糸宮さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

-

ニックスがハチャメチャに可愛い…
鼻の穴に丸めたお札突っ込んじゃって可愛いね…可愛いね…

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

-

元夫が登場してきたとき、園子温なら小一時間粘着されるやつだな〜だるいな〜って思ってたら3分くらいで死んだので良かったです。
「殺せたんですか……ゴキブリ」は日常会話で使っていきたいですね。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

-

クリントイーストウッド作品はどれも人生の描き方が上手すぎる…
その中でも明るく見られる作品ですね
人生にこういうエンドロールがあったらな…

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

フェニックスことタラちゃんはSAWを見てたからこそ手錠よりも先に手首を切る判断ができたんだと思うし、
部屋のド真ん中に転がった死体が絶対に生きてるとチンピラたちが判断できなかったのはSAWを見てなかっ
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

-

松原タニシの元ネタの怪談を知ってたからまぁ序盤は楽しめたけど後半すごかった(?)
田中俊行が出てるとこ見つけられなかったのが悔しいけど見返したりはしないかな…

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

バットマンシリーズの他作品みたいに「超大企業のトップとしてもバットマンとしても活躍する強いヒーロー」という感じじゃなく、両親の死を乗り越えられずに苦悩し続ける青年っていう描かれ方がめちゃツボでした…。>>続きを読む

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

-

なんというか色々細かいことは気にしちゃ負けなんだろう…
冒頭のバットマンとロビンのケツが連続でアップになるシーンは爆笑した

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

-

リドラーの動きのキレがやばすぎる…
あとめちゃどうでもいいけど冒頭の人質の補聴器が抜ける音が最高で爆笑した

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

-

みんな所詮は不倫って言うけども、
エドの奥さんは作中では登場してこなかったし、死別とも離婚とも普通に生きてるとも言われてなかったと思うんだけど、不倫関係だったって明示的に言及されてたシーンあったっけ…
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

石がへばりつくっていうセリフが象徴的すぎる…リスペクトッ!!

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ショーシャンクの空に以来のアレやんと思ってしまった

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

-

家族を捨てたゴーギャンが家族(のような共同体)を欲しがるゴッホと生活なんてできるわけないよなと一瞬思ったけど、たぶんここまで孤独な狂人と生活するのはゴーギャン以外でも無理だろうな…。狂人とはいえ(狂人>>続きを読む

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

-

おじいちゃんのクリント・イーストウッドしか見たことなかったから若くて違和感…皮肉で偏屈そうなことろは昔から変わらないんだなぁ…イングリッシュとのやり取りがハードボイルドでシブかった

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.5

好みは分かれそうだけどめっちゃめちゃ良かった…見たひとと話したくなりますね