イトゥーフランキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

イトゥーフランキー

イトゥーフランキー

映画(468)
ドラマ(35)
アニメ(0)

チェリーボーイズ(2018年製作の映画)

4.7

林遣都は日本のショーンペンのよう。アホな話なのにラスト泣かされます。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

4.1

下手なバンドやったことあったり無理目な宅録してたり下手なギター弾いてたり無理目な同棲したことあったり安い酒飲むの好きだったり安いキャバクラ行ったことあったりしたような人にはなにかしら響くんではないでし>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

朝カレー食べながら何気に見始めたら最後まで見ちゃった 面白いなぁ🤣

7月22日(2018年製作の映画)

4.6

ユナイテッド93といいこの監督容赦ない 傑作

ザ・ダート: モトリー・クルー自伝(2019年製作の映画)

3.7

前半がかなり面白かった オジーオズボーンがプールサイドで蟻を鼻から吸いまくって自分のしたオシッコを床で舐めるとことか

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

5.0

素晴らしい映画!なんでこんなにすごい映画が上映中たいして話題にもならなかったんだろ賞みたいなのも獲ってないみたいだし

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

4.0

ゲラゲラ笑って見た🤣
お休みのお昼にお気軽なアメリカ映画は良いですね
春はゾンビ夏はサメ映画、秋はラブコメ冬は音楽ものって感じ🎞🦈

下女(1960年製作の映画)

4.2

YouTubeで視聴 https://youtu.be/iwYcDjUGQTo 初期の大江健三郎作品のような薄気味悪さがナイス。昔の韓国映画とは思えないようなスタイリッシュな映像。面白かったです。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.9

久しぶり見返した。未来は今とは言うけれどキューブリックの描いた未来は逆にどんどん遠くなっていくような。老人愛&サイバーパンクな設定に根本敬との共通性も。美術がすごい。アイデアが古びないのがすごい。

百円の恋(2014年製作の映画)

4.8

新井浩文が見たくて見ました。
安藤サクラが凄すぎた。かなり好きな映画でした。