YuyaITOさんの映画レビュー・感想・評価

YuyaITO

YuyaITO

映画(74)
ドラマ(1)
アニメ(0)

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

やっとパクチャヌクの新作映画が映画館で見られると喜んだ。もうパクチャヌクの描くロマンスものはヤキモキするし、出てくる女性が良すぎて、終始しんどい(いい意味で)。
渇き同様、狂ったラブロマンス。言動と心
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.2

作品時間の全てにわたって丁寧に作られてた映画でした。音が聞こえない主人公の映画なのに、観客の自分がこんなにも耳を澄ませて映画の中を感じようとするとは思ってもみなかった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

こんなスポーツものアニメ見たことない
最後五分くらい息できない。これから映画館で見る人は、ケータイはマナーモードでなくて電源から落としたほうがいい

RRR(2022年製作の映画)

4.0

英雄は大きく見た方がいいと思って映画館で見て正解。バーフバリで感じたトンデモ演出が今回も健在だけど全てを納得させる絵作りとテンションで満足度高め。英雄譚と神話を織り交ぜた超絶物語。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.8

飛行シーンは最高で映画館で見られて良かった。ストーリーが完全王道なので130分という上映時間では少し冗長さを感じてしまい、前作と同じ110分でまとめてくれていたら…と思ってしまった。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

「ゲットアウト」のジョーダン・ピール監督の作品。久しぶりに怖かった。
見る、見られる、見てる?見られた?視線の先に待ってるのは興味の対象か、はたまた絶望か愛か?
音響設備が整ってる映画館で見るべき!

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.3

沈黙の艦隊を読み始めたので関連映画として見た 昔にヤンチャして中央からは外れて暮してたけど軍の特別任務で電話かかってきて空を見上げたらヘリが迎えに来たというあるあるオープニングから始まります。なかなか>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.5

ハイジャックものかーとだるくなってくるタイミングでまさかの展開。映画館で見てたら物足りないけど家で見るにははちょうどいい感じ。子供が頑張る映画。

THE MOLE(ザ・モール)(2020年製作の映画)

3.6

なぜか普通の料理人が社会貢献として、映画監督に自ら売り込んで北朝鮮に忍び込むスパイになるという、フィクションだったら無理がありすぎる設定のドキュメンタリー。現実は小説より奇なり。
個人的には「工作 黒
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.0

最近、沈黙の艦隊を読み始めたので関連映画をチェックした

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.0

韓国、北朝鮮、スパイもの。主演のパクソギョンが完璧。ワンミスで死にそうなギリギリ感を暴力シーン少なめで表現できてて凄い緊張感。そして衝撃のラスト。これはオススメできる。

麻薬王(2017年製作の映画)

3.5

ソンガンホが見たかったから見たら、ペドゥナも出ててお得。見どころは多いが、若干冗長。戦後日韓のぐちゃぐちゃな世の中を味わえる。麻薬で成り上がって、その売上で私服を肥やしながらも地域貢献もする…個人的に>>続きを読む

鋼鉄の雨(2017年製作の映画)

3.8

北朝鮮でクーデーターが発生し、重傷を負った総書記と逃げ延びた軍人と、韓国の官僚の話。友情物語でもあり、政治の駆け引きもあり、満足度高め。

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ほぼほぼオペレーションルームで物語は進行。アメリカの核施設を同時テロで制圧し、洋上の同施設も同じように制圧するが…。特に大きく盛り上がりもせず、世界は救われる。

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

マ・ドンソクが見たかったので満足。中国人の3人が怖すぎメチャクチャすぎ。やはり斧は強い。

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.5

コールセンターだけで物語を進めていく。薄味になるのは仕方ないが、音声、音響部分でまだまだ挑戦できたのではないかと思ってしまう。

無頼(2020年製作の映画)

3.5

前後の昭和から平成までを任侠の視点でぼんやり見られる映画。中村達也、柳ゆり菜のおかみさん、井藤の子供時代の役者が良かった。

>|