umicoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

-

ひゃー!!!衝撃!!この映画以外では、感じられないものがある

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-

ネタバレ読まずに、一度でどれだけ自分が理解できるのか、自分で自分を試すような感覚で鑑賞しました

結局よくわからなかったけど、映像として凄かったので、楽しかったという感想になりました。うわぁすげーなん
>>続きを読む

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

-

しーなにとっての私って、
私にとっての遠藤じゃないよね

と言う名言。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

1.2

まず、芦田愛菜さんがすごい
映像も自分視点で面白い、アトラクション乗ってる気分になる 
効果音や音量うまく使っていて飽きずにみることはできると思うが、コロナちらつかせてくるのが嫌だった。
映画見てる間
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.3

すげーえいが!!めちゃ面白い!友達とキャッキャしながらみよう 

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

5.0

さいこー!さいこーすぎる!!とにかくさいこー映画!!!終始爆笑

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

2.5

やはり設定やばすぎて感情移入全くできなかったし、イケメン率高いしょ、、、ナニコレ映画

完全なる飼育 etude(2020年製作の映画)

-

今世紀最大のなななななんなんじゃこりゃ映画
なんなんじゃこりゃ〜!しか感想が出ないはず

ロリータ(1962年製作の映画)

4.8

気持ち悪い!気持ち悪すぎる!!
残念ながら、こーゆーおじさんってありふれてる
ほんとに気持ち悪い

式日-SHIKI-JITSU-(2000年製作の映画)

-

髪染めたんだーとか、マニキュア色変わってる!とか、部屋素敵じゃんとか、色々思ってしまうよーー
でも、原作が本人だから、きっとこれでいい

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

-

映像凝りすぎて少し疲れちゃった
エンディング好き

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

-

かっこいいよ かっこよすぎた
映画が好きな全ての人に見て欲しいと思った

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

終始アドレナリン勃発しすぎてみたあとフラフラ 音カッコよすぎない?内容はほとんど分かんないけど音超かっこいい 
映画館で見る映画 完全版
おやすみ1秒もないからスペースマウンテン的な〜
てかあらすじ合
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

こーゆー映画独特の退廃感がありそうでなく、ハートフルで、なおかつ爽やかな、質の良い青春映画ってかんじ
さいこー!