SALLYさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.0

説明ったらしくてはしょれるところ多そう。スピード感があまりないから途中から倍速した。

お早よう(1959年製作の映画)

4.0

生意気でかわいい子供たち。けど自分が育てるなら子どもは絶対女がいいわ。

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

3.5

アメリの作りによせてるね。
ちょうど今度ヒースロー空港使う予定だったからいい予習になった。

プロジェクトA(1983年製作の映画)

5.0

最後のカット集が好き。サモハンキンポー見るたびにカッコよく見えてきた。

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

4.5

ジャッキーの体を張る演技は素晴らしいよ。目が離せなくなる。英雄故事の曲も最高大好き!!

真実の行方(1996年製作の映画)

5.0

観た次の日にまた観返してた。最後シャイニングしてた。

犬神家の一族(2006年製作の映画)

4.0

76年の犬神家の一族のファンにはたまらない同じキャスト!これはもう嬉しすぎる。
76年を超えれるかといえれば難しいけど、佐清や松子に関してはこれはこれでよかったと思う。
76年のおどろおどろしさと誰が
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

4.0

監督によってはもっと面白く作品作れたんじゃないかな。ミラーのとこの考えは面白い。
あんまりグロいことはしなくていいと思う。

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.0

金城武しか興味いかなかった、退屈なのとおんなじ曲2曲の使い回しで気づいたら何回も寝てたよ、、。天使の涙のが好きかな。

八つ墓村(1977年製作の映画)

4.0

youtubeで桜吹雪の中で走る山崎努(多治見)を見まくって大画面で見るためだけに借りてきたようなもんだけど、ガチで終盤ホラーでほん怖よりも怖かった。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.5

番宣映画かと思った。
ゾンビ映画にしたいのかサメ映画にしたいのかブラック企業に焦点を当てたいのか散漫で中途半端だった。一個一個で切り分けて作ればもっと面白いんじゃない?ながいて。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

1.5

成田凌はもっとプレイボーイの役柄のが似合う、現実味がない

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

このルックスだったらたしかに一生懸命助けたくなるよね、3.11に合わせてて見ててきつかったです

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

3.5

うまくいきすぎてるけど、ゴダイゴの聞けたから満足

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

フライトでみた作品。
映像の撮り方から発想まで最高だったキューブリック監督!!ハルが怖い

誰も知らない(2004年製作の映画)

5.0

印象的な表紙でずっと気になっていたけど内容知らなかったから衝撃的だった…しかも実話…

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

スリルがあって面白い、車幅のあるごっつい車もほんとかっこいい

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

5.0

ビリーの泡ヒゲが愛くるしいぞ。やっぱり子どものため思うと離婚はやだ。結婚した後の現実的にある夫婦問題の映画。結婚する前に相手に覚悟を決めてもらうための一作品としてぜひ。