那奈さんの映画レビュー・感想・評価

那奈

那奈

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

アニメーション映画はあまり見ませんが、驚くほどの迫力でした。
久々にコナンを見たのでコナンとキッドってあんなに仲良しだったっけ…?と思いましたが、面白かったです。
ただし、ちょっと無理矢理すぎるところ
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

思ったより面白かった。
埼玉県民ではない私なので気付かなかったこともありますが、ほぼ埼玉に住んでる友人が細かいところまで「埼玉」を表現してる、とのこと。
確かに埼玉とか千葉の人は面白いかもしれないが、
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さすが東野圭吾。原作は読んでいないが、見応えは◎
ずっと登場してくる人物全てを疑った。
そして最後は意外かって言われたらそうでもないんだけど、
あ〜こいつがやっぱそうだったのか〜…え?え?そういうこと
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.3

笑える映画が見たくてNetflixで鑑賞。記憶がなくなるほど飲んだことがないので、「本当にお酒でこんなことが起きるの?」って思ったけど、
ありえなくはないんだろうな〜とか思ったり。
めっちゃ笑った。酒
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

歌の才能に溢れた一人の女の子、アリーにプロの歌手であるジャックが小さなゲイバーで出会う。
ガガが演じるアリーは、明るくて本当に歌が上手いただのウエイトレス。ジャックは薬物中毒だが才能は確か。ジャックの
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.3

割と最後「?」な終わりだった。綺麗だし儚いんだけど最後が謎すぎてちょっともったいないかな。
でもあらすじとか見ないで鑑賞したから、こんな重い話だと思ってなくて
まじかってなった。
ただ、カナが最初から
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

初フランス映画。ただのヒューマンドラマではなく、
差別、社会問題などをうまく取り入れていると思った。
ドリスとフィリップの絆と二人の階級、性格のちがいが
見ていて面白かった。
めちゃくちゃ個人的な感想
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結構見ててえぐいしなんか暗い感じはある。
間違いなく明るくなれる映画ではないし
心にずっしりくるものはあるんだけど、綺麗。
美しさと恐ろしさがある感じ。
2時間半もあって長いんだけど全く飽きたりしない
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.0

もしこんな風に電気が使えなくなったら、
こんな風に生きられるだろうか。
困難に出くわしたからこそ冷めた家庭に暖かさが戻ったんだなと感動した。
こうなることはわかってたんだけどそれでも家族の温かさを感じ
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.3

衝撃のラスト。悲しいオチ。
アンハサウェイはいつ見ても素敵。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.0

ジャーナリストを目指す者として、
一つの目標ができた映画です。
がんばろ。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.5

GReeeeNファンじゃないけど見た。
全然ファンじゃなくても泣ける。
そして彼らの才能を感じました。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

今まで見たSF映画の中でガタカと並ぶほど面白いと思った。
とりあえず感動だし、未来の地球ってこんなになっちゃうのかな〜うーん…って考えたりできるSFの醍醐味を持ってるかな。
親子の絆が次元?時空?まで
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

高校生の時に見ました。
めちゃ昔なので詳細までかけるほど覚えてませんが、すごくいい映画だとおもったのは事実。授業で先生が見せてくれましたが、まじ先生ナイス感謝って感じです。
この頃からSFめちゃ好きに
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ホラーの割にストーリーちゃんとしてた気がします。
とりあえず最初から心臓止まるかとおもった。オチが、結局フレンチが悪魔に取り憑かれちゃうというのがなんかつらい……いいやつなのに………
でも悪魔と戦うシ
>>続きを読む

トゥルー・ストーリー(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

内容が最後までわかりにくい。
マイケルとクリス(ロンゴ)に奇妙な絆ができるんだけど
結局裁判までクリスは本当のこと言わないし。
なぜ「友達」とか言ってたマイケルに最初に
真実を語らなかったのか、なんで
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最終的に全部の物語と人々が繋がるようになってて面白い。
芋けんぴが繋いでるような感じ(笑)
「現実に立ち向かえ、その気になれば大抵の現実は変えられる」
結構深いなと思いました。
最初はコメディなんだけ
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

湊かなえがそもそも好きで、初めて読んだ湊かなえの作品。
本だと結構複雑で、湊かなえの本ってストーリーがいくつか飛んで展開されたりするのが醍醐味だと思う。
この映画はそれをわかりやすくしてあって、見やす
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.0

前半は「あんま面白くないな」と思ったが、
展開が進むにつれ「え、そういう話なの?」ということが。
最終的にはハッピーエンドなんだけど、
まじでいい意味で予想を裏切られました。
SFの中でも結構面白い方
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく、謎が残る。なぜお母さんのお父さんはこの子がダメなのかよくわからない。部屋から脱出して終わりじゃないところがよさでもあるかもしれないけど、部屋から出ることができてハッピーエンドでよかった気が>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

2.5

グロい。でもエスター役のイザベルファーマンの演技に震撼。
釘付けになって観れました。
レビューをいくつか見てから映画を見ましたが、
怖くないという感想が多かったのに普通に怖かった。
あと、なんとなくエ
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.0

時間軸ずれてる系流行ってるのかな。
面白いんだけど最初展開についていくのが大変だった。
「君の名は。」とか台湾映画の「言えない秘密」と同じような系統。
普通の恋愛映画より小説を読んでるような感じで綺麗
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

浜辺美波ちゃんの可愛さが全開。意外と川栄李奈は演技上手いのかなって思った。それともアレ素だったりするのかな?(笑)
クサい台詞の時に竹内涼真がニヤニヤしてるの、あれいいの?可愛すぎるでしょ?(笑)
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムで鑑賞。マジックの映画ってなんだろう?と思いながら見た。
最初のマジック、ビルの窓にトランプのマークを映し出すトリック、なんとなくわかるようでわからない。わたしもダイヤの7だったな…な
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

地上波にて鑑賞。暗い映画は好きじゃないし元が小説だし重そうだしクウォリティにもそんなに期待してなかった。
でも!とにかく泣いた。泣いて泣いて泣いた。「僕」が誰とも関わらないように生きてきた分、誰とでも
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初めて1人で観た映画。キャストが豪華すぎるけど、それに負けないストーリー。
盗みの手口が「なるほど…」と声が出るほど。盗みとかやる人ってクセになるとやめられないのかな…とか思ったり(笑)
日本の犯罪映
>>続きを読む