いのしんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • List view
  • Grid view

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

LIAR GAME好きすぎて、思い出した時に久しぶりに観返したくなってしまう。面白い。本作はドラマシリーズの完結編ということで、相変わらず馬鹿正直の神崎直(戸田恵梨香)にイライラするのだが、秋山(松田>>続きを読む

ライアーゲーム 再生(2012年製作の映画)

3.5

ゲームの展開が読めないから楽しめた。でもドラマ時代の方が好き。

ボクたちの交換日記(2013年製作の映画)

3.5

売れない芸人が交換日記を始めて、色々な思いをぶつけ合いながら夢を追いかける話。夢のために人生をかけるってすごいなと思う。努力しても報われなかったら「一発逆転みたいなのないかな」って思ってしまうシーンも>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.5

受験や就活など、他人を踏み台にして自分がその座を奪うという一条(伊勢谷友介)の考えは否めない。親友に裏切られるという過去があったらなおさらだろう。人を素直に信用できないという点は非常に共感できる。一方>>続きを読む

ハナミズキ(2010年製作の映画)

4.5

新歓期の早稲田キャンパス、高田馬場駅周辺など馴染みのある場所もロケ地になっており親近感がわく。高校時代のシーンで康平(生田斗真)が勝手に電車を降りてしまうも、紗枝(新垣結衣)も一緒に電車を降りてついて>>続きを読む

DOG×POLICE 純白の絆(2011年製作の映画)

2.5

警視庁からは下に見られている警備部だったが、そこで働く水野(戸田恵梨香)には「警備犬が優秀であることを証明したい」という強く熱い思いがあり、こういう気持ちで仕事ができたらかっこいいなと感じた。また、自>>続きを読む

書道ガールズ!!-わたしたちの甲子園-(2010年製作の映画)

4.5

不況による書道教室の入会者減少、閉店していく商店街、減っていく書道部員。逆境の中で街おこしをしようと意気込み、書道パフォーマンス甲子園開催にまでこぎつける四国中央高校書道部の姿に感動。単純にすごい。最>>続きを読む

アンストッパブル(2010年製作の映画)

4.0

デューイ(イーサン・サプリー)の不注意で列車が暴走し、それを止めるために仲間が奮闘するストーリー。脱線器で暴走列車を脱線させようと試みるも、列車の長さと速さからうまくいかないと判断し、死ぬかもしれない>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

-

ロボットが日常生活に溶け込んだ近未来において、ラニング博士(ジェームズ・クロムウェル)は殺されたと疑うスプーナー刑事(ウィル・スミス)が真犯人を追い求めるストーリー。ロボットも感情を持てば人間を支配す>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ニノマエ(神木隆之介)のクローンを大量に生み出したプロフェッサーJは湯田秀樹(遠藤憲一)だと判明した。さらにシンプルプランはただのインフルエンザウイルスだと判明するも、SPECホルダーにのみ治療薬が効>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シンプルプラン実行の話が進む国際会議で日本代表・卑弥呼だけが急遽シンプルプラン中止を訴える。そして自身のSPECで各国の代表を消してしまう。
一方、シンプルプランのウイルス入手に向けて一人動いていた野
>>続きを読む

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

SPECホルダーをめぐる資本争いが各国で行われてきた時代は終息し、SPECホルダー達はニノマエ(神木隆之介)を筆頭に組織化。支配される側から支配する側へ、頭角を現しつつある。本作のニノマエは、オリジナ>>続きを読む

SPEC〜零〜(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

上野真帆(川島海荷)による連続殺人を止めるため、当麻(戸田恵梨香)と野々村(竜雷太)が奔走する。当麻は飛行機事故で両親を殺されてから刑事になっていた。地居(城田優)によって記憶を書き換えられたニノマエ>>続きを読む

SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全身黒づくめの男がマシンガンによる殺人事件を起こす。狙われたサトリ(真野恵里菜)が死亡。黒づくめの男はプロの殺し屋で、工事現場の神戸明(宅間孝行)に雇われていたが、瀬文(加瀬亮)によって倒された。瞬間>>続きを読む

|<