ぺろ助さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ぺろ助

ぺろ助

映画(170)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.7

大泉洋が役にすごくハマってた。友達とかカップルできゃっきゃ観るのに最適な感じがした。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.2

シリーズをちゃんと観た事なかったのですが、スーパーマンてあそこまで超人的で、バットマンてあそこまで凡人なんですね。どうしてもマーヴルユニバース系の映画と比べてしまうのですが、こちらは全体的に内容が暗め>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.9

あっちゃん可愛い!!あっちゃんに翻弄されたい!!原作は未読ですが、キャッチコピーが「最後の5分全てが覆る」と謳われていたのでなんとなく途中から結末がわかったけど、楽しく見れました。男は本当に単純だなぁ>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

3.0

ハリウッド映画映画と比べると、映像がチープですが、日本の映画としては特撮とか頑張っているのかなと。内容はシキシマが終始気持ち悪かった。三浦春馬の演技を見てると、藤原竜也の演技を思い出した。それにしても>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.6

最初から最後まで飽きることなく、夢中になって鑑賞出来ました。最初のオープニングの「STAR WARS」ロゴが出てきた時とハンソロが出てきた時が、特にテンションが上がった。旧作と新作のキャラが丁度いい具>>続きを読む

DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧(2015年製作の映画)

4.1

電気グルーヴとは何か?がちょっとだけ分かるような分からないような、そんな映画でした。とにかく、唯一無二の存在である事はわかりました。そしてまりんさんが好きになった。

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.0

ディズニー系以外の海外のCGアニメは何となく毛嫌いして観ておりませんでしたが、出張先の中国の空港やお店がミニオンズだらけだったので、試しに帰りの機内で鑑賞してみたのですが・・・案の定ハマってしまいまし>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.9

号泣はしませんでした、感動しました。カナシミと言うネガティブなキャラクターに近い僕から見ると、ヨロコビは物凄く鬱陶しく思えた。個人的には5種類の感情のキャラクターの見た目が全く可愛くないと思った。特に>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.2

ジャンプも原作もサカナクションも神木くんも大好きなので、本当は満点を付けたいところですが…不完全燃焼でした。所々笑えたり、熱くなったり、プロジェクションマッピングの演出も新しい感じがして良かったし、神>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

4.5

泣く気満々で行ったら、上映前の明治チョコレートとのコラボCMが流れただけで、何故か目に光るものが。言葉の力を凄く感じる映画でした。勇気付ける事もあれば、傷つける事もあったり。最後のミュージカルのラスト>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.9

縮んだり大きくなったりのバトルが面白かった。前半から中盤までは、自分的に少し退屈だったのですが、後半は一気に巻き返した感じでした。他のマーヴル作品を観てると、いっそ楽しめますが、単体として観ても楽しめ>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

期待以上。英国紳士のスパイ、カッコ良すぎる。痺れました。勝手にもっとコミカルな映画だと思って観てたのですが、シリアスとコミカル感がちょうど良いバランスで、楽しめた。ただのスパイ映画ではなく、青年の成長>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ドット大好きっ子なので楽しめました。映画のB級なノリも、アメリカンジョークも、この映画に合ってた。スタッフロールの、ドット絵で表現された映画のストーリーも可愛らしくて良かった。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.6

個人的には細かい設定の部分は気にならず、純粋に楽しむ事が出来ました。個人的にはもっとエグい感じに人が食べられるシーンも観たかったなぁと思いましたが、大満足です。最高の娯楽エンターテインメントですね。4>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

4.1

言われてる程酷くなく、期待以上に楽しめた。怪獣映画とか特撮モノが好きだった男子は、見ててテンションが上がるんじゃないかなと思った。映像も日本映画にしては頑張っている方ではないかと。原作の熱狂的ファンは>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.8

友達が物凄くプッシュしていたので観てきました。最初から最後まで圧倒されっぱなしで、2時間があっという間でした。自分の中で今の所の今年度No. 1映画です。文句ないです。突っ込みどころも多いんですが、そ>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

ドラマ版とか、シリーズ全部見てないとわからないネタとかもあったけど、戦闘シーンとかは気合が入っていて熱くなったし、ホークアイのエピソードも感動した。トニースタークスがあんまり活躍してない気がしたけど、>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.6

終盤に掛けて盛り上がりを見せるわけでもなく、淡々と話が進んでいった。姉妹たちのエピソードも、全体的に中途半端で、ぶつ切り感満載だった。いっそ連続ドラマにして、もっと姉妹のエピソードを掘り下げて欲しいな>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

4.0

園子温が監督って事で、どこかでハズすんじゃないかなと思いつつ見ましたが、上映時間が長いにもが関わらず最初から最後まで楽しめた。キャストの俳優陣も豪華で、みんなハマり役。原作も読んでみたくなった。せっか>>続きを読む

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.9

深津絵里の演技が物凄くよかった。田宮涼子の一連のエピソードやらシーンだけは、原作を超えてるんじゃないか思った。逆に原作で好きだった、市役所でバケモノ探しをするシーンは、あんまり緊迫感もなく、あっさりし>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

4.5

頭空っぽにして、何も考えずにスカッと楽しめる映画。キャラクターがセリフを言うだけで「このキャラ、こんなこと言うっけ?」みたいな事を考えながら見てたので、ニヤニヤが止まらなかった。ビルスとウイスはすっか>>続きを読む

暗殺教室(2015年製作の映画)

3.2

全てを通して、ジャニーズ好きの女性と子供向けだなと思った。原作の印象的なシーンやエピソードを、2時間の中にうまく凝縮して、テンポも良かったけど、原作ファンには物足りないかも。カルマとか、もう少し他の生>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

予告からは想像のつかない展開・・・元々MARVELのアメコミが原作で、それをディズニーがだいぶマイルドに味付けしたのがベイマックスらしい。予告の「兄弟愛」みたいなのもちゃんと描かれてたけど、後半は仲間>>続きを読む

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス(2014年製作の映画)

4.4

可愛らしいキャラクター、世界観の中に、ブラックさやシュールさがあって、面白かった。ムーミンの世界にガッツリ触れたのは初めてだったが、世界観にどっぷり浸かれて、飽きずに見れた。

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

4.2

子供の頃にアニメで見ていたタートルズが、現代の技術を駆使して復活。期待以上に面白かった。何が起こっているか分からない様なアクションシーン、わかりやすい展開にベッタベタ古典的なギャグやネタ全てを含め、最>>続きを読む

幕が上がる(2015年製作の映画)

3.7

モノノフは幸せだなぁと。素晴らしいスタッフとキャストが集まった映画の主演が、自分の好きなアイドルなんだもんな。原作は読んでないけど、ももクロが演じているキャラと本人たちのキャラがすっごく合っているので>>続きを読む