たちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たちゃん

たちゃん

映画(423)
ドラマ(0)
アニメ(0)

NANA(2005年製作の映画)

-

NANAは良いんだけどそれ以外違いすぎる蓮がかっこよくない😿

マレフィセント(2014年製作の映画)

-

全然違う、これはこれで良い。アンジェリーナジョリー綺麗すぎんか

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

真剣に頑張るけど、ランウェイじゃなくて自分の夢に向かい直すの良い

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

4.0

ゆっくり静かに繰り返される日常が素敵だ〜。もういっかい星の王子さま読んでじっくり浸りたくなった

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.1

綺麗なまとめ方ではあったけどこんなおばあちゃんになりたいなってすごい思ってひたひた泣いてしもうた。

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.3

最初から最後までほんとにずっと泣いてた。同情しかできないのがしんどい。

ほんでアダムが小学生の時の初恋の男の子にバカ似てて激アツ。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

社会的良識は冒険を妨げちゃうんだね。無垢なベラが魅力的で狂気的だった。

クルーレス(1995年製作の映画)

3.8

お嬢様が自分で気づいて変わろうとするの健気で可愛くて浄化される

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.2

地獄に生まれてきてしまったのは仕方がないよね、カイブツの周りの優しさがじわじわぽかぽかで後半感情ぶち壊れてまう

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

-

優しいお父さんと失恋も見合いも淡々と描かれていくこの家族の生活が小津マジックで心地よかった

顔たち、ところどころ(2017年製作の映画)

3.8

偶然こそが常に最良の助監督。おてんばで可愛いアニエスの言葉ひとつひとつが沁みる

街のあかり(2006年製作の映画)

-

ウンパルンパ味があって楽しく見れた。
ウンパルンパの家、男とは思えぬ可愛さ

櫻の園(1990年製作の映画)

3.9

高校生のリアルな会話劇と移りゆく心情に惹き込まれる

ゆれる(2006年製作の映画)

3.8

人!!って感じで好き
オダギリの全てが良い