岩さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

岩

映画(338)
ドラマ(7)
アニメ(0)

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

評価が低かったのでそんなに期待せず観たら、想像以上におもしろかった。ただ、大々的に最後の5分でという広告をせず、普通の恋愛映画と宣伝した方が、観る人は疑う目を持たずに観れて、話題になったような気もする>>続きを読む

青の帰り道(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とてもいい映画だった。ただの青春映画ではない。学生時代がよかったなと思うのはみんな思うこと。この映画みたいにここまで悪いことが大人になって起こるわけではなく、楽しいこともたくさんあるのだけど。たくさん>>続きを読む

虹色デイズ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あまり評価がよくないことに驚きです。

キラキラで眩しい青春物語。原作を知らないので、すごくおもしろかった。高校生のふざけてる感じがすごく笑えた。最後のなっちゃんと小早川さんが叫び合うシーンはよくわか
>>続きを読む

ぼくのおじさん(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

無心でぼーっと観られる映画。私にはこの映画のお笑いがハマらなかった。ゆきおがすごくかわいかった。最後に、「日本に帰ろうか」と言って帰る2人の後ろ姿がとても素敵だった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョーカーは周りの人達や世界によって創り出されたものだった。とてもかわいそうだった。笑ってしまうのは病気だけどわかってもらえないし、母親と思っていた人はひどい人だったし、駅で人を殺したのだってジョーカ>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゆったり穏やかな映画。ああいう素敵なところで大好きな人と一緒に好きな仕事ができるっていいなと思った。仕事を辞めて新たな地で新たな仕事を始めるのは勇気のいることだし、現実にはお金とかお客さんとかが必要。>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

すごくおもしろかった。緩急がすごくて、ゆったりした日常の部分は笑えたし、アクションシーンはハラハラドキドキ。その差がすごくよかった。

下っ端がみさきを家に送り届けて、みさきがおりたとき、平穏な平凡な
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作までがすごく好きだったので、とても期待して観に行ってしまった。おもしろさとか前回と比べてしまって、前回のがよかったなとすべてに思ってしまった。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ただ予算を覆して終わる感じじゃないのがリアルだなと思った。かいくんが予算が嘘と見破ったら、作った人はわざと海外に驚かせて怯ませるために嘘をついたと言った。みんなが納得したら、かいくんは戦艦の計画案に欠>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

軽い気持ちで観るのにいい映画。内容は薄めだが、おもしろい。

太った女性が事故で起きたらラブコメの世界に。自分がかわいいと扱われ、イケメンと恋人になる。しかし、実は身近にいた同僚が好きだと気づくが、彼
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

フィンランドで日本人3人が食堂をやるお話。初めは1人でやっていたけど、3人になった。特にトラブルがあって大きな波があるわけではないけど、全然飽きなくて2時間弱があっという間だった。フィンランドの人たち>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どこまでが幻覚でどこまでが本当か理解するのが難しかった。途中で二重人格かもと気づいたけど、それでもおもしろかった。


不眠症で苦しんでいた僕はタイラーという男性に会う。タイラーはかっこよく強い男性。
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

主人公の順応力がすごかった。英語全然話せないのに、何か話そうとする。空港から出られないと悟ったら、空港に住もうとする。女性に恋をして、空港に住んでいることを隠すところがキュートだった。徐々に周りの人た>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

物語は、年老いたポールが女性に昔の話をする形で始まった。こういう思い出を語る映画いい。

コーフィがいい人だった。ネズミに芸を授けた人が死ぬとき悲しかった。パーシーがスポンジに水をつけすに殺したとき、
>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

朝鮮人と日本人、あんなにも隔たりがあったんだなと思った。主人公が葬式にでて、帰れと言われていたとき、私は正直なんでだろうと思ってしまったけど、朝鮮人はきっと私達が想像もできないくらいつらい気持ちになっ>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

家族はやっぱり家族だなと思った。とても素敵な映画だった。




母親は、子供のために父親を殺したけど、殺人者の子供としてのレッテルを貼られることに気づかずに殺した。子供が父親の暴力から解放されると思
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

世界観がとても不思議だった。それが私にはドンピシャでおもしろかった。


町田くんはみんなに平等に優しい。人が大好きで恋を知らない。ある女の子と出会い、その子のことをみんなと平等に好きになった。町田く
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

とても感動した。いいお話だった。母親として短い余命で周りの人に何ができるか。芯がぶれない強さが素敵だった。人に対して愛が強くて、愛を持って接していた。






夫は1年前に蒸発。母ちゃんは癌に侵さ
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すべて繋がっている。とてもおもしろい。初めの方は言ってることがわからなくて、ん?というシーンばかりだったけれど、途中から全部あーあれはそういうことだったのか、と納得していった。




シャンプーがな
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

輝いている人でも、その人の生活を見てみると、実際はそうではない場合があると思った。隣の芝生は青く見える。自分の生活に満足して生きたいと思った。




主人公は論文のために隣人の尾行を始める。隣人は、
>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メリーポピンズを観たことがなかったけれど、楽しめた。きっと、メリーポピンズを観たことのある人はもっとおもしろいと感じる。メリーポピンズが観たくなった。




トレバースはメリーポピンズを作った。ウォ
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.5

小松菜奈ちゃんと菅田将暉くんがキラキラしている映画。2人の世界観がとても素敵で、2人だったからこそあの映画ができあがったのかな。

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

旅をしながら、幸せをノートに書いていく。そのひとつひとつがとても素敵だった。当たり前に思うけど、改めて大切だなと思うこと。幸せじゃないな、、と思ってしまうときに、またこの映画を観たい。




精神科
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

想像してたよりすごくおもしろかった。コメディー要素強めで、暴力シーンえぐいところあったけれど、その中でも笑えるところがたくさんで、おもしろかった。




警察大学に通っている主人公2人は、誘拐されて
>>続きを読む

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とてもいいお話だった。学生の頃、頭がいい子で変わっている子がいたけど、こういう気持ちだったのかなと思う部分があった。



ネイサンは自閉症で、幼い頃に父親を亡くした。コミュニケーションが上手くとれな
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

母親を亡くした少女とシェフが一緒に暮らす。ツンとしている女性が、子供と接していくうちに柔らかい印象になる。厨房に新しい男性料理人が来た。その人と恋する。シェフの座をとられたと勘違いして追い出すが、結局>>続きを読む

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

きっともう会わないであろう人にあんなに優しく接せられる人になりたい。とても優しい気持ちになれるお話。

婚約中に、他の女に寝取られて婚約破棄になった人。すごくかっこよくて、感じのよかった人と付き合った
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

誰が味方で、敵なのか、よくわからない映画だった。マット・デイモンがかっこよかった。



記憶をなくしたボーンは、偶然居合わせた女性マリーと自分を探していく。お尻に埋め込まれていた銀行口座のナンバーを
>>続きを読む

ウォルター少年と、夏の休日(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても素敵な話だった。昔の話になったときの映像や音楽と現在のときと、少し違うところがよかった。本当におとぎ話を見ている気持ちになった。世界観が素敵だった。

カウボーイみたいなウェスターンの曲が結構流
>>続きを読む

大好きだから(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こんなに感動する話だと思わなくて、泣いた。



いろんな人の体に乗り移る能力を手に入れた主人公。実は、事故にあって本人は意識がない。乗り移った人たちは、みんなその事故に居合わせた人たち。その人たちの
>>続きを読む

僕らのごはんは明日で待ってる(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

独特な雰囲気な、映画ぽくない映画だった。キャストの演技がうまくて、過度な演出もなく、日常を観ている気持ちだった。中島裕翔くんと新木優子ちゃんの演技がナチュラルで、かっこいいしかわいいし、素敵だった。>>続きを読む

ハンサム★スーツ(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

終始くだらない話だったけど、とてもいい話。人は見た目じゃない。正直、綺麗事だなと思ってしまうところもあったけど、本当にそう思う。あんなかわいいひろこちゃんみたいな子がおデブと付き合えることはないけど、>>続きを読む