izmさんの映画レビュー・感想・評価

izm

izm

映画(105)
ドラマ(0)
アニメ(0)

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

デイジーが可愛い、1920'sのメイクやドレスが素敵。ストーリーは重め。

黒人差別とか、女の子は馬鹿な方がいいとか、そういうセリフも出てくる。

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.0

観てよかった。綾野剛の怪しさがすごすぎたけど。きれいな映画だったな。
バーのシーンと、ウェディングドレスのシーンが好き。最後の七海のお部屋みたいな、明るくて風通しの良い部屋に住みたいな。また観るかも。

0.5ミリ(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白かった。前半と後半で全然雰囲気が違う、前半はテンポよく進んで入りやすかった。サワの生きていくための工夫(?)がすごい。どの爺も「こういう人、いるーー!!」ってなる、ちょっぴり可愛らしい。津川>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.2

土方歳三かっこいい〜〜〜〜
かっこいい〜〜〜

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

みんな演技がすごい、本当の患者にみえる。
でも、病院の管理がガバガバなのが気になって集中出来なかった。何故いなくなったゆきちゃんを探さないのか??
でも、あのレイプ犯が殺されてよかった、もう片方も死ね
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

テンポが良くて良かった、暗い映画かと思ったけどそうでもなかった。永野芽郁のブチ切れが元気出る、イメージが変わった。

耳をすませば(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

初めての読者はおじいさんでなくては……
雫役の子役の子はちょっと違うかなと思った…演技だし仕方ないのかもしれないけど、動きやセリフや表情が大仰で、観ていて「これは雫じゃない」と思いました。
中学3年生
>>続きを読む

もち(2019年製作の映画)

3.7

ゼミ合宿で一関市に行った時、地元の方達と鑑賞しました。
受け継がれている慣習も、近所の人との関わりかたも、色んなことが自分には新鮮に感じました。知らないはずなのに懐かしい感じでした。ちなみに鑑賞は、地
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

自分の父親に会いに行くのすごい。
父親の言葉は良かった。泣いちゃった。
観てよかった。何事も最後は自分で決めるしか無いんだね!

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.5

エンディングの清原果耶ちゃんの歌声がよかった。お習字の先生も良かった。

ノクターン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

悪魔はいたのか?それとも妹の精神的な疾患のせいなのか?よく分からなかったけど、いたのかも、悪魔…...

>|