Kirocuさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Kirocuさんの鑑賞したドラマ
Kirocu

Kirocu

ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男(2022年製作のドラマ)

5.0

映画「ゴッドファーザー」を作った人たち。製作舞台裏を描いたドラマ。プロデューサーのアルバート・ラディが主人公。

これ、「ゴッドファーザー」に興味がなかったら全然おもしろくないんじゃないの?
だけどあ
>>続きを読む

0

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

5.0


ちょっと言葉が見つからない。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あまりに生々しすぎて現在進行形の出来事のように思えてきて、ドラマを観た夜は「なんで今日の
>>続きを読む

3

ピースメイカー(2022年製作のドラマ)

3.0

悪ふざけが過ぎるのもかまわんし、ムダにお下品なのもいいんだけど、内容が薄い。話に深みがないんでただふざけてるだけだし、うわべだけ観て楽しんでる感じ。

たしか政府の隠密チームなんだよね?ピースメイカー
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド シーズン11(2021年製作のドラマ)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

全24話、画質がめちゃ良くなってる。

5話まで
久しぶりになかなかおもしろい。前シーズンの追加の6話は必要だったのね。
だけどジュディスが全然活躍しないから寂しい。ミショーンはなんで出てこない。また
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:アソーカ(2023年製作のドラマ)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

8話のドラマを観るための必修科目が多すぎて、反動で長々と書いてしまった。

アソーカ老けたなぁ(アニメからだけど)。技術者のヒュイヤンがパイロットなのがなんか違和感。ヘラが丸顔になってる。もうちょっと
>>続きを読む

0

八つ墓村(2019年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これこれ。村にある二つの庄屋(地主)のややこしい関係。昔の因縁。跡継ぎ。祟り。おどろおどろしい雰囲気。あとは見立て殺人も欲しかったなぁ。

あれ?犯人と動機は分かったけど、どうやったかは教えてくれなか
>>続きを読む

0

悪魔が来りて笛を吹く(2018年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長谷川金田一は評判良くなかったのかな?吉岡さんのほうが違和感あるんだけどなぁ。このオドオド顔が頭脳明晰に見えない。飄々という感じでもないし金田一の人物像に合ってないような。

原作は読んでないし映画版
>>続きを読む

0

獄門島(2016年製作のドラマ)

3.2

なるほど最後はジョジョっぽい。

長谷川金田一。まだ若気の至りがあるというか、血気盛んな感じでなかなか良い。
なのに出演作は1回限りなのね。この人で続編作る気満々の終わりかたなのに。

原作はもう覚え
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン3(2023年製作のドラマ)

3.8

なんだか小気味良さがなくなってるなぁ。と、序盤の数話はなんだか醒めて観てたけど、だんだんとおもしろくなってきた。

大筋があってその中で行った場所での揉め事を解決していくパターンは前シリーズと同じ。
>>続きを読む

0

犬神家の一族(2023年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

テレビ・映画合わせてどのくらい映像化されてるんだろう?市川崑・石坂浩二の1976年映画版が大好き。だからって他は受け入れないとかでもなく、色んな金田一・犬神家があっていいと思う。

今回の目玉は青沼静
>>続きを読む

0

パムの秘密-ある主婦の知られざる顔-(2022年製作のドラマ)

3.5

実話ベース。

レニー・ゼルウィガーの容貌がえらいことになってたので気になって観だしたけど、こりゃ観だしたら止まらん。主婦の舌先三寸だけで事件を乗り切ることができるのか?誰かが真相にたどり着くのか?裁
>>続きを読む

0

勇者ヨシヒコと魔王の城(2011年製作のドラマ)

3.5

ゆる〜いお笑いドラマ。ながら見でちょうどいい感じ。

基本ドラクエのパロディなので知ってたらヨリ楽しめる。勝手に人んちに入って壺を割ったり、タンス開けたりを実写でされると殺伐とするなぁ。
魔物の造形が
>>続きを読む

4

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

長かったけど飽きることなく楽しめた。平家物語以降の鎌倉時代もこんなにおもしろいって知らなかった。最終回で出てきた「御成敗式目」という言葉を習った記憶があるくらいの知識しかなかった。これ作ったの泰時だっ>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

3.0

まさか「インクレディブル・ハルク」と絡めてくるとは。触れてはいけない案件だと思ってたわ。

コミカルでおもしろい。だけどちょいちょいカメラ目線になるのが気になる。
普通の時、めちゃ大きいサイズのスーツ
>>続きを読む

0

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

3.2

マンダロリアンと比べるとなんかとっつきが悪いな。つかみがイマイチというか。
第4話まであまりおもしろくない。過去と現在を行き来する構成もややこしくて功を奏してないような。

第5話から徐々におもしろく
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン2(2020年製作のドラマ)

5.0

こりゃたまらん。最後まで観たらそりゃもう満点付けるでしょ。

つくづく良く出来た世界観だな。いろんな星のさまざまな種族に動物たち。砂漠を移動するサンドピープルたちを観てるだけでなんかワクワクしてくる。
>>続きを読む

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

第1話、賞金稼ぎの紹介から仕事の請け負いその後の展開と、テンポが良くてスムーズに話に入り込める。
すぐ自爆したがるドロイドおもろい。

アポロ、いつまでたっても年取らないなぁ。クレジットにニック・ノル
>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最初の4分くらいで1〜3のおさらいをしてくれる。助かる。
ミニレイアかわいい。目元なんかけっこうキャリー・フィッシャーに似てて、ホントの子どもの時みたい。
なんかダラダラと進むけど、第1話はこんなもん
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

3.2

1話めは主人公同様に訳が分からず退屈だった。ドラマシリーズで作ると前半はスロースタートになるのかな。1話2話くらいはなんだかジレったかったけど、話が進みだすとおもしろくなってきた。
エジプトの雰囲気も
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドクター・ストレンジの続編を観てたら、序盤で出てきたワンダの状況が分からず急遽一気観。

最初は「奥さまは魔女」みたいで楽しい感じ。途中のCMまで凝ってる。エリザベス・オルセンってコメディもイケるんだ
>>続きを読む

2

妖怪シェアハウスー帰ってきたん怪ー(2022年製作のドラマ)

3.5

シーズン1同様、話も面白いし、ほど良いおちゃらけ具合で楽しかった。

映画になるほど人気あるのね。

0

にんげんこわい(2022年製作のドラマ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

落語をちょっと怖い時代劇に変換。4つの話のオムニバス。

1話、2話は愛憎、欲望のゾッとする話でまあまあ良かった。
3話目はちょっとコメディ寄りのゾッとした感じ。人情噺をわざわざ怖い話にすることないの
>>続きを読む

0

そして誰もいなくなった(2015年製作のドラマ)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

たしか昔読んだ原作、映画では別の言葉だったと思うけど、今は兵隊さんなんだね。

見立て殺人と、孤立した島を舞台にしたストーリーは、推理小説好きなら垂涎ものだろう。でもいくらドクターが言ったって、そのト
>>続きを読む

0

ごほうびごはん(2021年製作のドラマ)

3.0

桜井日菜子さんがおいしそうにご飯食べてるのを見てるだけで、こっちまで楽しくなってしまう。
おうちで作る料理のコツなんかも教えてくれて、ついついやりたくなっちゃう。

0

ウォーキング・デッド シーズン10(2019年製作のドラマ)

3.0

話しがポンポン違う場所に飛ぶし、特に何も起こらないし、心の葛藤ばかりだしで前半退屈。

後半は盛り返してきてまずまずおもしろかった。でももうなんだか惰性で観てる感じ。

このシーズンに追加であと6話。
>>続きを読む

0

ふろがーる!(2020年製作のドラマ)

4.0

声出して笑っちゃう場面もあって楽しく観れた。お風呂の掃除の仕方や、入浴剤の作り方なんかもけっこう役に立つ。

この主人公のキャラがなんだかいい。なんでサムライ言葉やねん。ゆる〜く面白い。
毎度の入浴シ
>>続きを読む

0

帰ってきた時効警察(2007年製作のドラマ)

3.0

第一シリーズよりも『〜はじめました』よりもなんだか良かった。力の抜き加減がちょうどいい。
話しも当たり外れなく、コンスタントに平均点をとってる感じ。第八話はハンディカメラの映像酔いで観てられなかったけ
>>続きを読む

0

妖怪シェアハウス(2020年製作のドラマ)

3.2

今(自分の中で)もっとも旬な女優、抜群の演技力の池谷のぶえさん目当てで視聴。

お気楽コメディ。主人公の女の子がおバカすぎてちょっとイラッとするけど、だんだんかわいく見えてくる。小芝風花さんにピッタリ
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド シーズン9(2018年製作のドラマ)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

前回から1年半後の世界。久しぶりの静かな始まり。不穏ではあるけど。

さらに時が過ぎる。せっかく何年も過ぎてるんだから、大きくなったジュディスをもっと出して。
モーガンどこに行ったんだろう。

キャラ
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド8(2017年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いろんな場所でいろんなことが起こってて、さらに時間軸を前後させてて何やってるかさっぱり分からん。

8話まで進んでも何してるかまったく分からん。誰か編集し直して分かりやすくしてくれないかなー。モーガン
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド7(2016年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

リアルタイムで観てた人は第6シーズン最終話から半年くらい待ってたのか。たまらないな。

衝撃の幕開け。観続けるのが辛い。でも観ちゃうけど。

最後はなんだか荒い展開だったな。
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド6(2015年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

はじめから怒涛の展開。激しすぎて気持ちの整理がつかん。
シーズンもすでに“6”なのに、さらにおもしろくなってくるってすごいな。

でもなんだか後半イライラもしてきた。外が危ないの分かってるんだから少人
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド5(2014年製作のドラマ)

4.0

今シーズンはしょっぱなからテンション高め(そりゃ前回あんなとこで終わってるからな)。さらに展開が早い。どんどん話が進んでいく。前シーズンの反動かな。

シーズンでとりあえずのひと段落をさせる気はさらさ
>>続きを読む

0

オペレーションZ ~日本破滅、待ったなし~(2020年製作のドラマ)

4.5

現実味があるかどうかは別として、ドラマとしてはスゴくおもしろかった。次が気になって一気に観てしまった。熱いドラマだった。こんな官僚はいないんだろうなぁ。

0

ウォーキング・デッド4(2013年製作のドラマ)

3.0

このシーズンはダレる。捨て回多いような。時間稼ぎのような音楽挿入場面もけっこうな頻度。


ん〜、こんなところでシーズン終わられても困っちゃう。次を観ない訳にはいかないじゃない。でもWOWOWでの放映
>>続きを読む

2

ウォーキング・デッド3(2012年製作のドラマ)

3.5

カールがちょっと大人になってる。
別のグループが出てきて世界が広がる。アンドレアがイライラする。
相変わらず奇抜な展開。もうやめられない止まらない。

0
>|