
>>続きを読む

幸せを呼ぶミナの文房具店(2013年製作の映画)

4.5

なんとなく借りただけなのに、なに、めっちゃ泣けた。子どもたち可愛い。コーン兄弟とか漢字検定のキノコ頭くんとか。
わたしが小学生の頃こういう駄菓子も売ってる小さな文房具店あったなぁ、と思い出した。
ちな
>>続きを読む

過速スキャンダル(2009年製作の映画)

4.3

パク・ボヨンが一重だという事実を初めて知って驚愕している。この子目が大きいから全然一重に見えないよ!可愛い!
映画はふつうに楽しいコメディだった。泣き所もあるし。チャ・テヒョンにだんだんと父性愛が芽生
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.6

真犯人が誰なのか事件の真相がわからなくて、長いはずなのに退屈せずにけっこう引き込まれた。ミスリードとか、被害者の裏話とか。このあたりの事情がほんと酷で『スティル・コールド・ウィンター』を思い出した。>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

4.6

なんかこういう展開なのかなぁって思うんだけど、それだけじゃないオチが用意されたりしてて、けっこう引き込まれた。ダニエル・クレイグいい!レイチェル・ワイズも美人で好き!こんな奥さん憧れる♡
ところで、ナ
>>続きを読む

39歳からの女性がモテる理由(2008年製作の映画)

4.1

27歳のイケメンマッチョと付き合ったあとじゃ、白髪頭の中年太りとはデートできないよね。
で、やっぱりハワイいいなぁ。ハワイ行きたい住みたい!

甘い人生(2005年製作の映画)

4.4

めっちゃ撃ってどんどん人死ぬ(笑)だからR18なのかな。
正直、こんなことになった原因がいまいち説得力なかった。劇中でイ・ビョンホン様も「理由がわからない」って言ってたからいいのかな。社長そんなに怒る
>>続きを読む