AyaNakamuraさんの映画レビュー・感想・評価

AyaNakamura

AyaNakamura

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

2.5

何も考えずに観られる映画が良くて…
ドラマを見ていたので懐かしい思いで観た。
展開が読めるし、ノスタルジー以外の何物でもないけど…
ここまでストレートに想いをぶつけられる恋愛っていいのかもなぁって思っ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.9

歌が良かった…!
millennium parade×中村佳穂

サマーウォーズの時のようなこういう仮想世界はもうそこまできてるよね
とリアルな気持ちになった

美女と野獣のオマージュよね?ってドキド
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ここで終わるの⁈というラストだった…。
でも色々と考えさせられる話だった。

子どもを授かれなかった夫婦
不妊治療のツラさ
養子縁組をして家族になる
子どものケンカ、食い違う意見に信じるか信じないか…
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.5

最後の石神の嗚咽が秀逸だった。
それまで感情の起伏がない、ロボットのような石神が、初めて剥き出しにした感情…
涙。
人って恋って愛って…。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.4

最後に明かされる、幽霊がなぜ幽霊となってしまったのか…の真相が切ない。。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.8

反抗期の娘との3年に渡る闘い…
子どもから見た視点と、母から見る視点、どちらでも見れる年齢になってきて、楽しめた。
伝えたいことを伝わるようにすること、
親の心子知らずとは言うけれど、子の心親知らずで
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

何も考えずに観れる映画
関東に住んでいると楽しめると思う。

プール(2009年製作の映画)

3.3

ゆったりゆるゆる…
なんでもない日常が一番と思わせてくれる

心地よくて眠くなっちゃった…
唄が良い

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

途中まではボロ泣き…
余命宣告された母の強さと愛情深さ…
残された家族達の事を考えて、家族の清算をしていく…

ラストはちょっと賛否両論あると思うけど…
概ね感動でした!

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.9

哀しくもこうしか生きられない、不器用なオトコの話…
ミレニアムパレードの歌と相まって何とも切ない
切なくも美しい…

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ただの家族は血の繋がりではなく、絆が大事なんだって話ではなかった…。
最後にかけて物語が切なく、父役と母役のふたりが物哀しかった…
大好きなおばあちゃんが実の両親から金銭を受け取っていたことを知るアキ
>>続きを読む