フライさんの映画レビュー・感想・評価 - 55ページ目

フライ

フライ

映画(2169)
ドラマ(5)
アニメ(0)

生きてこそ(1993年製作の映画)

3.9

衝撃だった
実話というのが凄い
人間の本質を垣間見た気がした
かなりオススメ

ほんとにあった!呪いのビデオ57(2014年製作の映画)

2.0

ゾクゾクがたまらない
安いドキュメント形式ドラマもう少し何とかして欲しい
このシリーズ全てに言える事
ほぼ全てが作り物と分かっているが何故か全て見てしまう。
スタッフの暴露でヤラセや捏造が発覚した上、
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

3.7

斬新な超早ゾンビホラー
面白かった
ホラー好きならオススメ
ラストのシュールな展開好き

28週後...(2007年製作の映画)

3.9

なかなかの秀作
ゾンビが早い、早い!
前作面白かったので、当然の鑑賞
かなり面白かった!
遅いゾンビはギャグ映画にしか見えない

MERU/メルー(2014年製作の映画)

4.2

凄い
最後号泣した
正に命を削るとはこのこと
登山家 平出和也さんの言葉を思い出した
冒険家は何が何でも生きて帰る
死ぬつもりでは登らない
アルピニストって本当に凄い!

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

3.9

規模も大きくなり前作からの疑問点なども解決したりと見所は沢山ある。
しかし前作が凄すぎただけに少し残念

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.4

初めて観た時衝撃を受けた
余りの迫力にかなりハマった
かなりエグいがそこがまたいい!
スパルタの真髄を見た。

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.4

かなり好き
内容濃しリアルな感じが良かった
究極の進化
人間が絶滅しなかったら、いつか同じような繁栄を辿りそう
父親豪華過ぎだろ!生みの親がラッセルクローで育ての親がケビコスナーってその時点でスーパー
>>続きを読む

トランスモーファー -人類最終戦争-(2007年製作の映画)

1.0

本当は1点にも値しない
初めて騙された映画
金捨てる気で見てみるのもあり
酷くて笑った

ヴァン・ヘルシング(2004年製作の映画)

3.6

かなり迫力もあり色々な怪物が出て来るのでとても楽しめたし、キャストもしっかりしているので想像以上に面白かった。凄い好きな訳では無いが、放送が有るとつい見てしまう個人的に癖になる作品。

ヒュー・ジャッ
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.2

スゲー微妙
戦闘シーンいいけど、安いアメリカドラマシーンに興醒め

バットマン(1989年製作の映画)

3.8

ティムバートンの不思議チックな雰囲気がよく出ている。
とにかくジャックニコルソンのジョーカーが凄い!やっぱり狂気演じさせたらこの人の右に出る人いない!

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

4.1

バットマン絶対勝てねーって
でも結構好き
スーパーマンもっと他のシリーズ見たかったな

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.2

当時全く期待してなかったが見事にハマってしまった映画
ミラジョヴォヴィッチの映画では一番好き
とにかくアクション凄い

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.4

このバットマンシリーズは素晴らしい
バットマンの闇の部分を上手く表現出来ている
スッキリ出来ないのが最高
特に本作は3作全て見てからもう一度観ると涙無くしては見れない素晴らしさが!
かなり好きな映画

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.8

設定が斬新過ぎて最初引いたが、かなり面白かった。こんな正義も有りだと思います。

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.0

全ての行いが連鎖し、悪い方にぶつかり合うと悲劇の連鎖を生むが、一人でも善意をもつ事でそれを止める事が出来る。
人種差別と偏見にうんざりするが、分かり合える事、そして人間は変われる事を教えてくれる作品。
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.9

かなりのクレイジー映画。サスペンス、猟奇とも楽しめた。

キャビン(2011年製作の映画)

4.0

斬新なホラー映画
最後の壮大な設定に唖然
かなり楽しめた。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.4

自然災害映画が、ドウェインジョンソンのアクション映画にしか見れなくて違和感しか無かったが…それでも迫力凄い。

カポーティ(2005年製作の映画)

4.1

フィリップシーモアの圧巻の演技に、カポーティ本人を見ている様な錯覚に陥った。
普段、みんなの前で気勢を貼り大口を叩いていたカポーティが、本来繊細な彼をノンフィクション小説の凄惨な題材と現実が彼を蝕んで
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

4.0

かなり面白い
デブパンダが、強くなるインパクトが最高!正に弱者が強者をやっつける、見てて気持ちいい映画!コメディ感満載で修行シーンは爆笑
見て損なし

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

4.1

少林サッカーも衝撃的だったが本作もチャウ・シンチー節炸裂で素晴らしかった。
少林サッカーのキャストも最高だったが本作も少林サッカーの強烈なキャラクターの一部起用とそれ超える様なインパクトの強いキャスト
>>続きを読む

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

3.7

櫻子ちゃんかわいい
おっさんながらも淡い恋にキュンとしてしまった。我ながら…キモいかも

ウンギョ 青い蜜(2012年製作の映画)

3.2

うーーんて感じだが、胸糞悪さもこの作品の真骨頂に思えるだけに凄い。
韓国映画の奥深さを感じた。

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.0

ウォーリー可愛いかった
想像以上に面白かった
結構感動した

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.3

アニメの名作
はじめて見た時は、少し放心状態だった
今見ても最高に楽しめるし、面白い!

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

3.4

結構面白い
当時始めて観た時の怖さは、忘れられない。
ホラーとしてはかなりの秀作。

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.2

凄い闇
探求することの狂気
匂い敏感な自分には少し分かる部分も…
ショッキングなところあるから注意
結構ハマった

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.1

戦争は天才を無駄遣いする
戦争を良くも悪くも終わらせる為にも必要だった。原爆、暗号、暗号解読、常人では無理
最後は病んでしまう悲劇に観てて辛い
複雑な思いで観た

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.2

前作が素晴らしかっただけに期待し過ぎたかな⁈
かなりがっかりした
時間ある時見たほうがいい程度

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

4.0

なかなかの秀作
色々気になり過ぎていい意味で疲れた
発想が凄い
怖いけど怖くない?って感じ