ばさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

滝を見にいく(2014年製作の映画)

3.8

おばちゃん十色
うちのおかんはどのタイプかな…って考えて7人に当てはまらんかった
この世には本当色んなタイプのおばちゃんがいる。私はどんなおばちゃんになるんやろう…。
「根岸さん、あなた只者ではないわ
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

2.5

こういうのがクリスティーの魅力なのかな!

つかみ〜中盤にかけて、まず魅力的なキャラも伏線になるのではという気になる部分もなく、ただ質疑応答を見せられてるだけ。

途中寝ても最後だけ見れば問題なさそう
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

インゲが人の名前って気付くのに45分くらいかかりました(体感)

風刺的作品を観るたびにバックボーンを知らないことへの後悔が凄いちゃんと勉強していればぁとなる

幸せの象徴である青い蝶々に導かれた先に
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

見始めた時、雇われ主とか雇い主とか上下の関係はあるのに立場が対等で、さすが外国は自由でいいなって思った。だけど見進めるにつれて根底に肌色差別があって全然対等じゃない話なんだって気付いて自分の発想の浅ま>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.8

仕事しながら観たから吹替してもた
ランドの美女野獣アトラクの興奮蘇るわ……
FJ以上に世界観へ没入できるアトラクやったでほんま
久々に見たら野獣の絆され具合早…というかもはやしょっけから気になる存在や
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.0

成人してから観るのは初めてなんやけど84分ずっとおもろい
てか84分?短かっ!90分くらいが作品を一番楽しめるのかもしれない
よく見て〜♪が頭から離れない
よく見て〜隣の〜オンナ性悪そうやで〜♪

>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

一歩進んで二歩下がる展開が新しすぎた。
ある意味見たことない探偵✖️助手役で、探偵役が機能してる?と思ってたけどこの作品の面白さは探偵役じゃなかった。
証拠隠滅の方法がコメディとまではいかん塩梅のコミ
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.0

面白かったんやけど〜なんかハマらなかった
多分XMENシリーズを知らんから萎えたところはある

ギャグ展開は良かった◎
こうなるんやろなを裏切りつつ結局やっぱそうなるよね?!みたいな

2も相変わらず
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.0

世界の孫、トムホランド
なんかいっぱい頑張っててえらいねぇ…

EGの余韻に浸るより先に観たくて仕方なかったので観てしまった
ちゃんとEGのラストを受け入れました………………はい……
アベンジャーズキ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

MCUシリーズに手を出そうと決意して約1ヶ月
ちゃんと飛ばさず、公開順に各ヒーロー作品を観てきて良かったなって実感するくらいアッセンブルな作品だった。
アイアンマン1のネタやキャプテンマーベルのネタと
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

急激に面白くなるって分かってるのに毎回最初ダレてまう。そして最終的にいろんな事実が明かされていくって分かってんのにこの作品観なあかんかなぁって思ってまう。黙って観ろ。

OPのスタン・リー愛………
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.0

バツイチ、無職、前科持ちヒーローって、差別みたいに捉えられるかもだけど、設定がそれだけで面白そう。絶対ドタバタコメディなんやろなっていう。

アクションが進化してて、前作思った「おっきくなったらええや
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.3

めためた今更なんやけど,このシリーズは俺にとって救いになるんか???最終章で気づくことじゃないんやが、そこそこ辛いぞ?

天才的な憶測していいか?
左目,ニックのやつですか?
まぁ茶色の目やったけどニ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.3

基本的によ〜わからんアベ単体ヒーローもんは最初おもんない!思いながら見てるんやけど今作はわりと面白かったな
しかもちゃんと伏線回収のようなことをしてるから最後までみたら結構見応えあった
民族色が強いか
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.3

そんなオマージュ分かるかぁ!!
サウスパークとか久々に聞いたわ
マーベル原作まで手を出す余裕がないの悔しいね
老後の楽しみにしとこ

も〜ほんとロキくん、僕は君を憎めばいいのか愛してもいいのか分からん
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.3

人柱が面白かったので(真顔)はやくアイアンマン来てェとなりました。
MCUとかDCとかSONYとかDisneyとかよくわからんけど、彼の「隣人愛」でのヒーローの役目が現実での彼の人気度・有名度に反映さ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.5

まさかの前作超えてきた

俺はメリーポピンズで泣くほど笑ったからそれだけで★3あげちゃう

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

2.0

勝ち方が新しい

時間に関することとか他世界に行く感じが若干アントマンの世界観とも被る気もして(素人目)何かしら繋がっていくんかなー?と思ってたらエンドロール、ソーくるか!(駄洒落)

マーベルシリー
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.3

フ、フェエエエン!!フェエエエン!!!!
喜怒哀楽色んな感情500往復した勘弁して……
基本グループに対して一生一緒にいてくれや♪精神でおるけぇ「分裂」がわかってる時点で観たくない映画No.1やってん
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.0

大きい人しかおらん世界で小さくなって戦うのはめちゃくちゃええやん!ってかんじやけど小さき者vs小さき者はおっきくなったらええやん!!ええやん!!?て感じ
いやまぁ被害規模を抑えられるって最初に言っては
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

私は前世どんだけ罪を犯してきたんやろかってくらい推しが死ぬ

それにしても冒頭からアベンジャーズが集合してる姿を見れるとは思ってなかったので、眠りにつくために本作をみはじめたのに目がギンギンになってし
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.0

デビルマンや!デビルマンがおる!!
デビルマンの頭皮確認することなく終わってもうた……あ〜あ

ママのオーサムリミックスは宇宙一!!!
音楽が救いな作品やった。

マーベル作品としてはそこで繋がるんか
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.5

ァ〜〜〜"前作のフラグ見事に回収されてて震えた。だがしかしァ"〜〜〜……せつねぇせつねぇ……

キャプテンは唯一最強の矛(強靭な肉体)と最強の盾を持ってるヒーローだと思っててんけど、盾…捨てちゃったよ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

2.5

これは神のヒーロー、マイティ・ソーとその男の右腕、ハンマーの話である…
お前が世界のどこにいても必ず会いにいく…君の場所はーーー?!
会えてよかったね……?

これまでのシリーズ通して思ってたけど、人
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.0

★Filmarksオンライン試写会にて★

おいジャケ写!そこはピッツァの浮き輪やろうがい!!!!(キレ)
前知識いれない芸人なので急展開に驚きました。
徐々に明かされていく2人の人間関係とかがループ
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.3

情緒が…概念が…こんなんアイアンメンやん
なんか規模はでかいし戦い方がさらにかっこよくなってるんだけど…スーツに愛を感じてしまっていたようで(私が)最後のクリスマス演出ゲロ吐くかと思った……(ゲボの絵
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

好きになったキャラ全員死ぬ……………
ヴィンテージものなんだ…って…ソワソワしてたコールソンが瞼の裏に浮かんでは消えて…
サイン…サインなんていくらでもしてやるよ…俺が…ハァ…
70年前の偶像と現代の
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

今まで観てきたマーベル作品で1番好き(毎回言ってる)ていうかアマンダ・リゲッティ出てるよね?似てる人?ていうかバッキ〜…そりゃないぜ……バッキー…ウッウッていうかなにあの身体変化CG?叙述トリック?助>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.7

なんか最後まで怖かった
エンドロールまで怖かった
一切合切怖かった

パロってるからこういうパケ写真なのね…
ララランド観たことないけど…

ま〜〜〜ぁ、原作云々置いといたらそこまで酷くはない…のでは
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.0

え、やんなぁ?浅野忠信出てるよなぁ?

猪突猛進型傲慢筋肉バカだと思ってたのに追放された後女に対して王子様みたいな微笑みが慈愛じみててオロロ?となった

ごめんなぁ…姿見てキャプテン・アメリカのパチモ
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

2.8

くそっ,,,俺らのテレンスハワードが………
前作でネクストタイム、ベイビーって言ってたやないか…!!くそっ!まぁ仕方のないことなのです…(切り替えの鬼)
アレやな、今の所観たマーベル作品の敵、打倒・俺
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

ごめんなぁハルク…醜い怪物とか言うて…
怒りで動く化物やと思って観てたら愛で動く妖精やった……
ベティ死なないでって願いながらこれは死んだわって3回思った
正規ヒロインがいるシリーズやと思ってなかった
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

湯を沸かすほどの熱い愛……………
これほどまでに作品のテーマを主張したタイトルだとは思ってなかった…。

自分だと絶対選ばない作品なんだけど、
推しが「いいですよね〜」って言ってたから手を出してみた。
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

終始鳥肌が止まんない。
す、凄い…(語彙力)…映画…??

某映画の「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ〜」を思い出した。
そうだよ、現場で起きてるんだよ。
でもその現場が一切映し出
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

5つの国の同時刻、タクシーの運転手と乗車した客のオムニバスストーリー
コーヒー&シガレッツでもそうだったけど、どんどん話が繋がっていくわけでもない、それぞれが独立したお話。
それでも一つのストーリーと
>>続きを読む

ピグマリオン(1938年製作の映画)

3.7

ストーリー重視なもんで終わり方は満足とは言えんが〜よかった〜
初モノクロ×スクエア映画
時代背景を知らないからなんでこんな表情したんやろなぁとかいまいち踏み込めなかった…
ただのシンデレラストーリーじ
>>続きを読む