駿さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

4.0

日本では劇場未公開の作品。
2012年のアメリカ在外公館襲撃事件を基にした実話映画。

サスペリア(1977年製作の映画)

3.5

やはり昔のホラー映画は色褪せてしまい今見るとイマイチ。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

エルヴィス・プレスリー物凄い才能の持ち主だったけど利用されちゃって可哀想だなと思った。

監獄ロック(1957年製作の映画)

3.9

エルヴィス・プレスリーめっちゃ格好良いな。
監獄ロックを聞くと自然と体が動いちゃう。

アイランド(2005年製作の映画)

3.8

カーチェイスシーンが後のトランスフォーマーの面影を感じる。

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.8

1939年製作とは思えない鮮やかな映像。相当なお金と時間を費やして完成させた映画なのが観ていて伝わる。80年以上経っても見られるのも分かる。

アポロ13(1995年製作の映画)

4.0

「午前十時の映画祭12」より。
出演している俳優が皆、格好良い。「輝かしい失敗」なんと格好良い言葉だろうか。

リュミエール!(2016年製作の映画)

4.0

殆どの映像が120年以上前の物なのが凄い。
消防馬車の映像が残ってるなんて衝撃的。
リュミエール映画の良いところは、ごく普通の日常や街の風景を写しているところ。

突撃(1957年製作の映画)

3.5

本作は1992年にアメリカ国立フィルム登録簿に登録された。

セルラー(2004年製作の映画)

4.1

テンポが良く見やすい。
ジェイソン・ステイサムはどんな役柄でも格好良い。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

映画館で久々に泣いた。
これは、絶対に1作目を見ておいた方が感動できる作品。ストーリーは王道だが、戦闘飛行中の迫力は素晴らしい。
使われている音楽も良い。
後追い世代の僕でも感動しました。

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

3.8

リンキン・パークのチェスター・ベニントンが出演していて驚いた。

本作は3D映画として制作、公開された。その為、今までの低予算且つ短期間で制作されてきた「ソウ」シリーズだったが、本作は時間とお金を掛け
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.1

2005年に起きた自殺サイト殺人事件を元にした様な作品だった。
様々な社会問題を織り交ぜた内容の作品なので感想を書くのが難しい。

プレデター2(1990年製作の映画)

3.5

プレデターはマスクを外さなければ結構、格好良いと思う。

ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密(2003年製作の映画)

3.6

92分のロングバージョンを鑑賞。
この映画の撮影当時は沈没から90年程度でこんなに綺麗に残っているものなのかと思った。

今年で沈没事故から110年を迎えたタイタニック号が腐食が進みながらも、未だに海
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.1

映画館で久々に3Dで鑑賞。
3Dってこんなに凄かったけ?
と衝撃を受けた。IMAXの3Dはもの凄い事になっている。
音符を飛ばして攻撃する場面がお洒落で良かった。

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

4.0

最後のメリーゴーラウンドの暴走はなかなかの迫力。

メリー(1931年製作の映画)

3.3

ヒッチコックによる唯一のドイツ語発声映画。

ソウ3(2006年製作の映画)

3.8

残虐で痛々しい場面の連続で話が入ってこない。

いつも2人で(1967年製作の映画)

4.0

「午前十時の映画祭12」より。
60年代の映画にしては斬新な構成だった。早回しの場面には驚いた。
夫婦関係の難しさを描いた作品。