もやしさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

4.6

面白いような〜、そうでもないような〜笑
面白いけど流石に飽きるよね笑


でも今までずっと疑問に思ってたことが解消されて良かった。
Tウイルスってそもそも何のために開発されたのかなあってことだったんだ
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.8

キングダムの実写シリーズは大好物という前提で言うと、正直今回はつまらんかった笑

本当に物語が遅々として進まん。
あの杏が出てくる振り返りシーン丸々いらん。
原作大好きな妹にそれ言ったらあそここそ見所
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

5.0

いやあまあ面白いですね。

子供が誘拐されてそれを追う最強の殺し屋VSその殺し屋に兄を殺され復讐を誓う最強の殺人者。
細かい機微は沢山あるけど、概して書いてしまえばこれに尽きる笑


娘を追ってバンコ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

5.0

優しくて笑えて泣けてちょっと熱い。面白かったー

妻を蘇らせるために蘇生の聖杯みたいなのを探すってあらすじなんだけど、もうどんどん予測不能な方向に進んでいって段々何がしたいのかわからなくなってくところ
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.7

なんかすっげえしっかり作られたホラーでした。芸術映画じゃないんだから笑

父の自宅介護の見舞いに久々に兄妹で実家に帰ったら母がストレスでおかしくなっていて滞在してる内に自殺してしまう。
そこからどんど
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃおもろかった。こんな映画見たことない。

孵化した奴キモいのかなあと思ったけどそれほどじゃないのがありがたかった。

母親がYouTuberで「私の幸せな家庭」を常に演出。息苦しい毎日。普
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.7

今更ながらハマり始めてるバイオハザード笑

最初T-ウイルスが研究所内で広まるという本当に最初の最初の物語なのね。


1は流石に既視感あったね。
光線での体バラバラとか、あのめちゃくちゃかっこいい女
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

最初はちょっとした退屈さとこれが163分続くのか…という絶望感すらあったけど笑、後半はもう前のめりで見ちゃいますね!


ストーリーは、世界中のシステムに侵入できるレベルの最新AIが暴走して、そいつを
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

4.9

キャッチフレーズが「俺のブタを返せ…!」だったからジョン・ウィック的な話なのかと思ってたら全然違うどころか真逆の話だった。
まさに北風と太陽ですね。
地味過ぎる話だけどこんなに心温まる話は珍しい。
>>続きを読む

バイオハザード ディジェネレーション(2008年製作の映画)

5.0

またバイオハザード見たくなって見てしまった。

今回も最初は空港で感染爆発からのそこに飛行機突っ込んできてその中からも感染者がウジャウジャの展開。そして封鎖。
経験者のレオンとクレアが冷静すぎてかっこ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.9

内容も内容だし、この映画を悪く言うのは誰も幸せにならないけど、一番最初の感想としては感動のミルフィーユ。クドい。長い。
でも実話だし、端折る訳にもいかないよね。
という俺の感想も本当によくいる頭の固い
>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

5.0

バイオハザードのゲーム一度もやったことない癖にバイオハザードの映画始まると何故かつい見ちゃう。そしていつもすごく楽しんじゃう。
常に緊張しながら銃構えてそこに突然ゾンビが特攻してくる、そして噛まれた人
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

4.7

すごく完成度の高い作品だったけど、うーん、若干大団円すぎる? 若干綺麗事? と思ってしまったかなー


言うまでもないけど、車が完全に擬人化された世界ね笑 結構笑える車ネタが随所にあっておもろい笑
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

もう上映後1日経ったから詳細レビューしてもいいよね!?笑

以下ネタバレ避けたい人は絶対に!読まないでね〜



















非常に端的に言ってしまえば、空襲で母
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

4.8

映画館で見逃して超悔しかったやつ。

凶悪犯罪者VSエリート警官VS怪人のバトルロワイヤル。もうこのあらすじをそのままやってくれるだけで☆5確定!と思っていた、んだが。ちょっと余計なことしてくれたなあ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

4.7

決戦のとき…
皆単純に相手を倒したいっていうのと別の思惑で動いてるからどうするつもりなんだろうって感じだった。かつての仲間が敵同士になってるからね。


前編もだけどとにかく村上虹郎の行動原理がわから
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

4.6

今田美桜がまた死んだ。
また死なない時間軸を探りに行く。
完全にシュタインズ・ゲートだよねこれ。


村上虹郎が凄まじい迫力で敵対してくるんだけど、何でこの人がマイキー君と敵対することになったかの経緯
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

うーんそんなには面白くない。
てか前日譚なのに元の作品よりエスターが難易度高いミッションに挑んでたと思うと冷める。これなら元の方ではもっと上手くやれたよねって思う。

でも考えてみればエスターって気の
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

5.0

何だかんだ見てなかった有名作。
ポール・ヴァーホーヴェン監督だとかエロいとか以前にサスペンスとしての脚本が素晴らしすぎて感激してしまった。


セフレがアイスピックで刺殺された女の所に刑事である主人公
>>続きを読む

老人Z(1991年製作の映画)

-

うーん面白いっちゃ面白いけどノリが独特!笑 ブラックコメディに分類されるのかな?

看護科のボランティアで高沢さんという老人を介護していた晴子。
厚労省の発表で最新型介護ロボットがお目見えし、何とその
>>続きを読む

天国の日々(1978年製作の映画)

4.7

いつもレビューで散々ネタにしまくってるくせにこの作品を見ていなかったというね笑 テレンス・マリックの代表作。


あるカップルと男の方の妹との3人でその日暮らしの流浪の旅をしてるところからスタート。
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.8

ぶっちゃけ世代じゃないし、果たして面白いのかなあ?と思っていたけど、さすがわざわざ現代に作っただけあってちゃんとしてる。面白い!

ほぼ全編ワクワクが止まらないです。壮大な冒険劇。でもこのワクワクって
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

5.0

今泉力哉監督の作品は苦手だけど、なんか今泉力哉の気分だったので鑑賞。これは当たりだ!

極上の143分。この世界にずっと浸っていたくて寝るのが遅くなってしまった。
会話劇一本勝負。下手すりゃやってるこ
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃおもろいやないかい。

AVを撮影するために僻地の老夫婦の所有する小屋を借りた個性豊かな若者達(最初はただの馬鹿の集団に見えたが笑)の話。


もうスタートから何かが起きるぞ…何かが起きる
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.4

グロで話題になった台湾ゾンビ映画。
割とストレートなストーリーで単純に面白い。


まず朝同じベッドで寝てるカップルの図からスタート。
遠目に見える血だらけの老婆、警察官に取り押さえられてる暴れる男、
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.2

何だろう、そもそもの第一印象としては設定が全然好みじゃなかった。

何で悪い噂になってると知っててわざわざ人里離れた湿地に住んでるの? そして何で学校にも何のコミュニティにも行かずに自分で自分を苦しめ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.7

なんかテレビドラマみたいだったけど見る分には面白いし親子関係というものに少し視野が広がった感じはあった。

すごく奇妙な映画で、ハッピーエンド風に描かれてるのにどう考えてもハッピーエンドじゃないだろう
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

5.0

とりあえず2日かけてスパイダーバースと本作を見た感想… 何で映画ってこんな面白いんだろう。
面白すぎて胸焼け笑
そしてまたマルチバースかよ!とはなったけどね笑


幼い頃にお母さんが殺されて亡くなって
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

なんか言葉で表現しようのない圧倒的凄味?ありました。とりあえず現時点の映画の何らかの最高到達点にいるんじゃないかという感覚が。主にセンスと映像と音響が行き過ぎですね笑

まあでも見づらい映画ではありま
>>続きを読む

夫たち、妻たち(1992年製作の映画)

4.7

久々ウディ・アレン作品。
この作品はウディ・アレンの中でも一際クドい作風笑 もういいよ!!ってなる笑

2組の中年夫婦が仲良くしてて、片方の夫婦が別居をすることになり、バランスがどんどん崩れていく。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.9

面白かったよ〜な、そうでもないよ〜な笑
てか単純に映画見るの久々すぎてもう何の映画でもおもろい状態だった笑


アニメ見たことなかったから完全初見という形だったんだけど、ほぼほぼ美女と野獣やね。
抑圧
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

5.0

唯一無二の世界観に見えた。
あまり感じたことのない肌感。穏やかな後味。これは見とくとお得かも。


自閉症の中年男チュウさんと高齢の母親を絶妙な演技で塚地さんと加賀まりこさんが熱演。塚地さんもういよい
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

5.0

配信を待ちわびてました。予告編が神すぎてジャンルを超えて見たくなってしまってた映画でした。
皆さんも予告編神すぎるんでぜひ見てください!笑

そして予告編よりさらに面白かった本編。
予告編に登場しない
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

5.0

そのつもりはなかったけど結局この最新の劇場版まで追い付いてしまった。一日一回しか上映してないくせにまさかの満席! 呼吸が苦しかった笑


しっかし出来は相変わらず良いけど糞真面目な話だな。少しは和気あ
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

3.8

記録。昨日なーんもやることなかったから適当にチョイス。
やたら平均スコア高いけど個人的には退屈すぎてアクビが出た笑

話の構造としてはインファナル・アフェアと全く同じだよね。既視感しかない。


ヤク
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

上映前からカンヌでLGBTQ賞取った時点でメインテーマをネタバレされてしまうというこのね…笑

しかし純愛でしたね。純愛BLでしたね。
差別意識がどうと言われてしまいそうだけど、俺大人のBL映画がどう
>>続きを読む