いちごパフェさんの映画レビュー・感想・評価

いちごパフェ

いちごパフェ

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 20Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

グリーン・ランタン(2011年製作の映画)

3.0

え普通に面白かったけど。

駄作のイメージが先行して、イジリまで流行ってしまってるから、「この映画を好評価する=見る目ナシ」と思われるのが怖い人が多いんだろうな。
恐怖に打ち勝てよ!

メッセージ(2016年製作の映画)

2.0

ジェレミーレナーが好きで見たけど、つまんないな。
理解しようとすると頭混乱する。
ドラゴンボールで頭の混乱抑えたい。

最後やっぱ宇宙人て怖ってなる展開の方が好きですね。

ジェレミーってそこらじゅう
>>続きを読む

ポリスアカデミー(1984年製作の映画)

3.0

面白い。タックルベリー最高。
…だけど2作目からは彼が前面に出てきてちょっとうざくなるんだよな。たしか。

インタープラネット(2016年製作の映画)

2.0

怪物がショボいとかは別にいい。お金がかかるんだから。
面白そうな要素(コピーや浦島太郎)がちゃんとあるのに、ごちゃごちゃしてトキメかなかった。理由は舞台と展開が一辺倒だから。砂漠と宇宙船を行ったり来た
>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

3.0

アマンダセイフライドさんがとても綺麗。
もっと稚い感じの子の方がハマりそうだけど、それだと大人なシーンが出来ないしね。でも終始浮いてる印象だった。
最後が気になるのでワクワクして見れた。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.0

ジェイソンなんとか>サメに仕上げてるのはなんでだろ。
昔のジョーズのときの興奮が得られなかったのは懐古厨とか老害になってるからなのか。
なんにしてもワンちゃんが生きてて本当によかった。

アンノウン(2011年製作の映画)

2.0

驚きの展開なだけに色々無理がある。
記憶戻って善人になるのはなんで?とか。
プロ集団なのにミス多っとか。
でもびっくりさせてくれたんだから、そんなことらには目をつぶるべき。

ロスト・フロア(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。スペイン語?が騒々しいけど。
気を衒った展開でもオチでもないのが、逆に良かった。狙い過ぎると読まれたとき安っぽくなるし、無理が出る。
お互いに子供をホントに大事に思ってこその行動力。なのに
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.0

考えてみるとホラー作品等での恐怖やドキドキと同様に、車の煽りに出くわした際のイライラや憤りも身近で体験できる共通感情だ。
だから極端過ぎる行動なのに動機を知ってるので、フィクション然にならないよう一応
>>続きを読む

ファイナル・リベンジ/バンチ・オブ・バスタード(2021年製作の映画)

2.0

ツッコミどころの多いB級は実はちょー面白いものだが、この映画はなんだか、、。

「いやいや笑」なシーンがないんだよな。

出てくる必要も殺される必要も全くなかったトバッチリ夫婦が唯一。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

面白かった。
歳取るのは切ないね。
錆びたナイフって毒になるんだ。
腫瘍がごっそり取れたときはスッキリ気持ちよかった。

アイランド(2005年製作の映画)

3.0

面白い。ジョハンソン好きで見ました。
アクションもハラハラして目が離せないし、ストーリーも引き込まれた。

興業的には失敗らしいけど。

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

2.0

子供のころ見たら怖くてトラウマになったかも。

宇宙人の体の一部とかカメラに映したりしなくて良かった。そんなことしたら一気にチープになる。映るかもってハラハラ注視しながら楽しむもの。

半ドキュメンタ
>>続きを読む

バッド・デイズ(2018年製作の映画)

2.0

こういうのはブラックジョークなんだろうか。で笑って楽しむものなのか。

すっとぼけた主人公が回りを巻き込んでトンデモない事件に!という海外コメディ作品は多いが、個人的には日本人にはダラダラと長いコント
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

2.0

切り口は面白いのに、つまらなかった。

SFよろしくのはずなのに「エネルギー的な液体を浴びたら宇宙人になる」て設定だけ何故か受け入れられないんだよな。

主演も110分単独で惹きつける俳優じゃない。
>>続きを読む

モンストラム/消失世界(2018年製作の映画)

3.0

おかしな所も多いけど面白い。低予算で作ってるんだ(ろう)から、チープ感を非難するのは違う。
女の子が可愛い子なのに、超嫌われる役どころなのが可哀想。

タイタンの戦い(2010年製作の映画)

3.0

こういうの好きなんだよ。オリンポスの神々とか好きなの。
ただ主役が薄い感じがするのよね。

スプリー(2020年製作の映画)

2.0

結構面白かったけど、ミスキャストじゃないか。主役はホントにいい人っぽいし、スター役は小物感がする。
狂気が軸なので合理性を求めるのはズレてるが、見てて終始「なんでそこまで?」の気持ちが強くなり、作り手
>>続きを読む

テッド・バンディ 全米史上最高の殺人者(2002年製作の映画)

3.0

実話なんだね。内容知らないからドキドキした。真実はショックでした。