パエリア太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 49ページ目

パエリア太郎

パエリア太郎

映画(1833)
ドラマ(11)
アニメ(0)

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

2.9

大作大好きな僕はシリーズ全て観ている。
もう楽しむ気まんまんなのだ!!

それなのにこの映画と来たら何だ!!
出航するまでが楽しいときてやがる!!
手放しに最高!とはいえませんが、強盗、処刑台と楽しい
>>続きを読む

パッション(2004年製作の映画)

3.9

僕が観たい映画とはかけ離れ、これは映画なのか?!とすら思えるかなり心に残る作品となりました。
痛い描写が、この言葉が正しいのか写実的!!
人がちょん切れる映画なんて沢山見てきたけど、こんなに辛い映画は
>>続きを読む

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

3.9

しばらくしてからタイトルが出ますが、そこまで物語としても笑いとしても全く掴まれなく、えっ大丈夫か?!って不安な気持ちに
ようやく物語が動き出してから、急激に楽しくなります。
それまでは、シュールを盾に
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.3

小さい世界の話って道具の使い方が楽しいですよね!
髪留めが洗濯バサミだったり、豆電球を懐中電灯にしてたり、やっぱ楽しい。
世界の巨大さがよく表現されてます。特に冷蔵庫や鍋なんて無機質な表現はさすが。
>>続きを読む

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

3.8

全然期待していなかったので、釣れないだろうと思ってた用水路で一投ぶっこみ鯰がかかった時のような高揚感を覚えました。

首が派手にとんだり、剣術のさなかに急にソバットをぶちかます様な時代劇しか好まぬよう
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

5.0

このMarkで、スターウォーズシリーズ全て網羅したことになる。
なにか少し切ない。

僕はスターウォーズハラスメントが服着て歩いているといっても過言ではない。
好きなんだ!この家族のお話!

帝国軍V
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.2

ジブリってだけで、僕はある程度スコアにするなら高めになってしまいます。
だってアニメーションとして動く楽しさ、美しさってのが約束されてるので
凄い大事なことだと思うし
実際、ハウルの動く城は文字通り城
>>続きを読む

テキサス・チェーンソー ビギニング(2006年製作の映画)

4.5

どういう気持ちで観ればいいのかわからない!!そんな作品となりました。

個人的には前日譚としては無い方がいい内容でした。
いらないよ、マスクをかぶる理由!!
保安官の理由!!
確かリメイク版にもこんな
>>続きを読む

飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲(2013年製作の映画)

4.3

楽しい映画だった。
これこそが僕の中では、あの傑作の続編だ!!!

レザーフェイス一家という超個性を活かした、続編として(しかもカルト的な人気作品の)非常におもいきっていているというか、ぶっとんでいて
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.7

マンガ原作の映画化が凄く成功してる、よくできた映画だと思います。
漫画大好きとはいえず、現在きちんと購買してる漫画も雑誌も考えてみたらありません。
漫画業界のことは何一つしりません、そんな僕に漫画家と
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

4.3

物語は置いといて、ジャックスパロウの見た目から船からこの世界が本当によくできてます。
肌の色から髪質から歯の色、小物の数々どれをとっても感服ものです!!

スピーシーズとスパイダーマンを掛け合わせたよ
>>続きを読む

女子ーズ(2014年製作の映画)

2.5

多分楽しむべきポイントは等身大の戦隊物ヒーローが実生活と地球侵略を両立できるのかという、とてつもなく面白くなりそうな所である。

で、これが僕は全然面白くなかった。

第1に女性であるっていう設定が全
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.3

普遍的な社会的なテーマともいえる題材。
個人的に非常にメッセージ性が強い作品だなと感じました。

他人の心は想像するのは難しく
ある人にとってはこの映画の示すとこが正解で
ある人にとってはそうではない
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

5.0

泣いた。すごい泣いてしまった。
小説は読んでいたけど、ドラマは一切微塵も見たことがなかったのに
2回目も泣いた。やっぱり泣けてくる。
脚本としての欠点も大いに感じる
でも泣ける。
もう泣きたくて観てる
>>続きを読む

シャークトパス(2010年製作の映画)

3.0

発想がユニーク!
映画的には海の恐怖の象徴ともいえるサメと造形的に自然物として既にクリーチャーなタコを混ぜ合わせる、この時点で既に一定レベルまで面白い。
この映画に出てくる被害者たちは本当に楽しそうに
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

4.3

同窓会だー!!
って、久しぶりにドラゴンボールを観た!ってだけでテンションが上がってしまいます。
面白かった!

敵が良いです。
下々の者の事情は神様にとっては関係ない、気持ちの些細な変化でどうにでも
>>続きを読む

ボウリング・フォー・コロンバイン(2002年製作の映画)

3.8

全うで純粋な理屈と疑問を盾にしてアメリカの銃社会を批判するドキュメンタリー。
広い視野でのマイケル・ムーアの攻め方で事件の根幹に迫るやり口は筋が通っていながら、かなりエンターテイメントにふっていて、問
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.4

公開日を心待ちに震えながら映画館に足を運んだのを覚えています。
一番印象に残ったのは隣の席の1人で観にきた若いちゃんねーでした!パンフレットを大事そうに抱えていました。
どうでもいいですね、、、。
>>続きを読む

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

3.2

かなり、コメディパートが長いゾンビ映画!
走って逃げたりはほとんどしません!
教師達も主人公含めまともな人がいないので、始めから全員に死亡フラグぎんぎんなのに!!!

絵が綺麗だしカメラワークも良し、
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.2

激烈なタイトルの如く、打ち寄せては返す感動の合図と記号。

役者さんたちの演技いいですね。
特に宮沢りえさん!「紙の月」といい、美人なのにちょっと幸が薄い感じピッタリはまってます。
全然掘り下げられま
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

3.1

女を監禁する男の弱っちょろく、なよなよした感じが新しくてテンポのいい序盤はかなりワクワクしました。

美人ですなあクセニア・ソロさん!!
釈然としない監禁されてるにも関わらず美人な姿、しかしこの、映画
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.1

ディズニーランドはスターツアーズとカントリーベアが好きです。
積極的にランドに行きたい!と思うことはないけど
映画においてはかなり信頼をおいてる、ディズニー作品!

オープニングで浅瀬で躓く、モアナ
>>続きを読む

かしこい狗は、吠えずに笑う(2013年製作の映画)

3.4

キャスティングが見事というか、二人共、演技は勿論、顔がいい!
本当にクラスにいそうって存在感が堪らないバランス!!
また、ブスである悩み、美人である悩みを並行させて描くってのが斬新なやり方で、新鮮でし
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

4.2

原作ファンで期待せずに鑑賞。

アクションが超いい!!
るろうに剣心だから違和感のない未来型超殺陣!

飛天御剣流という特殊な剣術の映像化としてもう超正解だし、この上ないです!!

江口洋介が好きで、
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.6

お誕生日に友達がチケットをプレゼントしてくれた作品。
もうそれだけで、星なんかぶっちぎりのぎりぎりで天の川級なんですが

観終わった者同士で確実に話したくなる、映画1本以上に価値があるのは間違いない作
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.2

最早いいのだろうか、こんなガバガバな国際犯罪組織!!
少し子供にほだされたからっといって簡単に組織をも裏切る奴らばかりだから、潜入捜査とかほいほいされちゃうんだよ!!
コナンくんががばがばなのは頭脳が
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.9

ジュラシックパークのロゴのTシャツで結婚式に出席しても恥ずかしくないと思える傑作です。

自分本位なことしか言えませんが、映画としてこれを否定できる人っているの?!と思えるとんでも映画です。

恐竜が
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.0

眠れる森の美女の悪役、マレフィセントが主役という肝っ玉映画!!

僕はたまたま空いた時間になんの予備知識もなしにフラッとみました。
正直、マレフィセントがあの魔女の名前だとも知らなかったです。

なん
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

5.0

新しいものが大好きな僕、映画だって当然時代とともに変化し、よりゴージャスによりかっこよく、迫力も増し、ホラーだったらより残虐に、よりショッキングに、被害人数も増し増しで!!

しかしこのCUBE、シチ
>>続きを読む

舞妓はレディ(2014年製作の映画)

3.8

タイトルを知った時から観ようと既に決めていた作品!
タイトル5万点!!

上白石萌音さん素晴らしいですね!!
ほんとにこれに尽きます、彼女じゃなきゃこの映画うんこなんじゃないかな?!って思えるくらい、
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.3

非人道的バイオレンスエクストリームぶっこみ映画!!

ピエール瀧さんとリリーフランキーさんが素晴らしい!
下品な役をやらせたら、右に出るものはいないんじゃないかとすら思える怪演でした!!とにかく下品!
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.9

二番煎じといわれたらそれまでですが、全体に仕掛けられたラストに明かされる構造が秀逸!!
しっかり驚きましたし、全体から流れる不穏な空気は幽霊うんぬんじゃなく不気味で、ホラーをみせつつ、割とフェアな伏線
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.3

いい意味で期待を裏切られた作品!
映像美で描かれる孤独そして恐怖、広大な世界で描かれる狭く常に脅威と共にあるサバイバル生活!ここだけでも充分楽しめます。
しかし、この話のオチで急に広がる世界と主人公の
>>続きを読む

1リットルの涙(2004年製作の映画)

4.7

泣かされました。泣かされまくりました。悲しかったし、痛かった。
撮り方や見せ方うんぬんではなく、気持ちが入ってしまうお話でした。
演技もとてもよかったです。

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.3

僕が初めて覚えた外国の俳優さんはキャメロン・ディアスかブルースウィリスかブラッドピットでした!
まぁそんなことは置いといて、若しの2人が見れます。2人のスター性をビンビンに感じられます。
お話は一見と
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.4

序盤はいまいちだと思った敵も、見終わったあと大好きになりました。
この手の敵も見方も応援してしまうバトルもの好みです。
なんだかんだで親父連中が強い!好みです。
しかし、ルフィがなぜ勝てたのかっていう
>>続きを読む