iさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

i

i

映画(1033)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

成人男性の95%は好きであろうスカヨハは当たり前にいつでもヤバくて、この作品も元嫁より俄然モリー(スカーレッ・トヨハンソン)だろって思ってたけど、途中から元嫁イネズ役のソフィア・ベルガラがヤバすぎてヤ>>続きを読む

わが母の記(2011年製作の映画)

-

特別評価が高い作品ではないが、大変素晴らしかった。

八重役は松竹が希林さん、原田監督が高峰秀子さんか京マチ子さんを希望していた。結果的に松竹に説得され、希林さんへオファーを出した。しかし希林さんから
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

-

周りに人がいる時に自分が恥ずかしいと思うことをされるのが嫌いで俺はずっと不機嫌な態度をとってしまうがあそこで「シーッ!」としたの可愛かったな。

全く想定していなかったから「柳マジかw」がツボ。それと
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

-

最初の「行ってきます」だったかな?もう抜群だったな。奈良木未羽ちゃん。

トラヴィス・スコット: Look Mom I Can Fly(2019年製作の映画)

-

シッコ・モードはマジでヤバすぎ。ミーハーとか関係なくヤバイと思う。初めて聴いた時、完全にくらったもんな。トリップ。現代のスーパースターだよ、、、若者の象徴、、、こんなドキュメンタリー最高だよなー!KO>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

-

藤原紀香の使い方が笑える。

田中さん役の大地康雄さんがジャック・ニコルソンだし、演技上手いし、良す。

掴みのカツラもオモロい。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

豪邸で家族が食事をしている時にハエのような生き物を端に出てくる。気になるものだな。

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

-

是枝さんの作品はどこまでが台詞でどこからがアドリブなのかが分からない。とても自然。それは役者が台詞を噛み砕き、自分のものとして吐き出しているのか、それとも脚本段階で自然になるように書かれているのか。希>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

-

床に付着した落ちない口紅。"京子ちゃんへ"から"京子へ"に変わるお年玉の宛名。京子の心理描写が秀逸だなと。

それと少年野球の謎の応援歌は全国共通なのだと知った。誰が作詞作曲して何処から広まったのだろ
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

-

マラ・サルバトルチャ、ブラッズ、クリップス、スレーニョスの縄張りで撮影

Tribe Called Discord:Documentary of GEZAN(2019年製作の映画)

-

2019.7.7

渋谷HUMAXシネマ

観賞後、館の出口を直前にイヤフォンを挿す

Spotifyのシャッフル再生

流れてきた音楽はDNA

驚きはしなかった

なんとなくそうなる気がしていたか
>>続きを読む

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

-

ビリー・クリスタルの真顔ウェーブ、メグ・ライアンのエクスタシー演技後半、「何があってもこの机はいらない〜」など、まずコメディとして面白い。

物語終盤の「1日の最後におしゃべりをしたいのは君だ」は、も
>>続きを読む