になさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.9

他の作品ほど強いインパクトは正直なかったけど全然面白い。女の人美人すぎてやばい。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

とりあえずバッタきもすぎたけど、今までの出演者が集結してるところが最高に感動。でも恐竜来すぎて1番ハラハラする感じのシーンがよくわかんなかった。歴代作品みたいにピークをつくっても良いと思ったー。でも面>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

やっぱこれに戻ってくるんだよなぁ。あのゼリーぷるぷるのところが好き。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.2

面白かった!無駄な新要素もないし、映画館で観てよかった。まじ豪邸住みたいわ。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

初期の2番目くらいに好きかも!幽霊系は無理だけどこういうのは観てて楽しいよね。

あしたはきっと(2000年製作の映画)

3.4

予想以上に面白かった!退屈なところもあるけど、女子高生の繊細な心とかひと夏の青春が音楽と共に美しく描かれていた。主人公の顔が可愛すぎて「でもお前可愛いからいいやん」って何回も思ってしまった。

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

うーーーーーん、正直微妙かも。やっぱり君の名は。が衝撃で期待しすぎていた。君の名は。より苦しい描写というか都会の汚いところが多く見えたのが個人的にがっかり。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.9

あんま覚えてないけど面白かった気がする。ジブリ感はあんまない。あーーーー田舎に住みたい!!!具体的に言えば埼玉県秩父市とか!

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

4.5

面白い!ほんとに!エジプトのあの独特な雰囲気が伝わってきて臨場感溢れる作品だった。またみたいなー

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

4.3

やっぱりこのシリーズははずれがない!歴史好きだから楽しい。

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.0

かなり面白かった気がする!子供でも楽しめるような作品。

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.8

内容もしっかりしてて面白かった。でも米林監督らしくない、冒険!って感じで私には合わなかったかも。やっぱマーニーとアリエッティには勝らない。

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ(2017年製作の映画)

4.6

面白い!個人的に1期の映画より好き。1期より泣けるシーンとかが多かった気がする。笑えるシーンもあるし、色んなキャラに惚れた。吹部ならではのあるあるとかも共感できるから楽しい!あすか先輩とのやり取りもい>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ(2016年製作の映画)

4.2

ほんとに好き。私も吹部だったけど楽器とか音楽がほんとに細かくてさすが京アニだなーって思った。あとキャラが天才すぎる。こんな吹部だったら楽しかっただろうなって思う、ユーフォやってて良かった。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.6

そこまで感動しなかった。感動系ってことはまあわかるけどどこで泣けばいいん?ってくらいシーンが無い。想像以上にファンタジーで現実感が無いからあんま感情移入が出来なかった。でも子供でも大人でも楽しめる作品>>続きを読む

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

4.5

戸田恵梨香目当てで見たけど想像以上に面白かった!色んな人生があるなぁ。まじでこの戸田恵梨香SPECレベルで好き。

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

4.1

なんで有名じゃないかわかんないくらい感動する作品。今まで横浜流星あんまタイプじゃないなと思ってたけど惚れた。あと最後えぐすぎる。たつや良い人すぎだろ…でもたつやの歌唱力が微妙で死んだ

5つ数えれば君の夢(2014年製作の映画)

2.4

うーん正直つまんなかった。山戸結希監督だったから溺れるナイフレベルを期待しちゃってた。雰囲気重視な人にはおすすめ。

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

実写のキャストがぴったり。正直原作より好きかも。

日日是好日(2018年製作の映画)

3.0

ちょっとつまんなかったけど、和とか茶道の雰囲気好きな人は面白いと思う。茶道部入る予定だから楽しみ。樹木希林さんに救われてる映画。

マリー・アントワネット(1956年製作の映画)

4.4

白黒でも伝わる華やかさと、残酷さの対比が印象的だった。昔のやつだし難しいかなーって思ったけど全然そんなことなかった!泣いた。

ちいさな恋のものがたり(2008年製作の映画)

3.9

情報と記憶が曖昧すぎてこれかどうかわかんないけど、結構面白かった記憶。作画が昔らしくて可愛かった。え、あの身長低いちっちの話だよね?

うしろの正面だあれ(1991年製作の映画)

4.3

小さい頃に父と図書館で鑑賞した。記憶は曖昧だけど見やすくて面白かった気がする。

神在月のこども(2021年製作の映画)

4.0

あんま聞いたことないから期待せずに見てたら思ったより面白くて感動した。でもラストがどうしても納得いかない、

映画 妖怪人間ベム(2012年製作の映画)

3.9

子供の頃よく見てて好きだった記憶。でもたまにグロかった気がする。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.2

ニモより好き。泣いた。ただドリーの声もうちょい可愛くても良かったくない?子供の頃あんなに可愛い声してたのに…

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.2

ディズニープリンセス作品だと1番好き。ガストンオタクのあの3人可愛い。

シンデレラ(1950年製作の映画)

4.1

ディズニープリンセス代表だと思う。心も美しいシンデレラ。ただなんでシンデレラがタイトルになったんだろう?って感じ。虐められてつけられた名前なのに。

白雪姫(1937年製作の映画)

4.0

結構好き。怖いシーンとか子供の頃観れなかった。