mellowさんの映画レビュー・感想・評価

mellow

mellow

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

劇場版コナン史上トップクラスに好きな作品かもしれない。
コナンの映画にしてはちょっと地味で、テレビシリーズみたいな雰囲気もあったけど、なんだかすごく美しいお話だなと思った。

まず怜子さんのキャラクタ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、難しかった…。わからないことが立て続けに出てくるので、途中から理解しようとするのを放棄してしまった。すごく長く感じた3時間だった。
オッペンハイマーの愛称がオッピーなのはちょっとウケた。
最後
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

登場人物が多くてごちゃっとした印象はあったけど、おおむね楽しめた。

キッドと平次がお互いをかばい合うシーン、みんな大好きなやつ。もっとあっても全然困らないです。
沖田総司と鬼丸猛は知らないキャラクタ
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いいとは聞いてたけどメチャクチャよかった。
喪失を乗り越える物語として観た。
最後は、欲を言えばベイマックスとは永遠の別れであってほしかったかな…。日本のアニメだったらそうしそうな気がするな。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

視覚的にも楽しく、構造分析しても楽しい作品。
性嫌悪のない方はぜひ観てほしい。

ウーマンリブ的なメッセージを受け取ることもでき、個人的に好きだった。
最終的にベラも創り出す側になってしまったわけだけ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

観はじめたときはベイビーが犯罪から足を洗っていく話かと思ったが、なんかどんどん踏み入れていってる…?
あれ、デボラも連れてくの?!
と予想していなかった方向へ向かっていった。
最終的には改心して終わっ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の平山のシンプルな暮らしに惹かれる。映像の感じが好みだった。

トイレ清掃員という仕事は、作中でしばしば「底辺」とみなされているけど、平山はそれに甘んじて質素な生活をしているわけではなさそう。今
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華だった。
登場人物が多いためか誰にも感情移入できず。
前2作と比べて、叙情的な描写も少なかったのかな。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作未読、ドラマはちょっと見たくらいの人間でもしっかり楽しめた。
わざとらしい演出だなあ…と思っていたものが登場人物による演出らしかったのには驚いた。

松下洸平さんが平凡な役で終わるはずがないから、
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラー苦手な自分でもギリ観れる映画だった。
基本的にビックリ系の怖さで、これから怖いシーン来るよ〜というフリがわかりやすかったので、そういうところでは目を閉じていた(見てないんかい)。

主人公のジェ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

二度目の鑑賞。
おもしろかった~
ポケモンたちがみんなかわいい…。コダックってあんな大きいんだ。個人的にはもっとカビゴンを出してほしかった。
ミュウツーも超越的でかっこよかった。

そして最後にやっと
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかったが、クライマックスがどこなのかいまいちわからなかった。ずっと盛り上がってた気がする。
爆発ドーン!→らーーん!!のセオリーから外れて、ちょっと硬派な感じだったのかな。ゼロの執行人と同じ監
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

Netflixに入って即観た。
前作に引き続きおもしろかったー!

前作でブランさんに南部訛りがあるということを言われていたので、今回は彼の話し方に注意して観た。
たしかに、英語をよく知らん自分でもわ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観ようと思っていた作品。
2023年1本目の映画。

原作の小説がなく、これがオリジナルなのがすごいなと思った。派手な盛り上がりポイントがないから、飽きちゃう人は飽きちゃいそう。
いわゆる倒叙ミ
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すばらしかった。
アラン・チューリングって全然聞いたことなかったけど、チューリング・テストのチューリングかー!

女性差別と同性愛差別への批判がうまく描かれていた。
ジョーンは最初はすごく遠慮がちだっ
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作より不謹慎度が増した。

デビーがかわいい!
アダムス家に負けないくらいアクが強いし、彼女も家族の一員になってほしかったなあ。
前作の双子はもういいの?と思ったら、さらっと墓が作られている笑

>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflixのドラマ『ウェンズデー』が観たくて観た。
不謹慎コメディ。

フェスターの真相には驚いた。どんでん返しだなあ。
まあ、血縁関係はないけど家族になりましたっていうほうがちょっと嬉しかったか
>>続きを読む

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

不気味でグロテスクだが、好きな作品だった。
未来世紀ブラジルと似てるところがある。
モチーフとか、解説を読んでやっとわかったので、鑑賞後に調べてみるの推奨。

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

暗すぎて特に好みではなかったが、映像は綺麗だし音楽もよかったなと思う。
あとキツネがかわいい。
栄誉を求める心を捨てよ、みたいな話なのかなと思った。
性が絡む描写がなかったら結構好きだったかも。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サマセット刑事が淡々と作業をするシーンを永遠に見ていたい…。ほれぼれする。
全体的に映像がきれいなのもよかった。

ミルズ刑事の妻が殺されたのは嫉妬で、ミルズ刑事が犯人を殺したのが憤怒なのかな?
いや
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

好みとか刺さるとかはなかったものの、よい映画だったと思う。

専業の声優さんではないキャストさんが多かったけど、皆さん本当に演技がうまかった。
特に伊藤沙莉さんの関西弁がうますぎてびっくり。
神木くん
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

新海誠IMAX映画祭にて、初鑑賞。
いや〜〜めっちゃ好みだった……。
一緒に観た友人(鑑賞済み)から、いわゆるメリバで、『君の名は。』ほど万人受けする作品ではないとは聞いてた。
でも予想以上に深海監督
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

激アツ!友情!バイオレンス!

1920年代、英国の統治下のインドを舞台にした、かなりメッセージ性の強い映画だった。

子どもに戦わせるの?!とか、結局村人に武器渡しちゃうの?とか、思うところはあった
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった作品。
クリストファー・ノーラン監督作品だから覚悟してはいたけど、予想を上回るほどの難解さだった…笑
モラハラ描写、暴力描写がちょっとキツいけど、理解するためには何度も観る必要があると
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと期待しすぎてしまった。

いいな、好きだなと思った数少ない点の一つとして、まずアヴちゃんのStayin’ Aliveがきれいだったこと。
日本語で歌っているのがおもしろいなぁと思った。
それか
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

吹替で鑑賞。

前作も映画の前にやっと観たくらいのにわかなのに、なぜか冒頭の飛行シーンから涙ぐんでいた…笑
映画館のちょうど真ん中くらいの列の席に座っていたのもよかった。

登場人物では断トツでハング
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

新作を観にいくために初鑑賞。
なるほどなーという感じ。全体的にサラッとしている。
恋愛パートがそこそこ長いけど、結局チャーリーの存在がストーリー上重要であったようにも見えず、なんだったんだろうと思った
>>続きを読む

ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

初ゲキシネ鑑賞。

・音楽や歌がよかった。Spotifyとかでも聴きたい…
・急急如律令!!とか唱えるところがカッコよかった。急急如律令は有名だけど、「左に青龍、右に白虎、前に朱雀、後に玄武…」とかは
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

翻訳家が缶詰めにされるという設定が、現実に起きたことをもとにしていると知ってびっくり。有名なシリーズものだとそういうこともあるのかなあ。

翻訳家の人たちがフランス語を流暢に話していてすごかった。
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.8

原作未読。あまり映像映えしない作品なのかも、という印象。
人が首を吊っている描写が苦手なので、そこはウッとなったけど、他はホラーが苦手でも大丈夫そう。
真相は…。
原作もぜひ読みたい。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーで観た。

真犯人がわかるまではドキドキしておもしろかったけれど、そのあとは興奮が醒める感じ。
被害者の息子が真犯人に襲いかかるラストシーンは、犯罪がループしているというわけでもなく、
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!

乙骨が初めて教室に入ったときの威圧感や、里香ちゃんが小学校の呪霊をぐちゃぐちゃにする場面など、里香ちゃん周りの演出で何度か鳥肌が立った…。あそこの音楽がカッコよかった。
里香ちゃん
>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

(間違えて消してしまったので再投稿)

原作未読。
よくわからないという評価が多かったので身構えながら観たけど、ストーリーとしてはシンプルだった。
ただ、何を意味するのか解釈が分かれるような要素はいく
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.7

サイボーグや電脳なんかがもともと好きなのもあり、どストライクの世界観。
メカバレシーンもあるよ。
音楽もすばらしい。

死霊館(2013年製作の映画)

4.0

紛れもない正統派(?)ホラーだけど、エンタメ感が強くてホラーが苦手な人でも楽しめると思う。
家族愛がずっと描かれていて、最後は涙が出てきた…。
アナベル人形も出てはきたけどメインにはなっていない。館の
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラー的な怖さはなく、グロテスクなシーンはあるものの映像が明るいのでそんなに悲惨な感じもなく、なんかずっとフラットな気持ちで観れたので、聞いていた評判はちょっと誇張してたのかなと思った。
同じ監督の映
>>続きを読む