Yさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

コミカルな映画
犯人はよくある感じではなかったからそこは面白かったけどストーリーの細部は結構めちゃくちゃに感じた
犯人に、というか1人1人にもうちょい焦点を当てていいとおもう
作りが雑い
あとこの夫婦
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず俳優陣の演技がすごい上手かった
木村文乃の演技が下手に見えるぐらい周りがうますぎる

昔の風習に合わせたストーリーってのが面白かったけど、最後はよくある感じの終わり方。

映像がほとんど同じような
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

2.6

ワイスピめっちゃ好きやけど今回あまりにも変な話?で途中からおもんなくなった
アクションとかはいつも通りすごいけど、ストーリーがなんかもうめちゃくちゃ
ホブスとショウも好きやし、ワイスピ自体が好きやから
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

俳優がみんな好きすぎて見てるけどなんかどんどんSFになってきててわらう
これはまだ普通のアクション映画って感じでみれるけど
エレナこんな感じで殺しちゃうん!?ってなった ドムにはレティがもうおったわ
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.5

現実的な恋愛ってほんまにこんな感じでうまくいかんよなあ〜って映画

松潤はただただ自分勝手な人やけど、それに惹かれるのんもなんかわからんでもないし坂口健太郎の気持ちもわかるしなんかモヤっとするけど実際
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まずひたすら美しい映画

美の暴力って言葉流行ってるけどこの映画こそほんまの美の暴力

ヤマネコのシーンは最初 は?ってなったけどそっからホラー?に繋がっていく兆候なんやなあって
とか、隠語とか多いし
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

時間経つんめっちゃ早かった面白かった〜
一番最初の嵐のシーンの音響とか、声が左右から聞こえてくるのほんまにすごかった

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

2.8

泣けるけどアキは自己愛の塊でもあったんやろうなあって思ってまう
でないと幸せになって欲しい人に対してあんなテープ残さへんやろうし自分を忘れられたくないからにしてもなんかなあって思ってまう
別れた元彼に
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.5

エマワトソンほんまに綺麗やけど
主人公の立場も曖昧で友達との関係もよくわからんしとにかくみてて苛々した
けどグーグルとかのことなんやろなあて思うとここまではいかんくてももうすぐこんな時代が来そうやなあ
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

2.8

久しぶりに見た
アクション好きやしストーリーが単純やから見入ってしまうけど、あまりにも現実的じゃなさすぎてそこは萎える
アンジェリーナジョリーがマスクをかぶって男になるのはわかるけどその声で喋るん?っ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.4

内容的には薄いけどアクション大好きやし何よりみんなもろタイプすぎるかっこいい〜て映画

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

3.2

ありえへんことばっかりで現実味はまっっったくないけどまあ映画ってそんなもんやし
なんも考えやんとみてしっかり泣ける
臓器提供の問題の難しさもわかる

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.0

終始気味が悪い映画
俳優陣はめちゃくちゃ豪華でみんな演技がすごい
特に香川照之はすごかった、ほんまに胸糞悪くなる
最後までよくわからん映画

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

中身とタイトルは全然違うかった
多分内容薄いんやと思うしそのつもりで観たけど同じ年ぐらいの女子には刺さると思う
クソみたいな噂ばっかりでどいつもこいつも自分勝手で、誰がビッチとかしょうもない噂にとらわ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

授業でみたけどtheインド映画って感じの楽しい映画
ほんまにどこでも歌い出すし瀕死のシーンでも明るい曲調の歌やったのはちょっと笑った
結局結末を予測できるようなストーリー展開ではあるけど、中に社会問題
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.3

なんも考えやんとみれる
女子は見るの楽しいって映画やしよくある展開の話やけどほろっとくる🥺

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

1.5

メッセージ性とかはよくわからん
ただただ殺し合い見てる感じ
人狼ゲームの映画にめっちゃ似てるて感想、こっちの方が昔のやけど
柴咲コウかっこよすぎる🥺
にしてもメンバー豪華

さくらん(2007年製作の映画)

3.0


椎名林檎のMVかってなる映画
これは多分内容云々より映像美

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.0

実話なの震える
綾野剛もピエール瀧も演技うますぎる

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.3

絵がおしゃれ
会話シーンとかもリアルでわかるし、けどやっぱりニューヨークの良さも出てておしゃれで
古き良きアメリカって感じして雰囲気が好きやった🇺🇸
内容はめちゃくちゃ面白いとかではないけど飽きずに最
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.4

内容は特にない、共感もするけど他人の恋愛をみてるって感じ
リアルさはある

凶悪(2013年製作の映画)

3.0

演技が全員ほんまに上手
ただ内容は実際にあった衝撃的な事件ってだけでそれ以上でもそれ以下でもない気がする
人の本性本質

ポンペイ(2014年製作の映画)

3.7


よくあるって感じかも知らんけど、
ポンペイにほんまにそんな感じの灰でできた遺体の跡が残っててそれ見てからみたら
安っぽいとかそんな風には思われへんかった
素敵な映画

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

大好きな映画
音楽隊が演奏し続けるシーン、老夫婦が諦めて2人でベッドで最期迎えるシーン、母親が子供に最期に読み聞かせをするシーンが印象的

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.0

可愛いけど内容は普通
オードリーヘップバーン可愛すぎる