a3さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

3.8

ロベルトベニーニ最高すぎ(笑)
実家でみてたらお父さんが当時スバル座で観たって自慢してきて羨ましかった〜〜〜

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.8

イヴがすごく可愛い、化粧も洋服も
スコットランドの風景と音楽が心地よかった

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.1

めちゃめちゃララランド
想像してたより色味が淡くて可愛かった〜

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.8

ジュリーデルピーの老いにびっくりした
この空気感は変わらずすごく良いんだけどやっぱり1作目が良すぎてそこで終わって欲しかった
3部作ラストも観るしかない終わり方、、

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

3.7

最初のカットから、ほんとにワクワクする映像と音楽
海のシーンめちゃくちゃ綺麗なのに魚のCG雑すぎてわらう

劇場(2020年製作の映画)

3.1

なんかな〜、、
この映画が刺さる人にはすごく刺さるんだろうなとは思う

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.8

なんとなくモヤモヤするから解説サイト読もうと思う

2回観たけど頭が悪いのでどうゆうこと?ってなった 映像は好き

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

いつも通りのウディアレン映画
こういうのが面白くない側の言うこともすごくわかるけど、わたしはたまらなく好きで…
ティモシーのビジュアルが今までで一番好みで何かする度に溜息でた

女は女である(1961年製作の映画)

3.9

アンナカリーナがすごく可愛い
赤のカーディガンや赤のタイツが似合う

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「タバコとコーヒーと少しのおしゃべり。君と僕と5ドル」この台詞が好きすぎる、
ガソスタ有線のマイシャローナで踊り狂うシーンもすごく良かった

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.4

ずっと心に残しておきたい
暖かくて丁寧で優しさに包まれた作品
ティモシーシャラメが麗しくて涙出た

大人は判ってくれない(1959年製作の映画)

3.8

共感とか主人公に自分を当てはめるとかじゃなくてもっと違う、
新文芸坐効果で始め30分くらい寝たので必ず再鑑賞します

夜霧の恋人たち(1968年製作の映画)

3.9

ジャンピエールレオが可愛すぎる
幸せな気持ちになった

花様年華(2000年製作の映画)

4.2

コロコロ変わるチャイナドレスが美しすぎて目が釘付けになる
香港行きたくなった🇭🇰

メットガラ ドレスをまとった美術館(2016年製作の映画)

4.0

想像超えて面白かった!
鏡の中の中国展見たくてたまらんくなった
中華文化のオリエンタルで煌びやかな衣装、刺繍、陶器がドツボだった!可愛い🇨🇳
メトロポリタン美術館、もともとGGごっこしたくて行きたかっ
>>続きを読む

幸福(しあわせ)(1964年製作の映画)

4.4

映像に関して、全てが好きだった
配色とカメラワークが完璧、街中の広告や看板で状況説明する表現も新鮮で面白かった
しかしストーリーが地獄、音楽の流れも容赦ない

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.7

バズラーマン特有のゴテゴテの演出がとても苦手だけどレオナルドディカプリオだから違和感なく美しかった
でもやっぱ2人のシーン以外は観ててしんどい

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.2

デロリスのパワフルさが本当に魅力的
シスターに弱いギャングが愛くるしい

映画に愛をこめて アメリカの夜(1973年製作の映画)

4.0

映画に愛をこめて
憧れが詰まってた

トリュフォー作品もっと観たい
頼んだU-NEXT

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.9

レオの演技がすごすぎる
すっぴんのジョニーデップ綺麗すぎ

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

全編ミュージカル初めてだったから最初歌いながら喋るの戸惑った
街並みと部屋、小道具がほんとうに可愛い

タイタニック(1997年製作の映画)

4.3

レオナルドディカプリオの顔面もあるけど3時間もあるなんて感じなかった〜
色んな人たちの最期が印象的だった、楽器隊と老夫婦が特に

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.1

面白かった〜
エヴァがめちゃくちゃ無愛想で魅力的
適当に生きてていいんだと思える

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

3.7

マギーがとても魅力的
お泊まり会っていいよね
中学生の頃を思い出した
夜のプールにときめく

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.5

ニューヨーク版ヌーヴェルヴァーグ的な
あまり理解できなかったけど
街並みと服可愛かった
追記、ラルフローレンらしい〜可愛い

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.9

初ニコラススパークス
若い頃のライアン・ゴズリング美しい

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

3.5

流し見になってしまった
ジャケットのダンスシーンと最後のシーンはすごく好きだった