いもうえさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • いもうえさんの鑑賞したドラマ
いもうえ

いもうえ

アウターバンクス シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.4

大人が全員漏れなく間抜け。
なんとか観たけどシーズン3に手が伸びない、、、

またそのうち。。。

0

フォールアウト(2024年製作のドラマ)

3.9

ゲームをプレイしてないのでどんな世界なのか掴むまでに時間がかかった。
後半にかけて面白くなってくる。

正義vs悪ではなく、正義vs別の正義って感じ。
いや、どんな作品でも取り方によってはそうなるか。
>>続きを読む

2

ジェン・ブイ(2023年製作のドラマ)

4.0

ザ・ボーイズのシーズン4に向けてと思って鑑賞。

別物だと思ってたけど繋がっとる。追いかけるのが大変になるからマーベルみたいにならないで、と少し願う。

エログロナンセンス全部のせって感じで良いんやけ
>>続きを読む

0

アウターバンクス シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.8

「なんでそうなるねん」って展開も多いけど全員顔が良いから観てられる。

あとアウターバンクスに住みたくなる。

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

3.9

クドカンありがとう。
昭和も令和もどっちが良いとかはないけどどっちが悪いということもない。

令和世代は「コンプラが〜」とか言わずに新しいものをドンドン作っていくんやろな、と。

0

春になったら(2024年製作のドラマ)

3.9

友達の結婚式に出た次の日にたまたま第1話をみた。
僕は結婚もしてなければ子どももいないのにボロボロ泣いた。
そんな入りだから途中で辞めれなくて最後まで。

木梨声デケェなと思ってたけど最後は小さかった
>>続きを読む

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

4.0

もう春分の日、いつまで寒いんよ。

家からジムまで歩いて15〜20分なんやけど途中で大和川を越えるために橋を渡る。

今日は風が強いのなんの。
しかめっつら&小走りで進む。

行きで橋を渡るという事は
>>続きを読む

0

ロック&キー シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.6

観終わったぞ!という達成感。
なんであんなに簡単に鍵奪われるねん!とかあの鍵持ってるならもっと攻めせるやん!とか思ってた。
これは1からずっと思ってた。

あと鍵の種類多い。
色々あるけど使ってないや
>>続きを読む

0

ロック&キー シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.6

1よりは観れた。
観れたというより能動的に観たが近いかも。
家の事とかうたた寝とか頑張って我慢した。

0

ロック&キー シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.5

なんでかあんまり集中できなかった。
なんとなくやけどキャラクターが起こってる事象に対して他人事感が出てたような気がする。

流しながら家の事とかしたり途中でうたた寝したりしてしもたけど巻き戻しはしなか
>>続きを読む

0

たりてるふたり(2023年製作のドラマ)

4.0

このドラマの春日としずちゃんのおかげでオードリーと南海キャンディーズが更に好きになった。










そして良い仕事をする関町!

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

4.0

9話がピークな気がしたので、もうここで書いちゃう。

演者みんなが凄い。立ち振る舞いや喋り方含め、似てるというか本人そのもの。

漫才見て泣きそうになったの初めて。

「同じ漫才やってるのに評価される
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.4

最高。相撲好きで良かった。
そんなに語れるほどではないけど。

オールバックで白星を積み重ねる遠藤を見た時にマゲって結わんでええんや!って知った時のことを思い出した。

毎年大阪場所の時は用事もなくエ
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.7

レビュー書くの忘れてた。
アダムスファミリーなんのなく通ってなかったけど楽しく観れた。

シリアスなシーンでもちょっとポップさを残し、ポップなシーンでもちょっとダークさを残す。

シーズン2も楽しみ。

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.3

凄くいい。バカリズム作品がっつり全部観たの初めてかも。配役、音楽、映像全部いい。
やけに達観してる人を見るとガチで人生何周目?って思うようになる。

なんだか死ぬのも怖くないなって思えるし、だからこそ
>>続きを読む

0

闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん(2022年製作のドラマ)

3.7

サクサク観れてええ長さ。
サイハラを見ながらもいつウシジマ出て来るんやろうかと期待してしまう。
カリスマ性はやっぱり劣る。

岡崎体育が圧巻。
後輩にラーメン奢るシーンはもう辛すぎて見てられへんかった
>>続きを読む

0

池袋ウエストゲートパーク スペシャル スープの回(2003年製作のドラマ)

3.4

IWGPが好きな人に向けて数年ぶりにスペシャルドラマとしてオンエアされてるという背景があれば楽しかったんやろな。
当時は観た記憶がないのでNetflixでドラマシリーズの続きで視聴。

長瀬と窪塚がカ
>>続きを読む

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

4.0

20年前のドラマ。ヒエッ。
当時10歳。1/2成人式ってのを小学校でやったのを思い出した。懐かしい。

なんかもっと衝撃的におもろい記憶やったんやけど思い出補正かな。
にしてもまぁおもろい。作りはかな
>>続きを読む

0

ピースメイカー(2022年製作のドラマ)

3.8

スーサイドスクワッドからピースメイカーにスポットを当てたドラマ。

前半は我慢が続く。
ヒーロー(?)はやっぱり戦ってなんぼだと思ってるので。

スースクもアベンジャーズもチームに結束力が出てから加速
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.0

面白かった。
内容もそうやけどエンディングが良かったな。意味なく出演者がダンス踊ってなくて良い。

観てる側になんか答えというか受け取り方というか、その辺を委ねる。

前まではストーリーに沿って、ある
>>続きを読む

2

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.2

子どもの頃は親父が大河ドラマを見る理由が全く分からず、自分の部屋で漫画読む時間だったなと思い出した。
30手前の今、人生で初めて大河ドラマを最初から最後までみた。

クソおもろい。
見応えあり過ぎる。
>>続きを読む

0

アンブレラ・アカデミー シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.3

5話まで観て、残りは一気にいこうと思ってたから今日は1歩も家を出なかった。
雨降ってたし競馬も負けた。
まぁそれは置いといて。

めちゃくちゃ面白い。
軸はブレず1.2とはまた少しだけ違うテイストも入
>>続きを読む

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

4.1

おもろい。
やっぱり坂元裕二ばんざい。
120歳まで生きまくって作品作りつづけてくれ。

配役がハマり過ぎてる。
それぞれがそれぞれも持ち味を存分に出してる。
僕も考え事する時は眉間に指ぶっさして前の
>>続きを読む

0

星新一の不思議な不思議な短編ドラマ(2022年製作のドラマ)

3.3

地上波分だけ。
当たり外れがあるかなと思いつつ、原作の世界観を残しながら映像化するのはNHKの凄いところ。
星新一は50年から前にこれを書いてたと思うと改めて凄い。

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.8

まだ1話しか観てないけど最高が確定した。
最高が確定した上で観れるなんてすごく幸せ。
まるで無限に味のするガムを噛んでいるよう。
ストーリー毎に飴になったりチョコになったりホルモンになったりするんだろ
>>続きを読む

2

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

4.2

いつだって長瀬智也はカッコいい。
ふざけるとこはふざけて締めるとこは締めるクドカンワールド。
最終話は賛否あるけど僕は腹落ちできた。

コロナ、仕事、親の介護、子ども、後継ぎ、病気。
人間生きてりゃ悩
>>続きを読む

1

ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路(2020年製作のドラマ)

3.1

たまたまU-NEXTのお試し期間があったので鑑賞。

人種差別を軸にSF・エロ・グロ・ホラーをごちゃ混ぜにしてる感じ。
ラヴクラフトの知識がないからか「?」と思った事がそのまま進んでいくことが多々あっ
>>続きを読む

0