びさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

忍びの国(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

伊賀で人を想うことは変人扱いで、人を人と思わぬ人でなし。無門がお国を想う気持ちも信雄が(父)信長への葛藤も良かったけど原作を読んだらもっと分かるかな、読みます。

アレックス・ストレンジラブ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「リリーのすべて」と同じような内容だった。「君を失いたくない」からゲイだと認められなかったと言うエリオットもクレアもツラい。大事な人がゲイだとカミングアウトしたとき「受けとめる」のも好きな男の子に男の>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

映画を見てからバーナムについて調べたらバーナム効果がP.T.バーナムから名前をとっているらしいって言うのがいちばんのびっくりだった。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.0

自分の行動が思わぬところで誰かに影響を与えているかもしれない。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

ピーターラビット千葉がめちゃくちゃ可愛いのと主役の声が浅沼さんっていうのと主役が統合失調っぽくなっていくのが気になりすぎて全然集中出来ない。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.5

不器用でぎこちなくて、すこしダサいけど真っ直ぐでそれがそれこそが眩しいくらいに青春で「クソダメでも進むしかない」

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

「call me by your neme and I’ll call you my mine.」他者を愛することは自分を愛することをすごく表している。他者を肯定することで自己を肯定して、自己を愛する>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.5

「我々は最後まで戦い続ける」
この映画は一度見ただけでは時系列も分かりづらいし、絶対にIMAXの映画館で見るべきもの。ザクラウンとチャーチルとも時代がつながっているので、この三つはセットで見てひとつに
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.0

この頃のザックエフロンはかっこいいけど、過去の栄光に浸る男は本当にきもい。

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

5.0

私もヴァンパイアみたいな生活したい昼間は寝て夜活動して廃墟を巡ったり血液に見たてた赤ワインを小さいグラスで飲んで血液固めたみたいな色のぶどうアイスを食べながら半世紀前のレコードを優雅に聴いてその他人間>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

「お前が必要だった、肩を並べて戦えると思ってた、だが結局 俺とお前は違う。善良な心が残っていても 俺たちの道はもう交わることはない」

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

世の中ツライ、生き物はすぐ手のひらを返すから信用できないけどみんな頑張ってる。

ビル・カニンガム&ニューヨーク(2010年製作の映画)

4.0

「ビルのために毎日、服を着るのよ」「ファッションは、生き抜くための鎧だ。手放せば、文明を捨てたも同然だ」

20歳よ、もう一度(2015年製作の映画)

3.0

「新しい人生を生きてください。もう、苦労するようなことはやめてください」