ぺろ助さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ぺろ助

ぺろ助

映画(170)
ドラマ(1)
アニメ(0)

映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ(2021年製作の映画)

-

子供の付き添いで見てきました。子供は「深海のサバイバルが楽しかった」と言っておりました。

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子供の付き添いで鑑賞。子供が食い入るように観ていて、楽しんでくれたようで良かった。藤岡弘、のシーンは熱かった。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.9

アクションが最高!! 観柳のとこで左之助と雑魚キャラ相手に大暴れするシーンがカッコ良かった。原作の知識は、昔アニメや漫画をチラチラ見てたぐらいのうろ覚えな感じなので、とくに違和感なく楽しめました。ラス>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

劇場作品並みのクオリティなのはもはや当たり前なんですね。未知のエイリアンのホワイトスパイクのデザインやら動きが気持ち悪くて、出てくるたびに目が覚めた。未来から現代に戻ってきてからの展開が熱かった。クリ>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.7

コロナ禍で劇場で見れなかったので、Netflixで見れるようになったのは本当に嬉しい。という事早速鑑賞。どの俳優さんも心にグッとくる迫真の演技で、あっという間に時間が過ぎた。般若の演技をちゃんと見たの>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.2

調子こいて、コーラを飲みながら観たら、残り1時間ぐらいのところでトイレに立ってしまった。
エヴァへの思いが強い人ほど楽しめる作品になっていた。アスカの覚醒シーンとミサトさんが身を挺して人類を守ろうとす
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

-

最新作の前に、復習がてら(流し見だったが)見てみる。公開時に一度観たきりなので、だいぶ内容を忘れていた。狂気で鬼気迫る感じで、好きでした。ただ、何が起こっているのかはよく分かってません。

あの頃。(2021年製作の映画)

3.9

ずっと観に行きたかった映画。主人公が過去の楽しかった思い出ばかりに引きずられず「今が一番楽しい」と言ってたのがなんだか良かった。ちょこちょこ熱いものが込み上げてきたが、ラストのシーンが一番泣けた。映画>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストの十字架がXになる演出が良かった。X-MENシリーズを見てない僕でも楽しめました。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.1

小ネタが沢山あって面白かった。全体的にもっと派手な感じでも良かった気もする。MCUとの合流も今から楽しみ。

プロメア(2019年製作の映画)

4.0

最初から最後まで勢いとアツさがあって、テンション高めで好きな感じのアニメだった。最初は松山ケンイチの声に違和感を感じていたが、最後は慣れてきた。堺雅人はめちゃくちゃ良かった。

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

-

3歳の子供が見たいと言うので、一緒に観に行きました。最初は楽しんでいましたが、途中から登場したキムタクの声をしたキャラクターを怖がり、「家に帰りたい」を口走るようになり、ラスト30分で我慢の限界が訪れ>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

公開初日、夜遅めの回にも関わらず映画館は大混雑で、スクリーンも超満員。鬼滅の盛り上がりを肌で感じました。入場者特典のぬりえに書かれた吾峠先生の優しいコメントにすでに込み上げるものがあった。始まって1分>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

中盤からの怒涛の展開。僕には衝撃が強すぎて、エンドロール中全く動けなかった。草彅剛は、「凪沙は実在してるんでは?」と錯覚する程の演技だった。いちかちゃん役の女の子の演技も本当に素晴らしかった。大画面の>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.7

アイアムアヒーロー的な韓国ゾンビ映画。ゾンビの動きが早かった。僕がこの世界にいたら、きっと速攻ゾンビになっていると思う。1時間半くらいでサクッと見れるのが、僕にはちょうど良かった。テンポは少し悪かった>>続きを読む

映画 きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!(2020年製作の映画)

-

子供と初めて映画館で映画を観ました。劇場に行くまではウキウキ、上映中はポップコーンを食べながらニコニコ、目をキラキラさせながら楽しそうに作品を観ていました。今作は2部構成で、前半はお馴染みのメンバーに>>続きを読む

性の劇薬(2020年製作の映画)

3.1

イチモツをうまく隠したカメラワークがすごかった。主人公がどんどん調教・開発されていく序盤のシーンは、とっても生々しかった。俳優さんたちの演技がとってもリアルで、エロかった。

来る(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

オープニングがカッコ良かった。一流の俳優さんたちの演技に魅了されながら、作品に引き込まれていった。ハテナなところもあったのですが、2時間ちょい飽きずに楽しめた。印象に残ったのが、柴田理恵。バラエティ以>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!娘がビッグダディの元嫁の美奈子に似てた!!

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.9

子供が怪物の動画を見たいというので、Netflixで見つけて観る事に。子供は「夢に出て来そうだから辞める」と途中でリタイア。僕と妻は面白かったので最後まで見る事に。テンポもキャラクターも良く、最後は伯>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.3

事前情報をほとんど入れずに観ました。いろんな愛と友情を感じつつ、ラストのウッディの決断に心が揺さぶられました。寂しさも凄くありますが、ピクサーとディズニーならまたトイ・ストーリーで新しい物語を見せてく>>続きを読む

どうしようもない恋の唄(2018年製作の映画)

2.7

濡れ場にリアリティを感じられず、一気に現実に引き戻された。スワッピングシーンとアナルを舐めたりほじったりするシーンはまぁまぁよかった。

母なる証明(2009年製作の映画)

3.8

終始ずっと暗い雰囲気で続いていく作品。ちょいちょい意味がわからない箇所もありつつでしたが、最後まで楽しめた。ウォンビンがカッコ良かった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

SNSなどで話題になっていてずっと気になっていた映画。
アカデミー賞作品賞を受賞を機に重い腰を上げ、やっと観に行ってきました。
バレンタインの23:50終わりの最終回にも関わらず、館内は超満員。
序盤
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

ストーリーが単純でわかりやすい。上映時間が短めなのでサクッと見れるのも凄くイイ。そしてキアヌがカッコイイ!!
最後まで楽しく飽きずに見れた。
ただ、もう少し大きい山場があったらよかったな。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

悲しい映画。主演の人の演技が凄い。
ラストの民衆に祭り上げられジョーカーが立ち上がって、血を口に塗るシーンがカッコ良すぎた。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズであれだけの経験したのに、普通の高校生活を送りたいピーターの姿を見ていたら笑えた。ミステリオ、公開前に色々考察されてたけど、やっぱりヴィランだったのが個人的にはキターって感じで興奮した。>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.6

原作を2時間に上手くまとめてた気がした。CGも日本映画にしては頑張ってた方な気がしました。上半身裸でノリさんと佐藤健が殴り合うシーンは少し笑えた。佐藤健が高校生はさすがに無理が・・・。

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

2.6

キャラクターのスーツ姿と変身後のビジュアル、映像の見せ方、何から何までこれでとかというほどダサかった。キャラクターそれぞれのバックボーンもペラペラで何の感情移入もできないし、そこそこ豪華なキャストを揃>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.9

アイアンマンとウォーマシンの共闘シーンのアクションがカッコ良かった。ウィップラッシュとの最後の闘いがあっさり終わったのはビックリした。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この日をずっと待ってました。
衝撃の連続と情報量の多さで、鑑賞後数時間経ってるにもかかわらず、心の整理がついてません。悲しい出来事もありましたが、終わった後はものすごくスッキリした感じで、待ってた甲斐
>>続きを読む