ハスヲさんの映画レビュー・感想・評価

ハスヲ

ハスヲ

映画(47)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.2

よかった

フィルムの映像が本当によかった
劇場で観たかったナ、と

会長と鏡の前でシャドーをするシーン
私も、ずっと目を開けていて涙が出そうになりました。

ハンデを背負うって、本人にとって
どのく
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.1

おんた〜〜ん!!!!
おんたんって何回も言いたくなる、
おんたんおんたん

ねーだから言ったじゃん、兄ちゃんかっこよすぎダッつーの‼️

前章、後章通じて
2人が見ているであろう世界の描写だけが妙に綺
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.1

青春18×2、love letter、本作
の順で鑑賞しました。

岩井俊二監督の作品は、やっぱり
風景と人が綺麗ですね。
よかったです。
固定カメラも、ほとんど?というかあったかな、レベルで使われな
>>続きを読む

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

4.5

確かに、シールの貼り方が人生のセンスだったりするよネ〜〜

永久に口角上がってました
あずきパンダチャ〜〜ン夢出てくるんちゃん

シズオさん、テーブルの拭き方やんちゃすぎるんだが(笑)

平凡な生活を
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.0

いやいやいや
中山美穂さん全盛期では❓
小樽派です✋

『青春18×2』鑑賞後、観ました。
前情報、何も入れずに観たので最初パニックパニックでした。
雪景色がきれいすぎる、北海道に雪が降るのが楽しみに
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.9

泣きました、が
ま〜〜よくあるよネって展開でした。
けれど、とにかく映像と出てくる人物達がきれいすぎて、それだけで目頭が熱くなりました。
ぼくも水彩画を始めようかななんて思ったり

てか、キャスト豪華
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

マシュマロで東京を制圧したいよネ〜〜
おんたんが魅力的すぎました‼️
あのちゃんの声いいね〜〜^_^

門出は一般的な服装に変わったリュック(いそべやん)で、
おんたんは変わった服装に一般的なリュック
>>続きを読む

闘牌伝アカギ(1995年製作の映画)

3.9

松重さん、その半荘見えんくなかったですか❓
というのは、置いといても非常によかったです。
なんで2作目から観たんだ私は❓
スーマンの暗カンのやつ、ワシもやりたいナ^_^
では

雀魔アカギ(1997年製作の映画)

3.9

アカギ実在してた...
え、柏原崇さん、かっこよすぎでは❓
鑑賞後、麻雀をしたらタコ負けしました(アカギみたいなことを企んだため)

役者よすぎでした〜〜〜
中尾さん古田さんは言わずもがな
安岡ビジュ
>>続きを読む

i ai(2022年製作の映画)

-

映像の鮮度が高すぎて、生々しすぎて苦しかった
胸をずっと、強く握られて最後に放られたような気がする
言葉にしなきゃね、そうだよね

そのとおりだと思う
ヒー兄はきっと、コウもるり姉も
そしてマヒトも
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.8

よかったよ
よかったけど
原作はもっと良くてもっと泣けます!

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.8

特に大きな起承転結があるわけじゃないけど、13歳特有の心の移り変わりがきれいに出ているナ、と

最後の、がんばれ!がんばれ!シーン、不覚にも泣きそうになりました。

では

告白(2010年製作の映画)

3.5

思春期の橋本愛さん、きれいすぎでは❓
今もですが、
屋根の上で振り向く顔よすぎ

ううう
誰も救われない...

なんか、まず犯罪者が同じクラスにあんなにおること、あるのか?となってしまいました。
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.4

蒼井優さん...
綺麗すぎましたね...

37.8℃で会社を休んで観ました。
午前中に観れてよかった。

2000年代の、いろんなものがごちゃっとして街に溶け込んでる感じ
いいよね

私は中島くんと
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

うん、よかった
市子を彷彿とさせますね
志尊淳さんの顎髭の理由がわかって、なんだかスッキリしました(?)
西野七瀬さんってこんなに演技うまいの?と思いました。
むずかしいよね、人間って

エンドロール
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

これはいい
結局何もわからず、なにも解決されない
モキュメンタリーはこれだネ〜〜

久々に薄目になりました!

サイレントヒル(2006年製作の映画)

4.0

こういうのだいすき
途中で鬱なりかけた
よかったです

※てらぐちくんはgameをプレイしたことあるらしいです

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

フラッと...
いつも映画はふと思い立って行くから、着いた時には席が見つけにくい😖

なんだかレコードを聴いているような序盤、銀色夏生さんを読んでいるような中盤、訴えかける(?)終盤
なような感じでし
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

映画館を出たあと、昔好きだった人に会いました

溶ける(2015年製作の映画)

3.5

きれいな画ばかりでした、がんばってください
楽しみにしています。

高校9年生より

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

4.2

ばーーーーり泣きました‼️
中村獅童さんって、私たちと同じ世界でもあれほど不器用なのでは?と思わせるぐらい演技が上手ですね。
竹内結子さんも...
綺麗すぎ、表情仕草ことばが、
リアルタイムで竹内結子
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

3.7

むずかしいな〜〜人間
人と人との関わりを持つ、人と人の間にいるのが人間
その人間や関係性はごまんとあるよね
その中で誰かが決めた、悪のボーダーを超えてしまったら社会的に悪人になる。
けど、個々で見ると
>>続きを読む

センセイの鞄(2003年製作の映画)

3.7

小泉今日子さん、きれいすぎません?
うむ
この作品は、原作で
ことばとして感じた方がよかったかな
映画にしたから悪い、というわけではなく
日常はちいさな素敵に溢れていると伝える描写の数・質ともに原作の
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

本当にフラッと、レイトショーで軽い気持ちで観たのですが...
めちゃめちゃによかったのでは❓
誰もが思ったはず「これだよ私が観たかったゴジラはァ!」と
全男性に観に行ってほしい、劇場で(これ大事)
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

くだらない(笑)
渡部さんの地元の茂原が一瞬出てきて嬉しかったです。

ださいたま、生まれ育った場所で優劣をつける人々を題にした映画

丁度最近そのことを考えました。
『翔んで埼玉』ほど顕著なのは体験
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.0

映像のかっこよさと
90年代の感覚のことばたちが
とてもよかったです。

気持ち悪いけど癖になる、
気持ち悪いかっこよさ

鑑賞後、監督が庵野監督だと知って納得

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.3

ホラーなのか❓
最後でそういうことだったのね、と
もう一度観たい映画(伏線回収系で)暫定1位

(2017年製作の映画)

4.0

これはいい
ゆっくり
なんと、中村ゆりさん...
ワンピースが似合いますね

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

服好きなら観るべき、観ろとか言うたやつ誰❓
いいね
スタイリングもかっこいい

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.4

時間がゆっくり
家族のかたち
青葉市子は神
尾野真千子はこういう配役がぴったりなんよ〜

still dark(2019年製作の映画)

4.3

劇中歌よい
3人の関係性
過去や身体にハンデを抱えとる人が、一歩踏み出した時に流れる洋楽がすこぶる好き、

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.2

ちひろさんの表情とことば
てか、焼津市がすごい魅力的に映る
行きたい
あと水辺の家に住んでみたいと思いました
あのね、カーテンの反射だよね