いっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

2.5

笑えばいいと思うよが16:9のHD高解像度で見られて危うく綾波レイ派になるところだったぜ!




死ね。

サンタ・サングレ/聖なる血(1989年製作の映画)

4.9

俺たちの映画。

寺山修司の田園に死すに同じく親殺し、出生の呪縛がテーマの映画で
田園に死すの洋画版と言ってもいいその逆も然り。

ロブスター(2015年製作の映画)

4.4

ムカデ人間、武器人間、セイウチ人間に続き今度はロブスター人間か!?と思い悪い冗談みたいに視鑑賞しましたが、ブラックジョークの効いたそれこそ悪い冗談みたいな完成度の高いディストピアSFでいい意味で期待を>>続きを読む

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

4.3

短かった。
全体的な演出と映像美はさすがシャフトって感じなのでもっと長く見ていたかった。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.4

ガイリッチー的なオシャレかっこよし映像は満載だったけどロックストックトゥースモーニングとかスナッチ程を期待すると涙目になった。

ゼロの未来(2013年製作の映画)

4.0

1984のパロディあったり最初はディストピアSFかなって思ったんだけど綺麗でサイケな未来描写ですごくめまいがする感じ。
古臭い未来描写だけどやり尽くされてるやり方だからこそぐっとくるあの謎の全然合理的
>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.6

ゴドーを待ちきれないからハイウェイ飛ばして会いに行くマッドマックスな不条理怒りのデスロード

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.3

最後の方母親(パトリシア・アークエット)から離れていくところのシーンがとにかくエグいです。

さすが主演女優賞撮っただけはあるという見事な熱演でした。

Mr.タスク(2014年製作の映画)

2.8

ジョニーデップの娘がメッチャ美人でよかった。

あとAIとシックスセンスのガキがデブになって出てくるんだけどそれもよかったお気の毒な感じなんだけどなんとなく笑えてしまう不思議な映画だった。

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

4.8

難病を患った娘の為に無職の父が立ち上がるハートフルドラマ。

愛の力を目撃したい人にオススメ!