はなこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

はなこ

はなこ

映画(445)
ドラマ(61)
アニメ(0)

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

ハルキの車へのこだわりが原作では描かれていて、なんか運転操作のカットとかあればよかったのに〜っておもった 運転うまくなりたい

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

-

グロシーンが苦手で映画で初めてくらいに途中退出しちゃった

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

髪を洗ってあげたり洗濯をしてあげたりするような男性のある種の父性がだいすきで、それをしてあげてたのは文字通りコンギョ=姫だから

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

-

ダンカンさんがオーナメントをプレゼントしてくれるところ小さい頃ワクワクしてたなって思いだした いま思うと友情の証っていうストーリーをこめてるのもとってもステキ わたしもそんな人になりたい

ベルファスト(2021年製作の映画)

-

わたしもチキチキバンバン小さい頃みてワクワクしたの思い出した🎶見せてくれてた両親英才教育してくれてありがと

8 Mile(2002年製作の映画)

-

気分がど底辺になったらみるブリタニーちゃんかわええな

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

スタバで働いてた頃、ソウちゃんっていうバイトちゃんと働いてて、異動したらその双子のリョウちゃんがいてそれ思い出した。2人とも似ていすぎててしょっちゅう名前呼び間違えてた

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

今日は皆既月食の日だったから人々は皆just look up という感じだったよ

シャラメ先輩最高だね

東京物語(1953年製作の映画)

-

前回良さわかんなかったけど
再見、すこし大人になったのか見方変わったな

当時のポスターは娘2人だけど最近のパケは娘とおじいたんなのねふむふむ

となりのトトロ(1988年製作の映画)

-

ケータイあったら一発で解決するような話、やから現代人は自然とか神とか侮ってるのかしら

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

-

友達が20年後も金ローでラピュタ見るよなってツイートしてた
公開時16歳で今年50歳だったママと金ローで観た

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

-

1984大学2年くらい読んだことあるの描写が仔細すぎるのとストーリーの進みの遅さとわたしとのマッチングの悪さで全然進まへんかったごめんな小説は3/2くらいで断念

脚本と舞台美術大道具小道具の精密さで
>>続きを読む

アネット(2021年製作の映画)

-

学生時代演劇サークルの公演観に行ったときのあの感覚

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.2

61年版をみてからだったから自分的にはトニーのキャスティングはノアセンティネオ一択なんだけれども

音楽がとても良い10年ぶりくらいに楽器を演奏したくなった欲を言えばIMAXで見たかった🥺

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

-

euphoriaのアレクサデミーちゃんかわいいくてみたけどカワイイ

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

マーベルって自分でみないんだけど1作目元カレとのデートでみてまあ自分で2作目3作目みるよね