パエリア太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

パエリア太郎

パエリア太郎

映画(1833)
ドラマ(11)
アニメ(0)

エクソシスト(1973年製作の映画)

4.4

複雑な主人公でよかったです。家庭環境も悪い、、。
悪魔が取り付いた後の女の子のビジュアルが大好きだし、緑のゲロが汚いですねー
悪魔が取り憑くのに因果関係がないことは恐いですねー

なんか悪魔の下ネタは
>>続きを読む

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.7

オリジナル版を見たことないですが、勝手に家事で大変な高層ビルに炎を纏いながら助けに行ったり、悪い奴を片っ端から燃やして歩くダークヒーローみたいな話かと想像してましたが、全然そんな話ではなく悪い組織から>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.4

えー、この話大丈夫?マトモじゃないよね??
と思い、前作の自分の感想が残ってたので読んだら「倫理的にどうなの?」と書いてた、、、、。

前作あまり覚えてないけど、自分の頭が固くなってしまったのか、今作
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

4.3

嫌なやつが多すぎて、これは現実か?嘘だろ?と思っちゃいましたが映画でした。
でもフィクションとは思えない、日本で見聞きしたことある地獄が詰まってました。

悪意がなく人を傷つけるキャラが一番悍ましいと
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

3.6

面白かった〜!!
韓国の有名なキリスト教色が強いホラーに大変リスペクトを感じるシーンがありましたね。
コメディと不気味の絶妙な配合が好みでした。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.3

異次元の自然で暮らしてる夫婦が主人公なんですが、凄いですね。。どうやって日用品ゲットしたりしてるのか、とにかく圧巻でした。
パンってギリシャ神話の有名なやつって絵がどうしても軽く気持ち悪いのに、見事に
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

先に評判を聞いてしまいましたが、観てみると目くじら立てるほど怒る内容だとは思いませんでした。
比較にしちゃいけないけど市民、政治、資本主義を滅多刺しにした傑作ドントルックアップをどうしても思い出しちゃ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.1

今まで見た事ないなーと思って、見始めたら凄く見た事あった!!
キスで頭がいっぱいな内容で、実写化の話を聞きましたがコレを現在の話(今のディズニーが目指してるもの)にするにはストーリーをかなり捻じ曲げな
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.8

オススメの映画は?って聞かれたら真っ先に答えると思う。
ホント良かった。飛行機の乗客達のストーリー、地上の刑事と大臣のストーリーどっちをとっても転がるようにトラブルの連続で、息もつかせぬとは、コノコト
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.3

公開当時はなんで作ったんだ??と思いつつ、観て見たら超普通ーー!!
ただ、もっとおバカなパーティムービーを期待していたので、こんなシリアスな映画を見てアンディが、アンディの世界の子供みんなが熱狂してト
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

2.1

客だけ知らされてない名ばかりの騙し合いをみて、どんな感想をもてばいいんだろうと思った。
前作は、うろ覚えだけど善人が美しいというスーパー頷いちゃうメッセージを感じましたが、今回は情にほだされた人がバカ
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

4.1

乾いた絶望映画だった。
評判がいい、地獄、くらいの評判だけで見たので最高で最悪な体験ができました。
アッチもコッチもその先も、本当に出口のない地獄でした。
メキシコってそんな感じなの?!とフィクション
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.7

タイトルなげー!!

予備知識なしで見たので、感じたことない映画体験にイイモノ見た気持ちになりました。
特殊な映画ギミックに、見たことある俳優さんに非常に楽しみました。

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.8

大晦日にピッタリな豪華なパーティ映画だった。
映画にもし楽しい以外に意味があるとしたら、白黒つかないことだらけや中で確実に悪いものにはNOだと教えてくれることだと思ったりするけど
もう100%全て分か
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.6

デトロイトって本当にそんな感じ?!
行きたくないアメリカがまた増えました。

地に足がついた恐怖ではじまる序盤、物腰柔らかいけど自分の要求はとことん通す見知らぬ男はヒリヒリ怖い
中盤の現実離れした野蛮
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

4.3

10年以上ぶりに観たけど、めちゃんこ面白かった。
村の掟、土着の信仰が余所者にとって怪奇でホラーだという作品はもちろん好きですが、今作は社会が嫌で、ここではないか何処かに憧れたヒッピー思想の若者が作っ
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.2

チップとデールをマグカップやブランケットの世界でしか知らない僕でもニコニコして楽しめた。
アニメーションの質感の違いはこんなトリッキーな作りの作品でしか味わえないと思うので、とってもオススメ

ザ・レポート(2019年製作の映画)

4.1

適切じゃないかもだけど、スリル満点で面白かった。
去年のモーリタニアンという映画でグァンタナモ収容所についてフムフムなんて思って見ていましたが、今作は更に政治に寄った映画になってました。
捕虜はもちろ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.3

漫画を読んでないので半分、話わからなかったけど楽しめた。
でも、主人公サイドのキャラが全然好きになれなかった。
漫画の一部の切り取りだから仕方ないだろうけど、敵の優生思想へのカウンターが映画の中で一個
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.3

ボクもオリジナルスーツ仕立ててほしいなと思った。

アンビュランス(2022年製作の映画)

4.4

面白かったー。
笑あり涙あり、車の横転あり。ミラクルドローン映像ありのワクワク映画だった。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

1.6

実話を基にしてる内容なので言いづらいけどラスト30分の畳み掛けは過酷だった。
動物に特別な人間本位な気持ちを乗せるのは、登場人物の心情上たいへん理解できるけど、やっぱり素直に受け入れられないし、、、
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.8

面白かったー!!

天海祐希さんのコミカル演技が超楽しくて、天海祐希さんの魅力で全て持ってるような映画だったように思った。
逆にちょっと出てくる大物、配役に気が散りました。

ほとんど人生のイベント
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

4.1

イギリスに行ったことないけど、あんなキモいの見せられた後でも、あの田舎の村に行ってみたいと思わせるほど美しかった。

第三者の存在が、えっ!?この話マジだったの?!と思わせる、浮世離れした素晴らしいモ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

あまり期待してなかったのに、完全にノックアウトだった。
バランスのいい映画で、もう少し回想がしつこいと醒めてたし、もう少し回想がカットされてると感動がなかったと思う。
本当にアニメの素晴らしさは勿論だ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.7

冒頭は心底怖かった。
ロシアのウクライナ侵攻をリアルタイムでニュースで見ていた自分は、あっ!!この家族可哀想!!この街が可哀想!!って心から理解できた。
きっとその経験がなければ、ひっかかりのないまま
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.8

漫画だー!!

話はほんと漫画で、神vs悪魔という大好きな内容で、悪魔はまず見間違えることのない悪魔なので大変よかったです。

言うまでもなくドゥエインジョンソンの存在感だけで満足。
不満を言えば、光
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.7

評判が悪いと聞いていたけれど、とても楽しめた。
超音波を駆使した戦いはもっと色々種類が見たかった!
誕生譚だかはこんなもんだろうけど、シリーズ化したら観たいなー
いっぱいコウトリ飛んでたし。

悪魔の沼(1976年製作の映画)

3.9

ギンギンの音楽が強烈!
人を襲ってる時の効果音とBGMがクセになるし、いつもラジオから流れる明るい曲が印象的!
ワニと鎌の楽しい組み合わせに加えて出演する女性がほとんど全員、無駄におっぱいを出すという
>>続きを読む

DAGON(2001年製作の映画)

3.5

みんな大好き、インマウスの影、、、とはストーリーは別物だけど、半身半魚は見てるだけで嬉しい。
人魚の女性べらぼうに美人ですよね。

ミートキュート 最高の日を何度でも(2022年製作の映画)

3.4

アイス食って、露店の古着屋さんで互いにぴったりな洋服を買うデート楽しそうだなーと思った。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.9

全然共感できないストーリー、、それもそのはずの予想もしない展開があって楽しかった。

自分の知ってる高校生は全く存在せず面食らいまくった。もしこれが半分でもリアルな高校生活ならアメリカに生まれたら死ん
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

一本あるストーリーがとても面白かったので良かったけど映像やテンポが微妙で、映画として満足した気持ちにならなかった。

母と娘でパートが分かれてるのですが、母親目線のとき実は娘はこう思っていたのだ…!と
>>続きを読む