フライさんの映画レビュー・感想・評価 - 53ページ目

フライ

フライ

映画(2169)
ドラマ(5)
アニメ(0)

エクソシスト(1973年製作の映画)

4.1

ホラーの秀作
トラウマになった映画はエクソシストが初めて!
CGない時代によくここまでの作品を作れたとある意味感動
実話説流れるのもうなづける
今まで何度観たか分からないほど見ているが全く飽きない。

呪怨(2002年製作の映画)

3.8

初見の衝撃が忘れられない作品だが、普段自分が無防備な時にこんな事あったら怖いと思える恐怖を感じるシーンが盛り沢山なので余計楽しめたホラー映画。

ホラーの恐怖は理不尽差に尽きるが、呪いと言うどんなに足
>>続きを読む

八つ墓村(1977年製作の映画)

4.2

八つ墓村は断然この作品!
金田一耕助シリーズの映画としては、異色で金田一耕助の印象が薄いながらも内容の濃さは、一級品の素晴らしい作品。
冒頭から強烈な毒殺シーンに強い衝撃を受けたが、何と言ってもキャス
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

4.0

この手の最強、不死身ヒーロー映画大好き
ウィルスミス好きな自分にとってもかなりハマった方。シャーリーズセロンの幅広い演技にも驚く!
続編も見たいくらい好きな作品!

獄門島(1977年製作の映画)

4.0

市川崑、石坂浩二の金田一耕助映画は、キャストが殆ど同じなのに違和感がなく面白い。なんと言っても不気味さがたまらない!昔の映像は見づらかったり、リアルさの欠如で見る気を削ぐが、このシリーズは違う!逆に古>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.3

昔の映画と侮るなかれ
邦画の傑作
昔の少し霞んだ感じの映像が不気味さを余計漂わせてる
リメイクより断然こっちがいい!

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.1

サッカーを題材にここまで面白く、且つ感動出来る作品に出来るとはチャウ・シンチー恐るべし。
個性の強すぎるキャストが兎に角最高。ある意味良くここまで強いキャラクター集めたと感心した。お気に入りは饅頭屋で
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

4.0

三谷幸喜監督の発想の素晴らしさとキャラクターの素晴らしさで終始楽しめる作品。
深津絵里の凛とした雰囲気と可愛らしさがとても良かったが、周りの大物キャスト陣の素晴らしさに無駄なシーンが感じられなかった。
>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

4.1

この映画見たら殆どの人が、嫌な気持ちになるのではないかと思う。それだけに素晴らしい映画だと思う。
正直見終わった時の虚無感と言うか、なんとも言えない悲しさと、虚しさは、自分にとってこれ以上のアニメ映画
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

子供に見せて、大人になってからもう一度見てほしい映画
流石ディズニー

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.0

マイクのポジティブさを見ると気持ち落ちた時なんかホッコリする
大人が見ても楽しめる

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ嫌な気分になる
それだけにいい作品だと思う
ネット社会の警鐘

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.9

漫画やアニメ見てしまうと、どうしても厳しい意見にならざる得ないが、作品としてはかなり良かったと思う。
キャストもどハマりで頭脳戦も上手く表現されていたと思う。
結構面白かった

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.2

映画の真骨頂!正にエンターテイメント!
こういう作品大好き
見ててワクワクする!

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.0

アニメの主人公や2次元のヒロインに恋する進化版
こんな世界になったら世界が崩壊する
人間は完璧ではない以上、ほぼ自分にとって理想的異性が、仮想とはいえ存在したら人間同士の恋愛が、出来なくななる人が出て
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.8

凄い設定
見てて何故か気持ち悪なった
ある意味良作だと思う

渇き。(2013年製作の映画)

3.9

凄まじい
体調悪い時、落ち込んでいる時見たら途中で折れたと思う。
自分的には良作だと思うが、かなり人によって賛否分かれるのは、分かる気がする
小松菜奈が現在活躍の片鱗がうかがえる

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.8

クリストファーノーラン、もっと続編作って欲しい!と思う位ハマった
キャスティング・演出全てが凄すぎる!
唯一レイチェル役をケイティ・ホームズからマギー・ギレンホールに変わってしまった事が残念。
これか
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.2

初めて見た時は、余りの恐竜のリアルさに衝撃を受けた。
恐竜映画は数あれど、この作品は超えられないと思う
正に大作!

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

映画の世界でマジックを見せると言うのはある意味何でも出来るだけに1歩間違えたら単なる茶番や滑稽にしか思えない可能性が有るだけに、多少の疑心暗鬼の部分もあったが、想像以上に面白かった。
これだけのキャス
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.1

当時この発想で映画作れるロバートゼメキスはやはりすごい!
この映画の人気はマイケルJフォックス人気も有るが、ここまで展開に富んだ作品も素晴らしい!
正に老若男女誰が観ても面白いと思う!

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

タイタニック沈没をここまでドラマティックに作ったのは凄い
主演キャスト2人が、悲恋と、タイタニック沈没の悲劇に相乗効果としてより一層作品を良いものにしている
映像美にも感動
流石ジェームズ・キャメロン
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.2

アクションの変革をもたらした映画
仮想現実の発想が凄いし内容も濃い!
キアヌカッコ良すぎ
全てがスタイリッシュでお洒落
この作品が映画のクオリティーを上げたと言っても過言ではないだけに当時は感動しまく
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.9

かなり面白かった
ファタジー映画?とも違うダーク感やリアルさが良かった
アンジェリーナジョリー怖かった。正に適役

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.3

前の作品が凄かっただけに、期待してなかったが、いい意味見事に裏切られた
ここまで凄いアクションは中々ない
迫力半端ない
かなり見応えがあり面白かった

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

子供心にオードリーヘップバーンの魅力にはやられた。
オードリーヘップバーンとグレゴリーペックの2人は正にベストカップル。子供心にこんな恋してみたいと昔思ったが…
オードリーヘップバーンの王女としての貴
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.9

1作目にはかなわないが、迫力は健在
少し内容に疑問が有るが、余り深く考えずエンターテイメントとしは◎

ロボコップ(2014年製作の映画)

4.0

前作より好き
やはりCG凄いな
内容もエグい感じがいい

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

3.5

実話なだけにステキでせつない映画
日本の皇室とは全く違う事を観れるのはとても面白かった。
妹ヤバイ!

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.9

かなり見応えのある警察映画
キャストも豪華で凄い

レッドクリフ Part I(2008年製作の映画)

3.8

壮大な映画
三国志好きだけど、知らない人でも面白いと思う

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.4

若い頃、映画館通いを始めた時に鑑賞した衝撃を受けた素晴らしい作品だったので、尚更思い出深い作品。
実話ベースで残酷なストーリーや、なんと言ってもロバート・デ・ニーロとロビン・ウィリアムズの圧巻の演技も
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

3.9

子供の頃見た時は、正直かなりの衝撃と難解さに戸惑ったが、ある程度歳を重ねてから観ると奥深さと初期ルパン三世の素晴らしさをしっかりと引継いだ内容に感動すら覚える映画。
ある意味子供をターゲットにしていな
>>続きを読む