パールさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

パール

パール

映画(1167)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シンプルな情熱(2020年製作の映画)

3.3

セルゲイポルーニン観たさに鑑賞。

主人公がエレーヌだし、彼女の目線から繰り広げられるストーリーだから仕方ないのだけれど、アレクサンドル役のセルゲイポルーニンはほぼ逢瀬のシーンしかないのが残念。彼は踊
>>続きを読む

43年後のアイ・ラヴ・ユー(2019年製作の映画)

3.5

43年後のアイラブユーというより、大好きだった彼女をまた輝かせたいというお話なんじゃないかな。だからクロードは目的を達成して出て行ったんだと思う。

嫌な人は娘の旦那くらいで後はみんないい人。

ラス
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.9

萩上監督の作品はかもめ食堂以降全て観ている。ゆるくて優しくて再生が描かれる事が多い。本作も確かにゆるくて優しいのだけれどゼロ葬・行き場のない遺骨とテーマが重すぎた。

遺骨にスポットを当て、夜中に光っ
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.8

オススメされて随分たつけれど、やっと観れた。

とても温かくて笑って泣けて家族の絆を感じるゆるくて優しい映画だった。震災での写真を洗って持ち主に返す活動や家族の1番の思い出を切り取って撮る家族写真など
>>続きを読む

イーディ、83歳 はじめての山登り(2017年製作の映画)

3.6

数年前にちょっとだけ登山にハマった。
運動不足でろくにトレーニングもしなかったのでめちゃくちゃキツかったけれど頂上にたどり着いた時の達成感たらなかった。

イーディを演じたのは実際に83才のシーラ・ハ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

ブラピ観たさに鑑賞。予告を観て正直あまり期待してなかったけれど、声を出して笑ってしまった。ハリウッドが描く日本のイメージ含めツッコミ所満載だけど振り切れていて面白かった。

もぉとにかくハチャメチャ。
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.7

夏に観たかった映画。爽やかで雰囲気は良かったけれどやや期待し過ぎてしまったかな💦

親との関係、友情、恋愛のエピソードがちょっと薄め。それがリアルなのかな?

秘密基地のような家は凄かったし、ビアジオ
>>続きを読む

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.8

ずっと気になっていた作品。エイブが健気で可愛くて面白かった。

イスラエル系の母とパレスチナ系の父。エイブにとっては両方大切な家族なのでみんな仲良くして欲しいし、どちらの文化も大事にしたいと思っている
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

以前にオリジナルの『エール』を鑑賞し、感動していたのでどうなんだろうと観るのを迷っていたけれど早く観れば良かった💦

こういう家族のハートフルストーリーはやっぱり好き。多少設定が変わっていたけれど内容
>>続きを読む

靴ひも(2018年製作の映画)

3.8

映画館で見逃してずっと気になっていた作品。

家族を捨てた父レーベンと突然母親を失った発達障害の息子ガディが30年ぶりに一緒に暮らし心を通わせて行くお話。

派手さは無く淡々としていて、心通わせて行く
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

いやー凄かった。これは絶対映画館で観るべき映画。

ストーリーはもぉ王道中の王道。色んな要素が盛り込まれていてもれなく感動する。

圧倒的臨場感。訓練シーンも戦闘シーンも手に汗握る。そして年齢を全く感
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.3

癒されたくて鑑賞。
ただ可愛いだけじゃない。

飼い主がいない間にこんな冒険してると思うと凄いな。飼い主が帰る頃には定位置にいるのがウケる。

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

トップガンマーヴェリックを観に行くかこちらを観て決めようと思い鑑賞。
随分前に観たので内容は殆ど忘れていたけれど音楽だけはしっかり覚えていた。

トム・クルーズが若い!そして驚きのカッコ良さ。

スト
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

前作を観る為に5巻読んだのがきっかけで原作のファンに。

なのでついつい原作に忠実に再現されているとおぉ〜ってなるし、魅力的な登場人物を演じるキャストがイメージ通りだとそれだけでポイントが高い。

>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.9

駆け込みでやっと観れた〜。

ポールトーマスアンダーソン監督の映画は3本しか観てないけれど、どれも好き。この映画も期待通り良かった。

なんと言っても脇を固める出演者が豪華。濃い彼らに負けず主人公2人
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

エルヴィスの曲は聴いた事あるものが多かったけれど、彼についてはほとんど知らなかったので驚く事ばかりだった。

キング・オブ・ロックンロールと言われているので、勝手なイメージでもっと豪快で破天荒な生き方
>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.5

原作既読。原作と設定が変わっている所が原作の方が良かった💦と思う所が多くてちょっと残念。

ただ山の美しさと神々しさは伝わって来た。

伊藤英明のキャストはぴったりハマっていた!

天空の結婚式(2018年製作の映画)

3.3

映画として観ると微妙で雑な演出だけれど、大ヒット舞台の映画化と聞いて納得。

ブロードウェイの舞台で観たらもっと感動出来ていたかもしれない。

偏見や差別、多様性と家族の物語。自分らしくいられる場所を
>>続きを読む

チャンシルさんには福が多いね(2019年製作の映画)

3.4

勝手に、もっと笑えて元気が出る系の映画と思っていたので、想像とかなり違った。

チャンシルさん、40歳にして、大好きな仕事を失ってなんだか全てが空回り。40歳という設定がよりリアルで、何かに逃げたくな
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

すべてはウソン(ベイビー)の為に。是枝ワールド炸裂の作品。

万引き家族・そして父になる・海よりも深く・歩いても歩いてもなど監督が伝えたい家族の在り方。

ウソンを通して繋がって行く傷を抱えた人達。高
>>続きを読む

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

3.8

何これ?めちゃくちゃ良かった!

ほっこりする子供映画と思っていたらもっと深かった。恐竜が教えてくれた事って意味わからないと思っていたらそういう事ね〜。

11歳のサムは死や孤独について考え悩み独自の
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.8

『ニキータ』『レオン』『グランブルー』『アンジェラ』に続き、この映画も普通に面白かった。

リュックベッソン監督の映画はここ数年あまりピンと来るものが無くて観てなかったけれど原点回帰が良かったのかなぁ
>>続きを読む

ニューヨーク 親切なロシア料理店(2019年製作の映画)

3.3

映画館で見逃してずっと気になっていた作品。

物語はゆっくりと大した盛り上がりもなく進んで行く。

心に傷をかかえ、社会の中で何かしら一人前として扱われないギリギリの人達。1人では乗り越えられない彼ら
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.8

オックスフォード英語大辞典の編纂にまつわる実話。辞書の編纂に70年もかかったなんて驚き。言葉は生きていてどんどん変化していく。日本だけで考えてもそうだから気が遠くなる。

重厚で見応えのある映画だった
>>続きを読む

緑の光線(1986年製作の映画)

3.5

音楽の使い方が独特過ぎて気になって仕方なかった💦そして緑のカードの暗示がちょっとなぁ。

デルフィーヌ・・運命の出会いを待つのは間違ってないと思うけれど情緒不安定過ぎるよ。どこでもどんな状況でも会話の
>>続きを読む

クリムト エゴン・シーレとウィーン黄金時代(2018年製作の映画)

3.3

クリムトの絵を数点知っている程度で鑑賞したので、とても興味深かった。絵画も音楽も好きか嫌いかだけで背景をあまり掘り下げて無かったので、もっと掘り下げて鑑賞しようと今更ながら思った💦

19世紀末のウィ
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.5

キャストに惹かれて気になっていた作品。

何も考えずにサクッと観れる。

完璧な復讐にラストはスカッとした。

柄本佑のダメ男ぶりに奈緒のしたたかな怖さもなかなかだった。

パリ13区(2021年製作の映画)

4.0

関係を持つのは凄く簡単なのに、愛し合うのはとても難しい。誰もが心に問題を抱えて不安や孤独と戦っている。パリ13区に住む4人の男女の物語。

高層ビルとエミリーの心地良い歌声から始まる冒頭から好き。モノ
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

3.4

『エクストリーム・ジョブ』のような映画とレビューを観たので期待値を上げ過ぎてしまった💦

確かにストーリーは似ているけれど、エクストリーム・ジョブが面白過ぎた。

爽快で、気軽に観るには良い映画だと思
>>続きを読む

MISS ミス・フランスになりたい!(2020年製作の映画)

3.9

思ってたいた通りの好きな映画だった。王道のサクセスストーリーというよりは何者かになりたいと自分に向き合い成長して行く話。

主人公のアレックスを演じたアレクサンドル・ヴェテールの美しさ。実際にユニセッ
>>続きを読む

パリの家族たち(2018年製作の映画)

3.3

もうすぐ母の日なのでこの映画をチョイス。

レビューを読んで覚悟はしていたけれど、登場人物が多くて関係を把握するのにちょっと時間がかかった。
 
想像していた感動ものと違っていて、よりリアルに母側から
>>続きを読む

満月の夜(1984年製作の映画)

3.7

昨年に続き、Amazon primeでエリックロメールの作品が観れるようになっていた。見逃した作品が沢山あるので鑑賞。

ファブリス・ルキーニが若い!危険なプロットやボヴァリー夫人とパン屋などでも振り
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

ジェシー役のウッディ・ノーマンが最高過ぎる。演技とは思えない自然さ。そしてホアキン・フェニックスの安定の上手さ!

アメリカ各地を周り子供達の率直な言葉をひき出して来たラジオジャーナリストのジョニー。
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.3

スタイリッシュな作品。コーヒーとタバコをツールにしたオムニバス映画。どれも独特の世界観で出演者の豪華さに驚く。

グタグタのかみ合わない会話の連続。居心地の悪さや取り繕う感じ・・こういう事普通にあるな
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.8

芸人としてのひとりさんの笑いはイマイチハマらないけれど、映画は面白かった。

観ていて安心する映画らしい映画で、昭和の浅草への愛情が感じられた。キャストも良くてストーリーを盛り上げる。

しっかり愛さ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.4

原田マハさんの原作既読。映画に、なるとこんなにコメディ色が強くなるんだなぁ💦

原作を読んで映画を観るとがっかりする事が多いけれど気楽に観れてキャストも合っていた気がする。

映像にしてセリフで聞くと
>>続きを読む