映画みるんこくらぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

骸骨のロックな歌唱と、蜘蛛の縫い縫い歌唱可愛くてよかった

エミリーとても偉い
自分の不幸を他人に与えて連鎖することを止めるの偉い。

シクラメンの花言葉は「遠慮がちな期待」なるほど!

スリーピング ビューティー 禁断の悦び(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

生死!

ネタバレ↓

「この映画では終始彼女は眠りについているのです。ラストシーンが終わった後からは彼女は目を冷ますのです。」って書いてある考察サイト見てなるほど!となった。

惡の華(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良すぎた!

健太郎ちゃんの甘ったれフェイス最高。
ティナティーの真っ当な暴力も最高。

自ら傘もささずに濡れた女はやばいフェーズに入る押見修造作品説!

キーワード「濡れる」

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

ほんとおばちゃんは何も聞こえてないと思って舐めたらあかんと思う。

松岡茉優好きだ。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.6

"記憶にございません"って言葉から「総理が記憶喪失に」って設定が思いついたのがすごいと思ってこれは見るっきゃないとなった!

面白かった〜〜
個人的に飯尾さん見れて嬉しくなっちゃった

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

5.0

2016/6/16にDVDで見たけど再視聴。
何度も味わいたいので詳しく記録を書かないこととした。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

3で終わらなかったの?って思ったけどたしかに、3で終わってしまったら手放してしまうことが悪だったりおもちゃは忠誠心がすごいのに人間は…みたいな脅迫が残されたままだった!

偶然の幸福を喜ぶことを教えて
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ愛おしいキャラが犠牲になるみたいな設定に弱いので最初から泣いてしまうディズニーのパターンだった。

太った人間、実写のテレビ、色んなロボットの描写、現代人の末路みたいな色々見所が多すぎて逆
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.8

幼少期に訳もわからずテレタビーズをVHSで見てたのでなんか刺さった

ブルーハーツの情熱の薔薇の"見てきたものや聞いたこと今まで覚えた全部デタラメだったら面白い"って歌詞を思い出した

普通にブリグズ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎ!

グロいのかなと思ってたから警戒してたけど全然大丈夫なデフォルメ感がまた面白い👍
なんだかんだ言ってパラシュートのとこの先生がかっこよすぎて涙出ちゃった😂笑

服、音楽、食べ物とかで対立し
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中までしか録れてなくて借りてきて再鑑賞!

借りたの後悔しないほど最後の10分ぐらいの録れてなかったところ面白かった!
最初に戻って家具とかみたらまたまたなるほどねー!ってなる!

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

時計とか、車とかの小物のこだわり最後まで気がつけなかった…!
見返してなるほどねってなった。

テレビの製作者側の満足でしかなくて、そこには視聴者など何も出てこなかった!

最初からやべーやつ!

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

途中から見たけど面白かった。最初から見たい。
イライラすることだらけだけどここまで正直になったら大変だしいい塩梅で生きていきたい。
イライラする事案がツボだった。

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

-

この前までエスパー魔美見てたから思ったけど、エスパー魔美の父ちゃんに見てもらいたい

アラジン(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

姫の話ではなくて王子のお話なんだな!
おうちに来てくれて嫌なとこから奪い去ってくれるって最高の王子ですごい好き。

でも、よく考えるとみんな人が羨ましくて自分が置かれた状況に満足していないだけで自分を
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

山寺ジーニーが聞きたくて吹き替えで鑑賞

ウィルスミスが最高すぎる。
「自由になりたい」というテーマで話が進んでることに今冷静になってもなるほどと思える。

ジーニーは、魔法使えるけどそれだけじゃなく
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

早朝に鑑賞。
完全に目覚まし時計になる。

本当に最初から最後までクライマックスだぜ☆という感じですごいもんぶち込まれた感じ。

いーーーーろんな要素がすごい詰め込まれてるから見たいもん全部見た感がす
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物を動かせるのは普通に私たちもできる→空間を動かせるのは訓練したものだけどできる人間は多い→時間を動かせたのはドクターストレンジだけ!時空間の話が好きだからひたすら最高だった。

宇宙を見せられるとこ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

当たり前だけど最初からポケモンがいるのが当たり前の世界でびっくり!
ポケモンとはみたいな説明がなくて主人公とポケモンを知っていくみたいな手順もぶっ飛ばされてて展開もすごいぶっ飛んでた!
吹き替えで見た
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

親からの自立が描かれていて、最後の学割でこれを一人で見たことにすごい意味があったように感じた

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この終わり方じゃないと"オタク系女子"の私にはかなり厳しかったと思う!
ところどころ気になる人間の描写がだいぶ思い当たるふしがありすぎたけど人間だものなんだな〜としょうがなく思った。気にしていてもしょ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

大事なとこで寝てしまったからなんとも言えない😂

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全然ホラーじゃない!!!見て!
面白い。

ネタバレ
ブルースウィルスがどこにいても何も怒られたりしないのは映画だからかみたいな映画見るときの感覚もうまく利用されちゃった感!

私はステンドグラスのと
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の自分の家から舞台に上がるまでの高め方とかもうゾクゾクきて泣きそうになったのと、死期が近いことに普通に泣いてしまった。

「〜をリリース後、空前のヒット!」とかナレーションで語ることもできるけど、
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

話の始まりでもう泣きそう
自分があんまり調べなかったからか、宣伝が完璧すぎだと思った。ネタバレ全くしてなかった。歌うますぎ。

内村さんコアラ🐨

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思ってたより何にも怒らないけど面白かった!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.2

面白かった!
でも、これは自分の環境のチョイスの悪さだけど広い劇場にお客さんが少なすぎた!もっとギチギチで笑いたかった!

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

みんないい人!
最初、綾野剛がやばいやつなのかと思って焦った〜

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.2

困った時にムロさん使うのずるい!なんでもよくなるもんw
最高だった