mさんの映画レビュー・感想・評価

m

m

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 20Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

-

なんで今まで見たことなかったんだろ、と自分の人生疑った

アンネの日記(2016年製作の映画)

-

アンネも思春期の普通の女の子だったんだと当たり前だけど、他の映画やお話では描かれない内容がピックされていて面白かった

ガンジー(1982年製作の映画)

-

恥ずかしながらガンジーについては、歴史の教科書での情報しかなかったため、今回の視聴でどんな人物であったか非常に勉強になった
歴ささ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

何回も見てしまうくらい中毒性がある
好きな作品ほど、何も感想が出てこなくなる

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

ジブリ作品総集編と言われてた理由に納得。
鳥が苦手な自分は、この世界にはいたくないとただひたすら思ってた
一回では理解しきれていないと思うので、また見たい
菅田将暉の担当した役を知った後も菅田将暉が演
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

見終わるまで3.4日かかってしまった
SNSの利点と扱い方には気をつける必要があると学んだ作品
今までの映画とは違う切り口で進んだストーリーだった

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ナチ系の映画は見つけたら視聴きたが、有名なのになぜか見ていなかった作品
残虐なシーンがナチ系の映画の中では多いと感じた

音楽一つで殺害対象であるにも関わらず、命をかけて保護をしたドイツ兵の勇気に感動
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

内容を一切知らずに視聴したため、予想していたストーリーではなく、いい意味で裏切られた(ピアニスト余命あるから旅に出たかと思った)
当時の黒人差別について実情を知らなかったから、勉強になった
差別は根本
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

サムネが惹かれず、見ていなかったが軽く見れるものとして視聴。
途中から流し見できないほど、面白かった
個人的には家族に対して感謝の言葉を直接的に発していないところがリアリティーを感じる。
居なくなって
>>続きを読む