けんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

4.0

ハロウィンの花嫁のあと、帰宅後に娘と映画の第一話を鑑賞しました。
映画はいつも、爆弾?

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.1

いつ見ても、ハラハラ、ドキドキです。
楽しく見れました。
来年も楽しみです!

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.5

小説を前に読んで面白かったので、映画も見てみて見ました。
色々省略されてるような。
やっぱり小説かな。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

大掛かりなマジックは面白く、興味を持って見れましたけど、最後のオチが???となってしまいました。理解ができないのは自分だけ?

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.8

なるほど、地球環境で温暖化が進むとエイリアンとまでいかなくとも、氷河に閉じ込められた色々なもの、菌とかウイルスとかも放たれるかもしれませんね。
今の地球の平和を維持するのは至難の業ですが、何とか温暖化
>>続きを読む

アレクサンドリア(2009年製作の映画)

3.8

ユダヤ、キリスト、イスラム教は同じ神様ですが、現代でも色々な考えの人がいて平和でないことも多々あります。
みな同じ人間で違いはないはずです。

確かにこの映画の時代は天動説が普通でそれに異を唱えると、
>>続きを読む

人生、ここにあり!(2008年製作の映画)

4.0

心が暖かくなる映画ですね。
合言葉は「やればできる」。自分も元気もらいました。

イタリア映画も久しぶりに観ましたが、いい映画が多いですね。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.8

ガル・ガドット、いつ見ても綺麗でカッコいいですね!

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.0

ワンダーウーマン、アクアマン見たら。また見たくなりました。
と思ったら、ザック・スナイダーカットというのに気が付き、見ました。
最後は新たなキャラですか?
続きが楽しみです。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

DCシリーズ、ワンダーウーマンな続いてアクアマン。こちらもカッコ良かったですね。
最後はよかったよかった。
と思ったら…
続くのね、これ。

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

スカイフォールに続けて鑑賞。
ハラハラドキドキでしたね。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

ダニエル・クレイグ、カッコいいですね。
007初めて見ました。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

出演者で敬遠してましたが、東野圭吾の本は面白いのと、新作も出ましたので見ました。だいぶ前に読んだので詳細は忘れてしまいましたが、楽しく鑑賞しました。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

テレビ地上波で鑑賞。
煉獄さんカッコ良かったですね。
続きも楽しみです。

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.7

やっと見ました。
敵の殺し方はかなりエグかったです。
かなりランボーも歳をとり、これで最後かと思いますが、ランボーシリーズお疲れ様でした。
怒りのアフガンのアフガンは今は時代も変わり更に大変な時代にな
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.8

ストーリーの流れも良く
これはこれで面白かったです。

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

4.0

マトリックス3部鑑賞完了。
最後は無事に平和に到達。良かった。
早く4が見たいね。この後どう繋がるのか興味津々です。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.0

かなり昔にジュマンジを見たような気がするので、昔のみてからが良いかな、と思っていましたが、新しいこちらを見ました。
昔のは関係なさそうで、純粋に楽しんで見れました。
続編も見たくなりました。
ドウェイ
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

時代が進んでも最後はプロフェショナルの腕、人の想い、考え、行動が大事。
自分も仕事に誇りを持って望まないといけないな、と思います。

キラー・エリート(2011年製作の映画)

3.5

ジェイソン•ステイサムとロバート•デ•ニーロ、の組み合わせは意外ですね。ちょっとストーリーが難しかったのですが、ステイサムの映画としてはまあまあでしょか。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

貧困の差が生む悲劇か。
富豪の見方と貧民の見方は全く異なる。
お金だけでなく色々な立場の人がいる。
それぞれが相手の立場に立って話を聞き、一緒に考える姿勢が大事なのでしょう。
特に政治家はこれが必要で
>>続きを読む

リベンジ・マッチ(2013年製作の映画)

3.5

こんな映画あったとは。
最後まで一気に見てしまった。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.5

最後まで切り札を作る能力は生きてくために必要ですね。
でも、ちょっと私には難しい映画でしたかね。

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.8

アン•ハサウェイは美しいですね。
最後はそうきたか、って感じ。
楽しい映画でした。