Mariさんの映画レビュー・感想・評価

Mari

Mari

映画(93)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.0

エズラかっこいい。話はなんかまぁありがちだけど、ロッキーホラーショーとザ・スミスとボウイ推しだったから、ありがとう映画。エマ・ワトソンのアメリカ英語かわいい

ホット・ガールズ・ウォンテッド(2015年製作の映画)

2.0

ラシダ・ジョーンズがプロデューサーの1人で気になっていたもの。今アメリカで盛んな、未成年のポルノ産業について。最初はみんな自分の仕事に誇りを持っている、って言っていたけど、終盤はみんな文句ばかり。産業>>続きを読む

憂国(1966年製作の映画)

-

映画の授業で鑑賞。三島のpatriotism全開映画。グロ無理な私は無理でした。一応記録

切腹(1962年製作の映画)

4.0

切腹シーンがもう嫌なくらいリアルで話もスローテンポで、もう観たくないって思ったけど、中盤からどんどん話に引き込まれる。どんどん事実が知りたくなる。仲代達矢かっこいい。最後のシーンがキルビルでした。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.2

十何年ぶりに観た。めっちゃ泣けるやん。最後に判明した、最高のクリスマス映画

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.6

スターウォーズ初心者が言うなって話だろうけど、最高な作品だった。話もだけど最高なんだけど、1番感じたのは、監督の映画への愛。6作の世界観を壊さず、いかに新しい展開と持っていくか。すっごいプレッシャーだ>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.0

意外に面白い!!定番ホラー映画をめちゃくちゃ皮肉った作品。もしかしたら、自分達が怖いと思ってるものって、勘違いで起きてる事が多いのかもね

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.3

良かった。良かったんだけど、想像以上に作品があっさり進んじゃってびっくり。クリストフ氏にはもっともっと悪になって欲しかったなー。もうオープニング曲の所、カニエ・ウェストのPVみたいで下品。。てかサム・>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.1

SF苦手で今まで避けてきたけど、意外にいける。ハリソンフォード、めっちゃセクシー

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.3

後味悪い映画好きなんだけどなー、これは胸糞悪すぎ映画じゃ。ギレンホールの目ヤバイな。良い俳優だね

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

話の流れもシンプルだし、普段アクション映画観ない私でも楽しめた一作。久しぶりにキアヌ・リーブスが生き生き演技しているの見た。映画館で見るべき作品

セブン(1995年製作の映画)

3.2

フィンチャー大好きなのに、ド定番を観てなかった。期待しすぎた。難しいわりに、ゴーンガール同様ラストが予想できちゃったから少しがっかり。後味の悪さは良いけど。最初のクレジットにケビン・スペイシー載ってな>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.0

イーストウッドっぽく無い作品。バンドの知識無く観たけど、まあまあ面白かった。THE男の友情。クリストファー・ウォーケン本当に良い味だしてんな~。あとリンゴスターは必要不可家な存在です!笑

テッド 2(2015年製作の映画)

4.2

いやー面白いね。相変わらず映画好きのための映画でわたしは本当に幸せだった。リアムニーソンをあんな出し方しちゃうのこの映画だけだ笑 字幕がちょっと残念。3あるのかなー。でもストーリー展開が難しいかも。こ>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.0

いやー面白かった。ドレクの過去の回想が白黒で描かれてるけど、実際彼にはそう見えてたんだと思う。そうゆうことでしょう。自分がまいた種であの結末なのか~ほ~って感じ。Wエドワード最強でした、かっこよし

テッド(2012年製作の映画)

3.0

想像以上に面白かった。あんだけフラッシュゴードン推しな作品見たことあるか?!(いや、ない。) フラッシュゴードン途中までしか観てないけど、クイーン大好きな私は、劇場で観てたらきっとあの歌を熱唱してたに>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.2

中盤で話が重くなる。生と死が入り交じる。あのほんわかな雰囲気で進んでいくのが相変わらず好きです。色使いも好きです。キャストも最高だな~。(毎回同じだけどw)

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

クレアおばさんイライラしたけど、凄かった。こうゆうジャンルほぼ観ない私でも楽しめた。クリスプラット~。真面目過ぎて面白くないけど、そこもカッコイイ。ジミーファロン出てきて一人で盛り上がってた

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.5

現代の人のための映画。すごく複雑な話なのに涙が止まらなかったわたしも生粋の現代人か~。スカヨハって声だけでもセクシーなんだね。クリスプラット出てて私得。

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

4.0

やっぱウッディ・アレンは俳優としても最高だな~。ヴァネッサ・パラディ相変わらず可愛いな~

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.0

主題歌がdavid bowie。期待しすぎてた分あんまりだった~。アラサー女子に勇気を与えたいんだか、与えたくないんだかはっきりしない映画

マジック・マイク(2012年製作の映画)

4.0

大好きなソダーバーグ監督の映画に、大好きなマシューマコノヒーとアレックスペティファーが出てるだけで幸せ

ゲーム(1997年製作の映画)

4.2

フィンチャーの映画の中で一番好きかも。どんでん返しのどんでん返しのどんでん返しのどんでん返し…

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.0

あのラストシーンがあるから、この映画がすごく好き。そうじゃなかったらただの痛い映画

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

最近クリスプラットが来てる。最初の10ccのIm not in loveから始まり、WALKMAN聞きながら腰フリフリのクリス初登場シーンやら、70年代の音楽大好きなわたしにはたまらん映画だった。内容>>続きを読む

>|