168さんの映画レビュー・感想・評価

168

168

映画(81)
ドラマ(20)
アニメ(0)

バジーノイズ(2023年製作の映画)

-

silentの監督だし、評価ほど期待値高く行ったら、思っていたよりも「ん?」と思う違和感もまああったけど、そんな細かいところは気にすんな、映画だと飲みこめたら、とても素敵な作品。すき。

大筋は素敵だ
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

どのシーンも画がとても美しい、、
きっとこの作品の写真集が出たら買ってしまう。

色合いも音楽もセリフもカメラも間も完璧。
NYとソウルの対比も綺麗。

みんないい人すぎて苦しい。
ヘソンとノラとアー
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

初めてスポーツアニメを映画館で観た。
これは観ないといけないと思って、やっと仕事帰りに🏃‍♀️

ハイキューみたことある人みんな観てほしい
ゴミ捨て場の決戦だけど、癖つよキャラ集結しててまじでおもろい
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

上映回数がもう減ってきていて、焦って観に行ったけど、人ぱんぱんでなんでもう終わっちゃいそうなムーブしてるのか分からなくなった。

口数は決して多くないけど、間と演技と映像で伝えるゆったりとした穏やかな
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

感想がぶわあ〜っと出てきそうなのに、どこから話していいのかわからないので、映画が好きな人にはとりあえず観てほしい映画。

間、光、音、演技、言葉、全て素敵な作品だった

観に行く前にちらっとみたレビュ
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

-

あまりにも素敵な大人のクリスマス映画
これくらいストレートな恋愛映画が最近は好き

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

やっっっと観れた
アンディかっこいい
こんなふうに仕事ができる人になりたい
私もお仕事がんばろーっと

プライベートが崩れたら昇進の予感だと思っておこう
全てがうまくいく人生じゃないのがリアルで好き。
>>続きを読む

BE:the ONE(2023年製作の映画)

-

嵐のライブフィルムとは違って、ちゃんとインタビューとドキュメンタリーのシーンが半分くらいある。

正直、個人的には、BE:FIRST のレベルの高いパフォーマンスをせっかく映画館のスクリーンと音響で観
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

-

画面の中のもの全部がきらきらしてて、かわいくて、女の子の好きなものが詰め込まれてる作品。ずっと画面が可愛い🍦✨🤍

銭湯、クリームソーダ、スケボー、小さいけど派手でかわいいアイス屋さん、川沿いのベンチ
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

-

ルーヴルが題材って映画館の予告で知って、まず興味が湧いて、そしたら長尾謙杜が出るっていうからドラマもちゃんと観て。ドラマが面白かったから、とても期待してた映画。

この作品は、高橋一生さんの言葉を借り
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

-

やっと観れた!
美しいです。
お顔も色味も物語も。

王道ザ恋愛映画!だと思って観たら、家族とか進路とか、違う要素も組み込まれてて、ちょっと親近感あった^^

自分の気持ちを素直に伝えることができなか
>>続きを読む

恋のいばら(2023年製作の映画)

-

丁寧に描かれて、しっかり展開もあって、ちゃんと伏線回収されるこういう作品好きです。

ティナちゃんの美しさに魅せられて、松本穂香さんの絶妙な演技に惹き込まれる。
こういう人きっといるよなっていう、はっ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

滑り込みセーフやっと観れた。
2023年映画観はじめ!

“愛能う限り”
なにが愛なのか、なにが思いやりなのか
って本当に育った環境や立場によって考え方が違うことをすごく感じたし、
良かれと思ってした
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

-

ちょっと、気持ちわるい。
ツッコミどころ多くて感情移入できなかった、、

ファンタジーな話がリアルな雰囲気で描かれてて、よくわからなかった、、原作読んでみたい


昔の高田馬場駅、全部セットで作られた
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

-

人間ってほんとうに怖い。

はなちゃんを演じる南沙良ちゃんのかわいさと、るなちゃんの最後の笑顔が唯一の癒しだった、、、
りゅちぇの怪演、贔屓目なしに、すごいなって思ったし、「夢中さ、君に」を思い出す役
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

やっと観れた!ギリギリセーフ

是枝監督の作品だって感じ(笑)

誰でも考えつくような映画の王道ストーリーじゃなくて、いつもリアルな人の感情を描き出して、人の温かみを感じる。
人の感情を粗末にしない感
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とてもよかった。
すごく好きな作品になりました。

演技、映像と音楽で伝えてくれてくれるメッセージと、素敵な言葉が散りばめられた、素敵な作品。

みっちーもりこちゃんも、ほんとに大変だっただろうなって
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

-

もう観てからしばらく経ったけど、記録。

また好きな映画が増えた

誰のことも殺さず、恋愛要素も少ない映画って、なかなかなくて、日常を描くだけだと刺激も少ないのかもしれない。だからそういう共感しやすい
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

-

演技、光、音、間、映像、美術、
映画として、とても美しかった。
ひきこまれて、長いのに長く感じなかった。

とてもリアルで、この世界は思っているよりも残酷なのかもしれない
これが1番の感想かな〜〜
>>続きを読む

20歳のソウル(2022年製作の映画)

-

泣いた。もうずっと泣いてた。
結末分かっててもこんなに泣けるんだ、、

音楽っていいな
部活っていいな
吹奏楽ってめっちゃかっこいいな
毎日生きていること、それだけで幸せなんだっていろいろ改めて思うこ
>>続きを読む

>|