itosさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

itos

itos

映画(180)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

2.8

主人公の男性が可愛いです
韓国っぽいラブストーリーだなと思いました

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

2.8

面白かったですが、あんまり心に残る!とかではないです。
女優さんが可愛い

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.7

冬に観たくなる映画です。
たまに思い出してほっこりするような心の温まる映画です

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.8

演技の上手いコンビでさすが!といった感じでした。
ストーリーも面白く、2回目また観たくなる映画でした!

マジック・マネー(2012年製作の映画)

3.0

テーマやあらすじは非常によく伝わってきたし、よく表現出来ていたと思います。

マリリン&モナ 踊って、泣いて、輝いて(2012年製作の映画)

2.0

女性が力を合わせて立ち直っていく姿には心打たれますが、映画が全体的に悲惨で暗くて、明るく共感できる部分が少ない…
気が滅入りました

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

2.9

フランス映画らしい、独特な世界観と表現が面白かったです

ただ、突拍子のない展開も無ければ、熱いドラマもない、平和な淡々としたストーリーが長々続く感じがして少し退屈でした

絵はとても綺麗でした

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

全体的に素晴らしかったです
キャストの演技力はこれ以上になく、独特の世界観がよく表現されていて引き込まれました
音楽も素晴らしく、センスいいなあ、素敵だなあと思いました
いい映画です

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.5

グラフィックがまだ古い方が好きです
陰鬱で不気味な野獣の城がよく表現されています(綺麗になってからは野獣の怒鳴り声に迫力も無くなったし、子供向け感が強くて悲しかったです)
子供の頃は美しい話だなあとし
>>続きを読む

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ面白いし、気分良く観られる映画です。
素直に応援したくなるし、いいぞもっとやれ!てこっちもわくわくします。
いい映画です

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

3.6

昔映画館で観て、世界観やテンポ感が好きすぎて夢中になった記憶があります。
大人になってからまた観てみたいなあ

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.5

ここから監督が変わってしまったので当時とっても悲しかった記憶があります…
ただ、ハーマイオニーがオシャレになってきたり3人が大人になってきたな感を感じられる作品で、心に残っています

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.5

心の温まる素敵なストーリーでした
映像も綺麗で、静かに心に残っていく感じでした。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

だいすきです!
ここまでは監督が前の人だったので夢ある感じでかなりワクワクして見れました

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

2.2

全体的に容量が足りなくて一生懸命詰め込んだはいいものの回収しきれなかった感がありました

設定は良いものでしたので、少し残念でした

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

さすがのキャストで完成度の高い内容でした
また、監督の個性がガンガン表現されていて、どのシーンをとっても絵になる丁寧に作られたいい作品です
(監督いいぞ、もっとやれ!て思いました笑)

ストーリーとし
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

2.5

普通にラブコメとして面白かったです!

アンハサウェイが気の強い女の人の役をやるのは可愛い…でも痩せすぎてて心配になりました

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

4.0

細かい描写の多く、丁寧に作られた映画だと感じました。
「身分」の存在が色濃く残る文化の中で生きる女性と男性の物語ですが、恋愛を無駄に美化したり、映画用に華やかにしたり、そういう苛立たしい演出が無かった
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.6

かなりお金をかけて作られた映画なんだろうな、という印象でした
衣装や細かい装飾などかなりこだわって作られているので、世界観がカラフルで優しくてとても好きです

ストーリーとしては、個性が問われる現代で
>>続きを読む

大統領の料理人(2012年製作の映画)

2.7

おいしいごはんがいっぱい出てくる映画は大好きです!

その中でも結構お固めな印象だったので、私とは合わなかったですがいい映画でした

恋するレシピ 〜理想のオトコの作り方〜(2006年製作の映画)

2.5

サラジェシカパーカー主演だったので観ました!

個人的にはとにかくサラジェシカパーカー可愛すぎる、、というだけな感じでした…残念、、

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

これを嫌いな人いる!?って思わず思うくらい面白くて大好きです!

いつどんな時に見てもワクワクさせられる、演出キャスト音楽全てにおいて最高の映画!!

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.8

全体的にきれいにまとまっていました。

素敵なラブトスーリーなのですが、個人的に腑に落ちない部分やファンタジー要素が強くて、そんなに大好き!!という映画ではないです。
私にセンスが無いようです…残念…

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.0

有名だしファッション可愛いって皆が言うから見てみるか〜くらいの気持ちで観ましたが有名というだけあってストーリーも作り込まれていましたし楽しめました

ニューヨークの巴里夫(2013年製作の映画)

3.6

とても良かった!
移民の苦悩など、生活感満載の人生の生きにくさ(リアル)の中にとびきりのハッピーエンドがあって、とても良かったです。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.7

好きすぎて映画館で当時3回観ました

子供の心情を描くのがやっぱり上手だなと思います。
当時子供だった自分は主人公の言動や反応に共感しすぎて、すごくナチュラルにキャラクターを受け止める事が出来た記憶が
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

アギレラかわいい、アギレラ歌上手い!

衣装も演出もキュートでした!

観ると必ず元気がもらえる、完成度の高い丁寧に作られた作品だと思います

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

2.1

衣装がとても可愛かった!

演出は全体的に暗い感じ…
(ひと夏の青春ぽい話なのにギャップがすごかった)
ストーリーも個人的にいまいち何を伝えたいのか何に重きを置いてるのかが私は理解出来なくて、楽しみに
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

3.5

キャストが素晴らしかったと思います

実写版というよりかは、デスノートという作品を映画で表現したって感じだと思います

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.5

王道のシンデレラストーリー。
オードリーヘップバーンの美しさに見惚れました…
(出演作品全部そうですが笑)

プリンセスストーリー好きな人だったらきゅんきゅん夢見てしまうのではないでしょうか。

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.5

子供の頃熱狂しました!
原作も読破しました、、

非常に完成度の高いファンタジー作品だと思います

ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。(2016年製作の映画)

2.0

女優さんかわいいいいいいい

台湾もう一回行きたくなりました

平和なラブストーリーです

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

2.5

結構リアルにこのテーマを表現出来ていて、観ていて説得力があるなと思いました


ただ、ほんと何様って感じですが、伝えたい事を詰め込んだプレゼンのようにも思えてしまったので、もう少し人にも勧めたくなるよ
>>続きを読む

電車男(2005年製作の映画)

4.8

言わずと知れた名作ですよね!

何のいやらしさもなく、ただひたすらに胸がしめつけられて、応援したくなって、自分も頑張ろうと思える映画だと思います。

当時のORANGE RANGEの主題歌もいいし、良
>>続きを読む