かなこさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

かなこ

かなこ

映画(612)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.7

重い。この映画は言葉より雰囲気とか動きで伝わるものが多い分、見てる人によって考え方が大きく異なる気がした。
ゲイ、絆、いじめ、ネグレクト、虐待。全部にスポットライトが当たっていない。どこにも。だからこ
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

3.3

どっちの気持ちも分かるから見てて辛い、、

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった作品。
家族愛に溢れている作品、そして、他人事だと思えない作品でした。

序盤から涙が止まらない。

家族の人柄も素晴らしく社交的な家族をアルツハイマーが襲う。だんだん崩れていく母の人
>>続きを読む

夜も昼も(1946年製作の映画)

4.4

成功が全てじゃない、むしろ要らなくて、それより、一緒にいてくれる人が1番大切。

告白(2010年製作の映画)

3.8

娘を殺されて、旦那が亡くなり、家族もいなくなり、一人っきりでこの苦しみに耐えるなんてわたしにはできない。
こんなもんじゃ、復讐は足りないなあ。
一つ一つが全て重い。焦点を毎回別の人にあてているように見
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

4.2

終始ニヤニヤしちゃった🥰
一作目はあんなにツンデレだったのにデレデレになってるし、愛の力ってすごいね。
この映画を見て、わたしも彼氏とアイス食べたら同じことしてみたい!
そして私も彼みたいな人と結婚し
>>続きを読む

ふたりの女王 メアリーとエリザベス(2018年製作の映画)

3.3

宗教、そして血筋。女が国を治める難しさ。史実とはちょっと違うけど楽しめた。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.2

ぽろぽろ涙出た、他の次元に行くことで失ったものと、失った人とまた会えるとしたら、私はどっちを選ぶんだろう。
きっと迷わずそのままの次元にいてしまう気がする。
主人公は強い。

92歳のパリジェンヌ(2015年製作の映画)

4.1

この映画好き。死について、自由について考えさせられる。もちろん尊厳死って日本にはほぼないというか、聞いたことない。でも、死なないことが良いことではないし、死ぬことが良いわけでもない。自由に、自分の人生>>続きを読む

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

3.8

クロエの演技に引き込まれて、なんか分かんないけど私までこの病気にかかったような気分に、、
難しい役なのにクロエ演技うまい〜〜