いさみさんの映画レビュー・感想・評価

いさみ

いさみ

映画(600)
ドラマ(0)
アニメ(0)

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.8

おんもしろい。
映像が綺麗すぎて見終わった後、ほわ〜ってなった。

戦争の残酷さを半ば体験できるような作品で、緊張感とエグみで見ていて辛くなってくる。ワンシーンワンシーンがめちゃくちゃ丁寧でグッと引き
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.8

アル・パチーノの狂気的演技がめちゃくちゃ光ってる映画。
銃を乱射するだけでこんな映えるとかやばいね

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.9

おんもしろい
むちゃくちゃ戦闘はかっこいいし、キャラクター達のやり取りもエモい。
シンが活躍しててよかったよかった

バービー(2023年製作の映画)

3.7

おもしろい。
バービーのキャラクターを活かしながらアイデンティティについて考えさせられる物語。トイ・ストーリーしかり、有名キャラクターがメタ的な視点で自分のアイデンティティについて考える話は大概ほろ苦
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

まあ、おもしろい
けどなんかこう、ハリポタほど熱がわかんのよなぁ、、

グリンデルバルドも十分脅威なんだけど、ヴォルデモートみたいな組織力がない。個人的に強いんだろうし、うまいこと選挙で勝とうとしてる
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.1

やっと観終わった、、、
圧巻の一言。

大規模戦闘はごっちゃごちゃなのにすんごい見やすい。マンモスみたいなやつが段々と倒れてく様なんかめちゃきもちいい。
自然は壮大で造形物も威厳たっぷり。ミナスティリ
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.1

おんもろい
演技上手すぎて引き込まれまくった。グロシーンはちょっとリアルすぎて気持ち悪くなってしまった。

冒頭のよくわかんないシーンが後々明かされていく構成で、物語としても面白い。主人公が真相に少し
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.8

景色きれいすぎっっ
戦闘の迫力はもんのすごい。ようこんなん映画にしたもんだな、、

ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!! ぶっちぎりの凄い奴(1993年製作の映画)

3.6

おもしろいけど、さすがに急展開すぎる。。
なんとも危機感が伝わらないままとりあえず戦うって感じだね。

でも超サイヤ人2のごはんちゃんはほんとかっこいい

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.0

ひっっじょうにおもしろい。こういう話しすんごい好き。

研究者のウィルがなんで薬を作っているのかという納得感もあるし、悪気なく正義感で進めていたものがあらぬ方向に行ってしまうのも人間の手におえないもの
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.9

さすがの大作。めっちゃくちゃおもしろい

未知の世界に存在する種族の習俗をしっかりと伝えてくれてこんな存在いるのでは?って思えてしまう。人間がぎりぎり殺しきれない力を保有してるっていうパワーバランスも
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

ここ最近見た映画で一番泣いた、、

物語は少年達が夢に向かってがんばるっていう分かりやすく感動できるものだし、なにより演出がかっこいい。序盤から後半にかけて素人目でも分かるくらい上手になっているし、こ
>>続きを読む

ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ(1990年製作の映画)

3.8

めっっっちゃおもしろい
戦闘シーン見ごたえ抜群。動きはカンフーみたいでかっこいいし、迫力もあって何度も見たくなる。最後の元気玉はベタだど熱い。みんなの力を借りて倒す!っていう王道だけど応援したくなって
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

おんもしろい
映像はきれいだしマリオの小ネタを入れるのも物語を崩すことなく世界観を表現してるのがすごい。全体的にかわいい作風だけど戦闘シーンとかはかっこいいから見ごたえも抜群。
とはいえ、のめり込むか
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃおもしろいっっ
主人公が覚悟を決める過程が分かりやすく描かれているし、展開も分かりやすいから素直に感動できる。それでいてゴジラの恐怖感は人智を超えていて理解できない存在が理不尽に暴力を振る
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.6

ひぇ〜〜〜
こりゃあすごいわ😲

場面転換がめちゃ早いし、物語がサクサク進む。ロケ地は全部壮大で見せ方も上手いから引き込まれるシーンばかり。よくもまああんな世界を描けるもんだ。

とはいえ、物語として
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.9

おもろい。よくもまあパラレルワールドの世界観を表現するもんだ。。こういう現実にあるかどうかも分からないのに観客にたいして「これがパラレルワールドだ」とむりくり納得させる力はすごいな。
役者の演技もすば
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.5

思ったよりは面白かった。狂っていく過程もまあ分からないでもないし、役者さんの演技も上手くてびっくり。丁寧に作られててきれいでなかなか見応えもあった。
でも、狂い方がどうにもドラマチックさに欠ける。映画
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.2

希に見る良作。圧倒的なバトルばかりでとにかく熱くなる。

ストーリーもへったくれもなくてブロリーと戦ってる理由もうすいっちゃうすいのになぜか疑問が湧かない。ただただ必死に戦って楽しそうにしてる姿見てる
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

3.8

すんばらしい。映る物のほとんどはみすぼらしいスラム街なのだか、何とも言えない映像美。
見たこともない景色なのに映し方や色彩なのかなぜか見ているこっちがノスタルジックな気持ちになってしまう不思議な映画。
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.9

あったけえ!!!
わんこと飼い主の絆ほんとあったかい。。
全体的に色彩が明るくて見ててずっと気持ちがいい。とにもかくにも明るいイメージで可愛らしい映画。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

なかなか面白い!アメリカはシニカルでコメディタッチな映画作らせたらピカイチだな。
キャラクターの良さを前面に出して、その他はおざなりだけど十分に楽しめた。
キャラクターをどう面白く見せるかっていうのに
>>続きを読む

僕の好きな女の子(2019年製作の映画)

3.5

なかなか面白かった。恋愛映画が溢れてる日本なだけある。
だがなぁ、映画としてどうかというとなぁ。。。

最初の電柱にぶつかるシーンは何かのメタファーになってる訳でもないし、違法にショベルカーに乗ってた
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.9

おんもろっっ!!
ストーリーはもうどうでもよくなるくらいの大迫力。地下洞窟の世界なんかとてつもねえ世界観、、!リアリティもくそもないけどなんとなくすっげえ世界っていうのが伝わるのがよき。

コングとゴ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.4

よかった。やっぱり何が何やらわけわかんないよな。
登場人物の人物描写や感情表現がわけわからん。目的もよくわからんし、何が何やらという感じだった。

戦闘もあんまりすきじゃなかったなぁ

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

言わずもがな傑作。映画の全てがこの作品に詰まってると言っても過言じゃない。5回目くらいの鑑賞だけどまたしても魅入られた。

単純に感動もできるし、伏線回収は気持ちがいいし、映像はきれいだし、サスペンス
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.4

くーー、びみょう!!作業しながらじゃないと見きれんかったな。。
とはいえ、さすがはハリウッド。怪獣同士の戦闘は見物で、かなり面白い。最後のキングコングvsスカルは目を見張るものがあった。でてくる武器も
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白い!!緊迫感がえげつなくて、手に汗握る名作。これが実話かいな。。

どこまで事実かはさておき、演出がめちゃくちゃ上手い。基本的にカメラは少し揺れていてハイスピードで演者を写していく。不
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前評判よりは全然よかった。
みんな深く考えすぎじゃない??

単純に受け取ってれば全然面白いし、映像美もなかなかなもの。
とはいえ、ものすごい語りたい!ってものもなかったなぁ。あのオーパーツは何だった
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

4.5

なあんてこったっっ!!こりゃあ、名作だ。ほんとに1954年に作られた映画か?語るべきところが多すぎて感想に困る。。。
だけど、長過ぎぃ!

▽演技
演技は各役者抜群に上手い。その上、人物描写も丁寧です
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

そこそこ面白かった。有名なだけあって物語はシンプルで纏まってるし、能力も豊富でいいよね。ヒロアカは能力の拡大解釈がないから見てて違和感が少ない。この能力ならこのくらいまでしかできんよねっていう地に足を>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

まあ、良作といえば良作。これは単純におれの好みじゃなかったな。。
昔の映画にしては話の展開も面白くてラストシーンはだまされた。でもやっぱり最近の映画とちがって話の浮き沈みのドラマチックさに欠ける。音楽
>>続きを読む