SALLYさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.0

2018年学生の時に見たぶりの5年ぶり再鑑賞。まだあの頃の自分子どもだったんだなって実感した。でもあの男かっこよくてたまらんね。念願の紹介叶ったね😃

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.5

海が綺麗に写し出されてて余計に怖い。そして綺麗なCG。一昔前にたくさんあったB級サメ映画ではなかった。

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

前半まですごい楽しそうだったのに後半オチが見つからなくなって死すという、邦画に多いやつ!邦画だいたい死す。竜頭蛇尾

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

シリアスな内容をコミカルに描いてた。日本版マンマミーアか。
内容の薄かった学生生活〆の旅立ちの日にがなぜか一番うるってきた。そう身体に染み込まされた日本人。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

超好みの映画だった。二人の嗜好に溢れた部屋もすごく好きだったし、二人の関係が羨ましいと思った。個人的には結婚しちゃえばいいのにっておもったけど、こんな別れ方なかなかできないし観終わり悪くなかったな〜

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

現実的な感じするけどファンタジーに思えた。でも好きな感じ。草薙の乳房ハリがあった。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.0

仲里依紗にみえてきた。中国人?が麻雀してるとこだけ好き。

アメリ(2001年製作の映画)

5.0

モチベ上げるために見たよ、アメリかわいい最後もすてき、世界観最高

火花(2017年製作の映画)

3.5

この映画は太鼓の太鼓のおにぃさん!!がメインだからね。ここでhouserは踊ってください。

ロッキー(1976年製作の映画)

4.0

やっと見れた!ボクシング熱増した(^O^)
コンバースで走ってガッツポーズかわいい

ピノッキオ(2002年製作の映画)

5.0

これ!小さい時よく見てたやつ、やっとみつけた!!!!ロベルトベニーニだったのか、、。
小さい時に怖い印象があって久々youtubeで見返したら海のシーンは怖いね。あとなんとなく悲しい記憶はいっぱいある
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.0

インド映画最高。喜ばせたり悲しませたり気持ちの高低差半端な。
ただ戦いシーンがどのインド映画も残虐なのはそういうのがまだ消えてないから?日本の戦争映画並み。けどそれを歌とCGアクションで見れてるような
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

好きすぎて2回も鑑賞(IMAX)。城に突っ込んでぶちまけるシーンがいっちゃんかっこい!




この監督は起承転結のプロです。これ見て2人を応援したくならない人いないんじゃないのってくらいの完成
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.0

エルヴィスがこういう風に人気があったとは知らなかったなあ

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.5

育ちや環境が違うとそれは合わないよ…合っても親側に否定されるだろうし、だから紹介が1番だなって私は思う。現時点では。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.5

毎年クリスマスに見たくなる



これだけ演技ができる子はやっぱプライベートの行動力も凄かったな。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

6年ぶりの鑑賞。改めて大学生活超えて就活後にみると全然見え方違う。インド映画のミュージカル要素たまんないなあ。





評価の高い理由がよくわかる!
3時間近くもあるから見ようかすごい迷っ
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

5.0

色々な痛みや経験を通して大人になってく。とにかく全部奇跡のハッピーエンド。観終わった後はほっこり。

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生(1968年製作の映画)

3.5

元祖ゾンビ映画、とにかくゆっくりなのになぜかスリルもある。すごいなロメロ〜。