たつみさんの映画レビュー・感想・評価

たつみ

たつみ

映画(176)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.5

伝言を聞いた主人公の咄嗟の選択により、たった1時間半で大切なものを失ってしまう。亡き父に語りかける場面では、後悔を必死に誤魔化しているように感じて胸が苦しい。
画面に映る登場人物は主人公のトムハだけ、
>>続きを読む

リトルプリンス 星の王子さまと私(2014年製作の映画)

5.0

名作である星の王子さまのその後のお話。しかし原作もちゃんとおさらいしてくれるので、未読の方でも安心なストーリーです。心に響く台詞ばかりで、終始ぽろぽろ泣いてしまった。子供の頃とは考え方がガラリと変わっ>>続きを読む

インド・オブ・ザ・デッド(2013年製作の映画)

3.7

ゾンビコメディ好きなので鑑賞。ダメダメな友人に振り回される真面目な子、ショーンオブザデッドのインド版みたいな感じ。ゾンビだらけなのに妙にのんびりした雰囲気がジワジワ笑えるし、独特な挿入歌がしばらく頭か>>続きを読む

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

4.5

美術関係で集められたおじさん達の、まったりとしたやり取りがすごく可愛い。戦地に届いた家族からの手紙や、仲間の最期のシーンでは、思わずほろっと泣いてしまった。美術作品やその歴史には疎いけれど、その救世主>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.7

いがみ合いながらも協力するスパイの二人はめちゃくちゃかっこ良いし、おまけにシュールな笑いが所々にあって面白かった。ただ終盤の突入シーンが、漫画のような複数コマでショートカットされていたのでちょっと残念>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.2

オープニングから刑務所。職を失い、家族を失い…という主人公のダメっぷりは、ヒーロー作品を観てることを忘れそうになる。主人公や悪友がマイペースだからかコメディ色が特に濃く感じたけれど、蟻サイズでの戦闘シ>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

皺ひとつ無い高級スーツを身にまとい、洗練された物腰を決して崩さず、しかし確実に任務をこなしていく紳士たちがカッコよすぎる!アクションシーンも派手で、特に協会での乱闘シーンは妙な疾走感が癖になった。

ピクセル(2015年製作の映画)

3.5

ゲーム大会の様子を宇宙に送信したら、そのゲーム映像がきっかけで、ゲームキャラクターな宇宙人と、地球を守るためにゲームで対決をする、と言うひたすらゲームな映画。宇宙人の攻撃を食らったものが、小さい箱のよ>>続きを読む

暮れ逢い(2013年製作の映画)

3.0

GOTのリチャード君が気になっていたので鑑賞。中盤までは、叶わない恋をするもどかしさ、複雑に絡み合う三人の感情が良かった。リチャード君の切ない表情も可愛い。けれども後半の展開は予想通りに進みすぎて、何>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.2

登場人物が少ないためすぐに犯人が分かってしまうので、何だかまわり道ばっかりしてるように思えてちょっと退屈。それでも夫婦や主従のマイペースなやりとりは可愛いかった。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

4.0

ヴァンパイアたちは個性豊かでマイペース。現代の文化について行けてないところや、お馬鹿なところもすごく可愛い。ドキュメンタリー形式で飽きなかったし、ツッコミどころ満載。はちゃめちゃだったけど、ハッピーエ>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.2

ほぼミュージカルなので展開が分かりやすく、いくつもの童話が混ざり合うストーリーも面白かった。生意気な赤ずきんや、チャーミングなパイン君の歌唱力も素敵だった。恋する王子二人の歌のシーンは、くっさい歌詞や>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

芸術のことはさっぱり分からなかったから、映画の面白さは半減していたと思う。それでもパリの街並みはとても優雅で、物語だけでなく風景までも楽しめる。大きな盛り上がりもないけれど、まったりとした雰囲気がよか>>続きを読む

ウォーリアー(2011年製作の映画)

5.0

すれ違う親子、対立してしまう兄弟、喧嘩やぎこちないやり取りに観ていて胸が苦しくなった。大会のシーンは迫力があって、本当にTV中継を観てるかのようにハラハラした。拗ねるトムハがまるで子供のようで可愛かっ>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.5

ミニオンたちの一挙一動が本当に可愛くて、お馬鹿ところも愛しい。とにかく笑って、ほろっと泣ける、素敵な映画。

戦火の馬(2011年製作の映画)

4.5

人ではなく馬を主役にすることで、今までとは別の角度から戦争の無情さを感じることができる。馬のジョーイと人間のアルバートの深い友情、そして戦場で再会するシーンには涙が止まらなかった。ジョーイかっこよすぎ>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.2

大好きなシリーズ!観るたびに恐竜たちの迫力に圧倒される。ダークヒーローのように登場するT-レックス、かっこよすぎ…!!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.7

どの料理もすごく美味しそうで、とにかくお腹が空いて仕方がなかったw楽しそうに屋台トラックをやっている様子には、観ているこっちも胸がほっこりする。予想出来てしまう展開だけど、脇役も豪華だし、何より料理が>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.7

ピム博士アントマン無しのウルトロン編にはモヤっとするけど、アクションがとにかくかっこいいし見応えがある。やっぱりキャップ最高ー!!!

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

5.0

他人と深く関わろうとはせず気楽な独身生活をしていたウィルが、マーカスと関わっていくうちに自分を見つめ直す。ウィルとマーカスが次第に打ち解けていくのが可愛らしい。心が暖まる素敵な映画だった!そしてマーカ>>続きを読む

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.7

有名な童話のジャックと豆の木とは一味違って人間と巨人とのバトルもの。ちっぽけな人間が巨人と戦うシーンはハラハラしたし、巨人の大群が襲ってくるシーンは迫力があって面白かった。ちょっぴり頼りないジャック役>>続きを読む

デビルズリジェクト〜マーダーライドショー2〜(2005年製作の映画)

3.2

2では殺人一家が警察に追い詰められていく話し。逃げ隠れしているので、猟奇的なハラハラ感は前作より少なめ。しかし復讐に取り憑かれて狂っていく警官がかなりいい味出していた。

マジック・マイク(2012年製作の映画)

3.0

男性ストリッパーとは言え、自分の夢を叶えるために真面目に働くマイクがひたすら可哀想な目に遭うので、見終わったあとも胸糞悪さが胸に残るモヤっと感。しかしマイク役のテイタムの完璧ボディーは文句なしに最高だ>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

2.5

キャラクターの過去を出すためかゲーム開始までが長いわりに、印象が薄っぺらいままゲームがスタートする。いくら極限状態にあっても、一度でも自分の命を狙う側に付いた人間と助け合い、おまけに恋仲になるなんて無>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

4.0

親子を守るという前作までの内容が吹っ飛ぶ展開にびっくり。アクションもど派手で、シュワちゃんがかっこよすぎる。ターミネーターシリーズをもう一度初めからから観直したくなった。マット・スミスも可愛い!

ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船(2014年製作の映画)

4.0

相変わらずティンク達が可愛い。シリーズ5作目となる今作は、妖精の能力が取り換えられたり、思いがけないところでピーターパンに登場するキャラクターが関わっていたりで楽しめた。次回作も楽しみ!

アイ・フランケンシュタイン(2014年製作の映画)

3.5

アンダーワールドのスタッフが製作したというこの作品。吸血鬼VS狼男から、今度はフランケンVSガーゴイルVS悪魔。相変わらずアクションシーンが豪快でかっこいいし、何よりもダークファンタジーな設定と雰囲気>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.7

相変わらずお馬鹿だけど今回は酔ってないwwしかし前作の尻拭いみたいな感じなので、前の二作を観ていない人にはちょっと詰まらない内容かも。登場人物は前作からのオールスター状態だし、こんな奴いたなーと懐かし>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

フルスロットルにハイテンションで爽快感が半端ない!シナリオが単調なわりに世界観や登場人物の設定は奥が深い。ド派手な車両とカーチェイスが印象的で、とにかくかっこよくて堪らない。

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

4.0

前作とは真逆の立場になってるけど、大まかな展開はほぼ同じ。でも、ゆるーいおバカなやり取りが可愛くて面白い。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.0

ゾンビが出てくるのにホラー感は全くなく、むしろゾンビのいる世界で如何に生きるかというサバイバル映画。猛ダッシュするゾンビには違和感を覚えたけど、アクティブゾンビも慣れれば新しくて面白い。しかし身勝手な>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.2

アパルトヘイトという難しい内容だけど、映画はとても見やすいし、ラグビーの迫力には引き込まれた。人種の違いから初めは対立していたマンデラのボディーガードたちも、マンデラの言動やラグビーを通じて親密になっ>>続きを読む

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

3.0

上下に並んだ惑星は、それぞれ反対に働く重力のせいで関わり合うことは禁じられている。設定はSFで面白いし、下の世界から見上げると上の世界が逆さまに見える光景も不思議ですごく綺麗だった。でもストーリー展開>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.7

男の子が無邪気で可愛いから、セレブ夫妻のワガママっぷりにすごくイライラした。それでも最後はタイトル通りにスッキリ。作中大きな盛り上がりもないし、たんたんと進んでいくけど、サラッと観やすくていい映画だっ>>続きを読む

マーダー・ライド・ショー(2003年製作の映画)

3.2

殺され方はどれもエグいし、殺人一家は絶妙に狂ってるし、最後まで救いのないストーリーで胸糞悪いし、演出もこてこてなB級だけど、そこがこの映画のいいところ。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.7

場面も変わるし登場人物が多くて最初の方はグチャグチャだった。ロケットとグルートのでこぼこコンビと、お茶目なヨンドゥが可愛い。