INDY82さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

INDY82

INDY82

映画(197)
ドラマ(1)
アニメ(0)

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

-

スクリーン5 I-7

2023年暫定No.1

笑って怒って泣ける、社会派ハートフルエンタテインメントラブコメファミリー映画

最近、父の存在を確かにさせる作品が増えている気がする。

暴力脱獄(1967年製作の映画)

-

ポールニューマンの軽妙さと男臭さ。

田中邦衛に見えてきた。

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

-

家でゲラゲラ笑ったり突っ込んだりしながら観るほうがおそらく楽しめる。
それは作り手もわかってるのではないか。
ただコンプライアンスなどの制約で止むを得ず映画で。配信が始まったら家でまた観たい。

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

-

ケイト・ブランシェットがとにかく可愛らしい

たしかに人付き合いが苦手なお母さんだが、それは大なり小なり近所のお母さんも含めてあるのではないか。
いろんな改善の方法はあるだろうが、病気のカテゴリーには
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

スクリーン6 一番後ろ


目覚めたければ眠れ

眠らなければ目覚められない

キングスマン(2015年製作の映画)

-

スパイ映画のオマージュがふんだんに盛り込まれていて、とにかくかっこいい。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-

あまりの醜悪さと不快感から二度と観たくないと高校生の時に思った。

不快感は内容もそうだが、不協和音にもあったような気がする。

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

-

南沙良、蒔田彩珠ともにみずみずしい。

萩原利久の異様なハイテンションは何かあるんだろうなと思ったがやはり。

映像がきれいなのもあり内容にあまり集中できていなかったが、志乃はカナと仲良くなりたい、友
>>続きを読む

グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン-(1988年製作の映画)

-

綺麗な映像。

愛と友情と孤独。

人生が丸ごと詰まっているような映画。

マイヨールの実人生終盤を物語るかのようなラスト。

漂うだけなら気楽なはずなのに、潜る、深く潜ることに魅入られた者の宿命。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

壮絶な姉妹喧嘩からの抑えきれなかったのは姉のほうだった。
そしてそれは母からつづくもの。

愛を可視化するとこんなにもグロテスクで激しいものになるのか。