cozさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

coz

coz

映画(492)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

犯人探しと思いきやいい意味で裏切られた。
ディクソンはレイシストだが、セクシストではない?🤔マザコンではあるが母を思う気持ちは純粋でウイロビーに対してもそうだ。
とは言え、ディクソンはクソ野郎で大抵他
>>続きを読む

ナチュラルウーマン(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公がトランスジェンダーというだけで、よくある一人の人間が困難にぶつかり成長していくという話なのだが、だからいい。セクシャルマイノリティーものにありがちな単純なお涙頂戴には走っていない。

鍵、鏡な
>>続きを読む

巴里のアメリカ人(1951年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

シンプルストーリーで、歌と踊りを楽しむ映画。最初のI Got Rhythmのくだりには感動。
しかし、こういう映画はやはり映画館で観るものですね。
好みもありますが途中で飽きてしまいました。
二人の相
>>続きを読む

無伴奏(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

シナリオを読んでいたのでネタバレはしていたのだが、クライマックスのエマのリンゴの皮を剥いてるシーンから引き込まれていった。
成海璃子はうーむ、個人的にはうーむ。

(1968年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで手に汗握る。アシスタントでついてきてくれた男性のキャラクターがとても良かった。とても良くできた社会派エンターテイメント作品だと思った。

戦場(1949年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

とても良くできたエンターテイメントだと思ったが、やはり戦争はエンターテイメントにはするべきじゃないなとも思った。
ラストの方、アメリカの反撃は何かゾッとするものを感じた。

「二百三高地」を思い浮かべ
>>続きを読む

悲しみは女だけに(1958年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

舞台劇のような。。と思ったら、もともと舞台のを映画化したようです。ほぼ会話で進みます。一人一人のキャラクターがしっかりしていて、さすが新藤兼人。
同じく新藤兼人脚本のしとやかな獣を思い出しました。しと
>>続きを読む