ひこばえさんの映画レビュー・感想・評価

ひこばえ

ひこばえ

映画(37)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • 37Marks
  • 71Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

沙代と時弥のこと
あまりにも残酷で沙代が燃え尽きて涙する水木と冷静に身体拘束を外すゲゲ郎のやり取りが冷たく映る。特に水木。切り替えが早い。それぞれ目的があるからそうなるのも仕方がないけど…。
龍賀一族
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーが苦手ですがメインビジュアルに惹かれて鑑賞。トンネルでのやまびこのシーンから続く不気味さは良かった。家の内装も好き。ただ物語の意味は私には難しくよく分からなかったです。罪悪感や肉欲がテーマなのか>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メインビジュアルとタイトルに惹かれ鑑賞。映像や美術が可愛くてそれだけでも観ていて目が楽しい。内容もコミカルでテンポが良いので飽きっぽい性格の私にも見る事が出来た。グスタヴは一見軽薄でろくでなしなキャラ>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿監督作を劇場で見られるうちに、と思い鑑賞しました。
正直な所1度の鑑賞では咀嚼仕切れない場面も沢山ありました。だからこそ何度も観たいと思えました。何より圧倒的なアニメーション作画を大画面で浴び、
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

初見です。公開時からタイトルや主人公2人のビジュアルは良く見かけておりましたがこれまでネタバレなども踏む事なく新鮮な気持ちで鑑賞出来ました。作画が良すぎ!テンポ良すぎ!飽きる事なく観れました。ストーリ>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

一見陽気な様に見えて変わる事が怖い、進む事を諦めたナイルズと不安定な状態ながらも「ここから抜け出したい」と強い意志を持ち自ら行動を起こすサラ。2人の衝突しながらもお互いを好きになる過程が良かったです。>>続きを読む

あるメイドの密かな欲望(2015年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ウォッチリスト消化の為視聴しました。
舞台が19世紀末頃のフランスなので昔の衣服や調度品が見られるのは良かったです。星1つなのはこれがあったのでかろうじて。ただ内容はぽんぽん展開が変わり、分かりづらく
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

4.5

過去の記録として。
世界観や画面の美しさがとても好みでした。トム・ヒドルストンがゴシックな衣装を身に纏っている時点でとてもありがたい作品。

エコール(2004年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

一言では言い表せない。原作なども読んだ事がなく、あらすじも知らないまま視聴しました。シーンによっては映像美を感じる所もあったが、未成年の少女(殆ど女児)達の裸が当然の様に晒されている事に倫理的不安を感>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルをよく目にしていて気になっていたので鑑賞。人を殺害?したチンパンジーや夜にイタズラでやってきた子供達のシーンが1番怖かったかもしれないです。正直初見ではそれなりに怖くてスリルあるけどよく分から>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

友魚と犬王の出会いからバンド結成、話題となり一世を風靡する過程と共に、後半にかけて彼等を襲った不運を作り出した黒幕が明らかとなる。最後は悲しい展開ですが彼ら2人の友情は不変で良かった。ライブ映像を観て>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルは良く耳にしていて気になっていたので視聴しました。内容が複雑で一度の視聴では理解が追いつかずネットで解説等も見ましたがそれでも飲み込めてない事が多いです(多分何度観ても物理学的な内容は自分には>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

映像や背景美術が美しかったので一層狂気が増して気持ち悪かったです。「私達の村では神聖で当たり前の事だから」と殺人やその他の倫理に反する恐ろしい行為を真顔で許容してしまえる人間の洗脳に対する脆さが1番怖>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読のまま視聴しました。辞書編纂の輝かしい偉業の裏にある孤独や差別、病、トラウマ、犯した罪と向き合う事などとても重い内容ですがこの作品を観ることが出来て良かったです。マイナーの『言葉の翼を持てば世>>続きを読む

人類遺産(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

淡々と各国の廃墟や土地の映像とその場の環境音が流れて行くだけのシンプルな映像で物足りなさもなくはないです。ですがその単調さが小難しい事を何も考えたくない時にぼんやりと観るのに丁度良いなと思いました。ボ>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.0

ガンダムシリーズを未視聴の為分からない事も多いのですが作画や音楽が綺麗なのでそれだけでも観ていて楽しかったです。興味が湧いたので他のシリーズも観てみたいです。

神々の山嶺(2021年製作の映画)

5.0

原作小説と漫画は未読のまま視聴。映像も音も本当に美しく澄んでいて、生々しく、同時に畏れを感じた。ただ椅子に座り画面を見ているだけなのに足元の床を踏んでいる感覚がなくなっていく様な心地で、食い入る様に鑑>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

不穏なBGMや北欧の景色は観ていて綺麗だった。ストーリー展開は…産みの母親である母羊が子供を返して欲しくてずっと窓の外で鳴いているのが辛いし、その母羊を自らのエゴで射殺して以降は(主に女性だけど)夫婦>>続きを読む

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(2005年製作の映画)

3.0

幼い頃に観て以来の鑑賞です。生きている限り世界と無関係では居られない、と言う言葉が印象に残りました。歳を重ねた今だからこそ内容の意味が理解できました。明るい結末では決してないので賛否が分かれるかと思い>>続きを読む

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999年製作の映画)

4.0

アニメを再視聴後、未視聴の劇場版も見る事にしました。圧倒的に作画が美しかったです。暁生の声が素人過ぎて正直イラッとしてましたがエンドロールでミッチーだとわかってなんだか微笑ましく思えました。

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメ版を視聴しており、登場人物の可愛らしい動物ビジュアルと登場人物達の過去やトラウマ、それぞれに垣間見える思惑や心の闇など内容のシリアスさの塩梅が程良く、作業BGM代わりにサラッと流し見するつもりが>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

ティム・バートン監督だとシリアス展開の中にもファンシーさやポップさがあってそこが好きです。今までDC作品に触れてこなかった為登場人物のあらすじも知らないまま視聴していますがリターンズで前回のヒロインが>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

バットマンシリーズ自体観るのが初めてなのでアマプラ見放題の中で1番古いこちらから観ました。89年製作という事もあり、当時は最先端だったとは思いますが現在のCGや撮影技術に目が慣れているので所々映像のチ>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

4.0

原作漫画の海辺のエトランゼ、春風のエトランゼ共に好きなので観れて良かったです。紀伊さんの絵柄が緻密で美しいのであの繊細さをアニメーションにするの難しいのではと思ってたけどとても綺麗で、動きと声と色が入>>続きを読む

ガザの美容室(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

始めから終わりまで観ていて気分の良い会話は一切なかった。これが紛争地域の“日常”なのが残酷で、同じ地球上の出来事なんだと思うと怖くて目を覆い耳を塞ぎたくなる。当然の様に人権侵害が行われている国や地域、>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

治験と言うと聞こえがいいけれど映画内で行われていたのは様々な病を抱えた個人とその家族への一方的な人体実験でとても残酷だった。映像の殆どが小さなプライベートビーチ内なのでそこは単調だけど、ごく短時間の間>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

映像や物語全体的には良かったと思う一方で離婚していて疎遠の父親が主人公慰めるのマジで資格無さすぎて観ながら気が散ってしまった…

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルは以前から知っていて、でも観るの躊躇ってたんだけど観て良かった。主人公の見えている、聞こえている世界も不器用さも不安も心身の傷も全部共感出来るところがあるから余計に悲しみも愛おしさも感じた。

サウスパーク/無修正映画版(1999年製作の映画)

-

作品名は以前から知っていてキャラクターのビジュアルが可愛いなと思っていたので3分の1程鑑賞しました。風刺アニメなのである程度は覚悟していましたが可愛いビジュアルに反してかなり言葉が下品で観ていて辛さが>>続きを読む

>|