01さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

-

面白かったけど、ザーグとの関係やウラシマ効果は解説読んで理解できた感じ。あと本編との繋がとかもね

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

-

久々に見たらとても良かった!ジゼル可愛い!
近々2も出るみたいなので楽しみ!

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

-

度々ホラー味あって怖かった。男に人生狂わされないでほしいよ

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃミュージカル映画で面白かった!JanetJackson、Queen、Madonnaと選曲好きすぎた。映画館で観たいレベル。ストーリーも今っぽくて良き。

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

面白い。出てる女優さんたちがみな可愛くて綺麗だった。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

-

20分とは思えない程の迫力と余韻と衝撃。
長編も観たいけどまだその勇気がない。

スパイキッズ(2001年製作の映画)

-

子供の頃大好きで何回も見た映画。
今見ても面白かった〜

蛇にピアス(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

高校の時観た気がするけど今日ちゃんと見直した。
ゾッとするようなシーンが本当に多いね。
ルイは感が鋭くて何でも分かっているのにすぐに感情的にならないし賢いしでちょっと憧れた。

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

-

Dr.Dre、Snoop、2pacあたりしか分からなかったけど面白かったしラップシーンかっこよかった。カニエウエスト、エミネムとかはその後なんだなあ。にしても作中のドレのトラックイケてた。90年代のH>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

上映中に観に行けずずっと気になってた作品。
うまく話が進みすぎた感あったけど、それも込みで動いていたんだろうなと思い、主人公の頭のキレ具合に感心した。
全体的には悲しい話でも最後はスカッとして気持ち良
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大学生の為の映画じゃん、よくあるやつねはいはい〜と思って流し見してたけど、配属ガチャ外してくすぶってる感じリアルすぎて自分見てるようで辛かった…。
あと、終始、黒島結菜本当美人綺麗でした。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ダンスシーンかっこ良すぎたので巻き戻して何回も観たい。マリア歌うますぎだと思ったらオーディションで3万人の中から選ばれたとか。ベルナルド、アニタの尻に敷かれてる感じとても良いね(笑)マリアとチノは現実>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

-

ウディアレン監督作品の関連に出てきて観たんだけど、男女関係泥沼な感じがまさに似ていて何とも言えなかった。最後はまあまあ予想外な展開。思っていたよりも面白かった。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

ドクターストレンジの生い立ちが分かってめちゃ面白い&かっこいい!
スパイダーマン最新作(2022)での疑問点が解消されつつも、次々気になる点が出てきちゃった。モルドやパングポーン、ロキはどうなっちゃう
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

試写会にて鑑賞。
バットマン初めて見たけど次の展開を予想するのが楽しかった。バットマン役のロバートパティンソンかっこいい。テネットのニール役より好きかも〜
三部作も見ないと〜

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

特別な事は何も起こらないのに、こんなに体温を上げてくれる映画は久しぶりだった。

配役が素晴らしい。
皆リアリティーに溢れてた。演技もセリフも日常を切り取った感じ。

挿入歌は作詞作曲・尾崎世界観。ク
>>続きを読む

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

-

よく分からず見始めたけど、普通に面白かった。
オダギリジョーがずっとかっこいい。

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

-

面白い!ツッコミどころ多い!笑
Dr.オクトパスの病院シーンはほぼホラー

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

どこ切り取っても絵になる。色使いが本当に可愛いかった!
途中飽きちゃったけど、実写とアニメーション、カラーとモノクロの切り替えは面白かった。

飽きの原因としては、オムニバス形式に不慣れな自分かな。あ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見たくないけど見たいという心理をこれほど利用された作品は初めてかも。
クリスチャンとダニーの不安定な関係性が崩れていく感じ、とても良かった。

精神病んでる時ほど何かに縋りたいし、信じるもの、自分を守
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

誘われて半ば強制的に見に行ったおかげでマーベル作品ちゃんと見よう見なきゃ!となりました。
前にアメージング観たのが少し役立った。
まずはアベンジャーズとドクターストレンジ見て正体を知るところからかな

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本編見てないけど、そのサイドストーリー。
若葉竜也、黒島結菜演技上手。
心揺れ動いてる感じが伝わってきたなあ

あと異性の本性は別れ際に出るね、間違いない。
自分だったらNY行かないどころか、離婚届出
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で逃して気になってたやつ!
タイトル通り田中みな実の為の映画かな?てくらい適役だった。ストーリーのオチは大体予想できてたから、個人的にはみな実推しとして衣装とか表情が見所だったな。
実際にテレビ
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

-

この映画のサントラ、ドラマ「僕たちがやりました」と同じメンバーが作っててそのドラマのEDは北村匠海がいるDISHが歌ってるのなんか嬉しくなっちゃった。山本舞香が可愛かったなあ

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

-

橋本環奈と伊藤健太郎のやり取り面白かった笑
どうしても東京リベンジャーズが思い浮かんじゃう〜

スパゲティコード・ラブ(2021年製作の映画)

-

これからはこういう映画が共感生みやすいのかもね。
執着と大好きは違う。見てて辛くなった

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

-

クリスマスシーズン真っ只中のNYは最高だね!
ロックフェラーのツリーとセントラルパークの噴水がここで使われているとは!
ケビンは生意気でいたずらっ子だけど憎めなくて可愛い〜