いやよセブンさんのドラマレビュー・感想・評価 - 7ページ目

ブラック・ミラー シーズン4(2017年製作のドラマ)

3.5

宇宙船の暴君、娘に監視チップ、覗かれる記憶、新時代の出会い系、どこまでも追ってくるロボット犬、ダウンロードした記憶など6編からなる。
後味の良いものや悪いもの、バリエーションに富んでいて面白い。

0

刑事サニー サイコキラーを追う女(2022年製作のドラマ)

3.5

主人公は女刑事、サイコパスが刑務所を脱獄、またもや殺人を繰り返すことに。
主人公は以前、レイプされたことがあり、記憶は残っていないのだが、トラウマとなって時々現れる。
最初はもたつき気味だったが、どん
>>続きを読む

0

ヴェラ~信念の女警部~ シーズン5(2015年製作のドラマ)

3.5

今シーズンから相棒だった若手の刑事が変わる。
この刑事、実力が伴わないが生意気で、ヴェラの苦労も絶えない。
今回は血縁関係の事件が多かったような気がするが、父親というものの存在がヴェラの心を乱す。

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

3.5

夫(松坂桃李)は世襲議員、妻(仲里依紗)は人気女優、夫は女子アナと不倫、夫婦仲は冷めていて、ついに妻まで男(錦戸亮)を作る始末。
離婚で合意していたが、夫の母(竹下景子)が怖くて言い出せない。
そして
>>続きを読む

0

オール・ライズ 判事ローラ・カーマイケル シーズン2(2020年製作のドラマ)

3.5

黒人の女性判事ローラが主人公の法廷ドラマ、今シーズンはコロナ禍でのスタートとなる。
ローラは警察に誤認逮捕されるが、友人の検事により疑いは解ける。
人種差別と警察権力の暴走ぶりがシーズンを貫く。
出演
>>続きを読む

0

家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(2023年製作のドラマ)

5.0

いろんな大変なことが次々と起こった家族の話を、長女(河合優美)のエッセイをもとにドラマ化している。
しんみりとはさせないが、より切なく伝わってくるのが不思議。
久しぶりに次回を楽しみに待っていたドラマ
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン3(2013年製作のドラマ)

3.5

今シーズンは全6話となり、楽しみが倍増した。
中でも第一話の"いいね"の数で階級が決まる話と、第六話のSNSで"死ね"の書き込みを多くされると本当に・・・が印象に強い。
ドローンやAIなどがひょっとし
>>続きを読む

0

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

4.0

2011/3/11の東北大震災にて、全電源喪失という事態に陥った福島原発の数日間をドキュメンタリータッチで描いていく。
当時の記憶は未だ鮮明に記憶残っており、水素爆発の映像を見たとき、日本はしばらく立
>>続きを読む

0

アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.5

アストリッドは自閉症、犯罪資料所に勤めているが、記憶力と分析力は天才的だ。
ラファエルはバツイチの警視で、捜査はピカイチだが、あっけらかんとした性格で、上司からはみれば問題児かも。
こんな二人がある事
>>続きを読む

0

アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.5

アストリッドの母が現れる。
ラファエルは元彼と体だけの関係が生まれる。
二人が扱う事件は考古学から宇宙に至るまで、幅広い難事件ばかり。
そうそう、アストリッドに友達以上、恋人未満の彼氏ができる。
微笑
>>続きを読む

0

警視グレイス シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.0

主人公は妻に家出された警視で、捜査に霊能力者を使ったことで、裁判中の事件の証拠に疑問が持たれている。
上司からも疎まれているが、卓越した捜査能力で事件解決の指揮を取る。
2話ともに猟奇性が強く、嫌な事
>>続きを読む

0

日曜の夜ぐらいは...(2023年製作のドラマ)

3.5

3人のアラサー女子がバス旅行で知り合い、ウマがあったのか友だちになり、帰りに宝くじを買う。
なんと3,000万円が当たり、これを元手にカフェをやろうということになるが、それぞれにマイナスの人間関係があ
>>続きを読む

0

ルーキーブルー ~新米警官 奮闘記~ シーズン3(2012年製作のドラマ)

3.5

このシーズンも面白いが、ラストは不穏な感じに。
引き続き職場恋愛はフリーなので、「グレイズ・アナトミー」状態で、くっ付いたり離れたりと忙しい。
主役のミッシー・ペリグリムは存在感が抜群で、さて、次はど
>>続きを読む

0

ハイ・フライヤーズ(2020年製作のドラマ)

2.0

主人公は素行不良で何回も捕まっていたが、どういう訳か軍隊へ、それも空軍ときた。
才能はあったので、操縦は抜群だったが、相変わらず規則は破るためにある、と軍律なんてなんのその。
練習機でロシアの領空侵犯
>>続きを読む

0

ホーンブロワー 海の勇者(1998年製作のドラマ)

4.0

1.決闘
18世紀、主人公のホーンブロワーは下士官候補生として軍艦に乗り込む。
乗組員には万年候補生の悪い奴がいた。
フランス革命によりイギリスとフランスは戦争を始める。
大型帆船による海戦は迫力があ
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン2(2013年製作のドラマ)

4.0

死んだ人をAIで生きているように見せる、目覚めるとみんなからカメラを向けられ殺し屋に襲われる、アニメキャラで選挙戦に、気に入らない人は見えないようにする、4つともに怖い話だった。
人はインターネットを
>>続きを読む

0

イコライザー シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.0

クイーン・ラティファはイコライザーの雰囲気担当で、アクションはスタントで見せている。
国家転覆の陰謀から、リベンジポルノまで取り扱い範囲は広いので、毎回楽しめる。
ラストはクリフハンガーで、まだまだ続
>>続きを読む

0

ヴェラ~信念の女警部~ シーズン4(2014年製作のドラマ)

3.5

イギリスのおばさんデカものは面白く、このシーズンも快調だ。
親と子の切なく、非情な関係がヴェラを悩ませる。
スタッフが増え、スマホも登場し、捜査も機動力が勝負だが、ヴェラはこれまで通り、現地現物主義だ
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン1(2011年製作のドラマ)

4.0

全3話からなるブラックな寓話。
特に1作目は人間のマイナス面が先鋭化して、見ているのもつらい感じ。
テクノロジーの進歩は幸福とは無縁ということかも。

0

ルーキーブルー ~新米警官 奮闘記~ シーズン2(2011年製作のドラマ)

3.5

引き続き好調を維持している。
主人公の女性刑事が少し尻軽なところが気になるけど、カナダはこんな感じか。
職場恋愛がフリーパスなので、アメリカの医療ドラマみたいになってきた。
新米刑事が突っ走るのは面白
>>続きを読む

0

生存(2002年製作のドラマ)

3.0

行方不明になっていた娘(上野樹里)が15年ぶりに、白骨死体となって戻ってきた。
主人公(北大路欣也)は妻も亡くしており、本人もがんで余命宣告をうけていた。
若い女性刑事(富田靖子)と事件を調べるうちに
>>続きを読む

0

ケーキの切れない非行少年たち(2023年製作のドラマ)

3.0

女子高生が公園の公衆便所で出産、赤ん坊は生きていたが、本人はいろんな罪で鑑別所に収容される。
そこで初めて自分は知能指数が低く、境界知能と知らされる。
後半は出所してからの話となるが・・・。
怒りのコ
>>続きを読む

0

育休刑事(2023年製作のドラマ)

3.0

主人公(金子大地)は育休を取っている刑事、妻(北乃きい)も・・・。
どういう訳か、上司や同僚が事件を持ってくるので、ベビーカーを押しながら捜査する羽目に。
更に独身の姉(前田敦子)が妻の友達で、事件が
>>続きを読む

0

アンブレイカブル・キミー・シュミット シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.5

カルト教団に、地球は滅んだ、と聞かされ、地下に15年間も閉じ込められていた主人公、ついに解放されて地上に。
ニューヨークで暮らすことになるが、ニュースでモグラウーマンとして取り上げられたことから、知名
>>続きを読む

0

ザ・ナース(2023年製作のドラマ)

3.5

デンマークで起きた事件のドラマ化で、医療現場での犯罪立証の難しさがよく分かる。
主人公は新人看護師で、勤め始めた病院で不可解な死に遭遇する。
続発するが、いつも関わっているベテラン看護師を不審に思い・
>>続きを読む

0

FUBAR(2023年製作のドラマ)

2.5

シュワちゃんは引退間近なCIA局員だが、家族には内緒にしている。
ところが娘もCIAとわかり、喧嘩ばかりしていて任務に支障をきたす次第。
コメディとアクションだが、切れ味が悪く、無駄に冗長かな。

0

それってパクリじゃないですか?(2023年製作のドラマ)

2.5

知財権のドラマで、いろんな問題があることを面白おかしく描いている。
主人公(芳根京子)は開発部から知財部に移動、上司は本社から迎えた仏頂面の男(重岡大毅)だった。
芳根京子はもっと猪突猛進型のほうが面
>>続きを読む

0

ルーキーブルー ~新米警官 奮闘記~ シーズン1(2010年製作のドラマ)

3.0

カナダのトロントを舞台にした、新人警察官の群像ドラマ。
新人警察官の話は面白いものが多いが、この作品は主役がのちにFBIに出世するミッシー・ペリグリムで、さすがに存在感がある。
新人は男二人に女三人、
>>続きを読む

0

バラクーダ・クイーンズ(2023年製作のドラマ)

2.5

1995年のスウェーデンで起きた事件だが、こんなことでいいのかな。
女子大生グループがバカンスで羽目を外し、修繕費として大金を請求される。
親に内緒で処理するには泥棒しかない、とばかりに盗みに入り、借
>>続きを読む

0

シタデル(2023年製作のドラマ)

3.0

世界的秘密組織が2つあり、善玉はシタデル、悪玉はマンティコアといった。
悪玉に壊滅された善玉だったが、敏腕二人が生き残っていた。
アクションはとても派手で、ドラマも血脈が複雑、序章のようなシーズン1だ
>>続きを読む

0

グッド・ファイト シーズン5(2021年製作のドラマ)

3.5

トランプ末期の議会襲撃事件を踏まえたシーズンで、レギュラー二人が去ったあとは、新メンバーを加えてアメリカの抱えている課題に事欠かない。
法の支配に限界を感じたのか、私設法廷を取り上げ、国民の分断状況を
>>続きを読む

0

藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ(2023年製作のドラマ)

3.0

全12話で、どれも不思議な話で、時には皮肉っぽく、時には警鐘っぽく、楽しませてもらった。
人間なんてこんなもの的な話が多かった様な気がするが、少年漫画の対極なので大人でも満足できる。

0

コール・ザ・ミッドワイフ ~ロンドン助産婦物語 シーズン6(2017年製作のドラマ)

3.0

南アフリカの診療所の応援に行ったメンバーは、水の問題や人種差別に苦しめられる。
帰ってみるとノンナートゥス・ハウスには新しい院長がいて、とても厳格だった。
従軍看護師をしていたヴァレリーがメンバーに加
>>続きを読む

0

波よ聞いてくれ(2023年製作のドラマ)

4.0

主人公(小芝風花)は北海道から東京に出てきて、元カレにお金を騙し取られ、飲み屋で猛烈な愚痴をかましていたところ、ラジオプロデューサーに見い出され、深夜ラジオのトーク番組をやることに。
ぶっちゃけトーク
>>続きを読む

0

正義の天秤 season2(2023年製作のドラマ)

3.0

主人公(亀梨和也)は医者で弁護士、恋人が事件に巻き込まれ、意思の疎通が出来ない状態で苦しんでいる。
今シーズンは事務所の弁護士たちの人生が語られる。
最終話では新人弁護士(奈緒)の母親が被害者となった
>>続きを読む

0

ロレンスコグ失踪事件(2021年製作のドラマ)

3.0

ノルウェーで起きた未解決誘拐事件を描いている。
裕福な夫の妻が誘拐され、仮想通貨による身代金の要求がある。
警察は内密に捜査を始めるが、そのうち公開捜査に踏み出す。
警察とメディアは夫が怪しいと責め立
>>続きを読む

0